最新更新日:2024/11/26 | |
本日:129
昨日:205 総数:207290 |
今日(2月10日)の授業風景1
1枚目、3年生が卒業式の壁面飾りを作っています。6年生へのお祝いの気持ちを込めて、熱心に取り組んでいます。
2枚目、1年生の図工の時間です。どんなおしゃれな作品が出来上がるのか楽しみです。 今日(2月10日)の授業風景2
1枚目、3年生の理科の時間です。粘土の形を変えると重さも変わるのか、はかりを使って確かめています。
2枚目、2年生の国語の時間です。ワークシートをタブレットのカメラを使ってパシャり!担任に提出します。 今日(2月9日)の授業風景
1年生の国語の授業です。
「スイミー」の学習計画の通り、子どもたちの学びは着実に進んでいます。 eスクールステップアップ・キャンプ2020〜本校より特別授業を配信〜普段、本校の6年生に行っている理科の授業が、この日はICTの技術で全国各地の先生たちを対象に繰り広げられました。 たくさんのカメラや機器に囲まれているにも関わらず、岩渕首席はいつも子どもたちに接するように、ほんわかとした優しい雰囲気で授業を進めていました。 また、枚方市教育委員会からは、本校の1年生がタブレットを使って学習する様子などについて発信していただきました。 二分の一成人式
今日は土曜授業です。
4年生は二分の一成人式を行いました。一人一人が感謝の思いや将来の夢を語りました。 子どもたちの歌声を聴きながら、1年生だった頃の幼い顔を思い出し、涙があふれそうになりました。 保護者の皆さんにご覧いただけなくて、本当に残念です。 式の様子は後日、動画にして配信しますので、お楽しみに! こんなに広がって歌ったことも4年生の思い出の一つとして、心に残ることでしょう。 5年生の作品が出来上がりました!味わい深い色と形に仕上がっています。 今日(2月5日)の授業風景3ベースボール型のボール運動として、今年度から授業に取り入れています。 今日(2月5日)の授業風景1
1年生がICTサポーターの先生に教えてもらいながら、「レゴ We Do」を使って、プログラミングに挑戦していました。
今日(2月5日)の授業風景2
1年生の国語の時間です。
登場人物の気持ちが伝わるように班で役割を決めながら、音読の練習をしています。 今日(2月4日)の授業風景1
4年生の外国語活動の時間です。
JTEの発音に耳をすまして・・・ 「わかった!」と元気よく手があがりました。 今日(2月4日)の授業風景2
5年生の社会科の時間です。
班ごとに自然災害について調べています。 分担して作成したロイロノートのシートを、順番を考えながら合体しています。 今日(2月4日)の授業風景3
5年生の書写の時間です。
力強い筆使いで描いた文字は「希望」。 もうすぐ、6年生です。 3年生クラブ活動見学!
2月3日(水)の6時間目はクラブ活動の時間でした。
この日は来年度に向けて、3年生が一つ一つのクラブを見学しながら回りました。 「どのクラブに入るか、もう決めてるねん!」という子もいましたよ。 今日(2月3日)の授業風景1
3年生の図工の時間です。
釘打ちに挑戦しています。 かわいい動物が出来上がって来ました。 今日(2月3日)の授業風景2
6年生の理科の時間です。
授業で学習した「てこの原理」を使って、おもちゃを作りました。 今日はそのおもちゃについてのプレゼンを考えて、みんなの前で発表します。 鬼は外!福は内!
今日2月2日は節分。
さだ小学校の1年生の教室にも鬼がやってきました! 1年生たちが一生懸命追い出してくれたので、きっとみんなに幸せがやって来ますよ! 支援学級 合科
2月2日(火)の1時間目は支援学級の合科の時間でした。
みんなで鬼ごっこや大縄跳びをして、たくさん汗をかきました! 今日(2月1日)の授業風景
1枚目、1年生の生活科です。ビオラの観察をしています。
2枚目、2年生が学校教育自己診断の児童アンケートをタブレット上で行っています。(今年度は全学年タブレットで回答します!) 3枚目、5年生の家庭科です。お金の使い方について学習しています。 校内研究授業・研究協議会
1月29日(金)の6時間目、1年1組にて国語の研究授業を行いました。
本校では、学校でしかできない子どもたち同士が話し合ったり、交流したりする時間をたっぷり取るために、タブレットを活用できないかと研究を進めています。 この日も、それぞれがお家でじっくり考え、ロイロノートを使って事前に担任に送っておいたものを用いて授業が展開されました。 担任は授業が始まる前に、全員の考えを把握でき、子どもたちの交流の時間や振り返りの時間を多く確保できます。家庭学習と学校での授業の役割を分担しながらも、子どもたちの学びを途切れさせることなく、主体的に学びに向かう姿勢を育てることができると期待しています。 授業後の協議会では、神戸常磐大学の山下敦子教授にご助言をいただきながら、さらにより良い授業をめざして、教員同士が論議を重ねました。 薬物乱用防止教室
1月27日(水)、6年生を対象に薬物乱用防止教室を開催しました。
薬剤師の松永先生をゲストティーチャーに招き、薬物の危険性などについて教えてもらいました。 また、ロールプレイングを通して、実際に誘われた時どう断るかについても学習しました。 |
枚方市立さだ小学校
〒573-0064 住所:大阪府枚方市北中振2-11-21 TEL:050-7102-9008 FAX:072-833-6600 |