最新更新日:2024/11/10
本日:count up5
昨日:66
総数:94035
子どもが選び、子どもが決め、子どもと創る学校をめざして

5年生家庭科

 5年生家庭科の授業です。裁縫(小物づくり)に取り組んでいました。男女問わず、裁縫が好きな児童や慣れている児童は、難なく作業を進めていきます。その逆に、糸通しや玉結びにかなりの時間をかけて、大きなため息をもらしている児童もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生マラソン大会

 全員無事ゴールしました。運営協力いただいた保護者の皆さま、地域の皆さま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生マラソン大会

 今日は5・6年生のマラソン大会です。準備体操を終えていよいよスタートします。全員検温等体調確認を済ませていますが、マスクをしたまま走る児童もいますので運営協力の保護者の皆様、お気づきの点があれば近くの教師にお伝えください。さあみんな頑張れ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生国語(スイミー)

 1年生国語の授業です。主人公の行動や気持ちを考えながら物語を読み進めています。一生懸命考えるほどに、教科書にはたくさんの線が引かれていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生国語(漢字学習)

 1年生2時間目の授業、漢字の学習に取り組んでいます。始める前の注意点(めあて)として、書き順を間違えないようにとありました。空書きで確認しながら学習している児童がいます。学習に向かう態度が、たいへん素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生社会(日本とつながりの深い国々)

1時間目6年生の授業です。社会「日本とつながりの深い国々」の学習で、各々が調べた世界の国々について発表していました。調べた内容や画像をタブレットでまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生学活

 5時間目、1年生が中庭に出て活動していました。児童を見ていると、1時間目に学習していたスイミーを大きな声で音読しては教室へ戻って行きます。担任に確認してみると、学活の最初に各自で物語音読だったのですが、教室ではみんなの声が元気すぎたようです。暖かく天気もいいので、広い中庭での音読を指示したのですが、姿勢が悪かったです・・すみません。子どもたちもポカポカ陽気が気持ちよかったみたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生外国語活動

 4年生外国語活動の授業です。向かい合った机の上には、ロープが置かれています。キーワード(数)が予め決められていて、その数が発音されたらロープを引くというゲームです。先生の発音は、分かりやすいですが、先生役になった児童の発音はどうでしょうか?しっかり聴きとれたようです。ガッツポーズ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生国語(スイミー)

 1時間目の授業です。少し進度がちがいますが、両クラスとも国語(スイミー)の授業でした。
1年1組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年国語(スイミー)

1年2組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生算数

 6年生の授業です。落ち着いた静かな授業で、少しピリッとした集中力を感じました。ただ、何も話すことができないということではなく、時折冗談や笑い声も起こる和やかな雰囲気です。切り替えがよく、6年生らしい授業態度がうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生社会

 3年2組1時間目社会の授業です。児童が椅子からお尻浮かせて必死で手を挙げています。復習として、今まで学習してきた大阪府内の市町村名を答えていました。正解したら担任が「ピンポーン!」と音を鳴らすので、クイズのように楽しみながら答えていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の福笑い

 今朝見かけた福笑いに、何となくセンスを感じました。
画像1 画像1

掲示委員会

 毎回楽しい掲示をしてくれている掲示委員会ですが、1月はお正月モードでダルマの富士山や福笑いを作ってくれていました。次の委員会で取り外されるそうなどで紹介しておきます。福笑いは、前を通るたびにひどい顔になっていましたが、今日はちゃんと顔として認識できる状態です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生算数(大きな数のたし算とひき算)

 めあての提示から各々に活発に発言しています。担任からの問いかけに「ここ(教室)は、まちがってもいいとこやしな」とあちらこちらから声がかかります。でも、最後の確認問題では静かに集中して取り組めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休憩時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今のところ比較的暖かいので、たくさんの子ども達が外で遊んでいました。運動場では、サッカーやドッジボール、遊具で遊んでいました。中庭では、鬼ごっこや竹馬、縄跳びの練習をしている児童もいました。

3年生図工(サークルステンド)

 3年生の図工です。サークルステンドといって、円柱のボックスに、セロハンで色付けした切り絵を貼ります。今日は、その下絵ということでタブレットを活用しながらデザインを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観・学級懇談会中止のお知らせ(お詫び)

昨日、枚方市教育員会より指示がありました。本日配付の文書を掲載いたします。間際でのお知らせとなり、誠に申し訳ありません。
画像1 画像1

1年生体育(縄跳びを使った運動遊び)

 3時間目の体育館は、1年生が縄跳びの学習をしていました。準備体操のあと、縄跳び練習の前にフラフープくぐりで補助運動です。最初はペアで、そして3人4人と人数が増えていくたびに大笑いです。小さな体でも手をつないだままでは、なかなか難しいようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 朝学習

 2年2組の朝学習です。今日は、学習の進み具合に合わせて取り組んでいました。漢字学習を進める児童、計算ドリルの問題に取り組む児童、タブレットを使っての学習など、それぞれが考えて学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/12 放課後自習教室 心の教室
枚方市立氷室小学校
〒573-0112
住所:大阪府枚方市尊延寺3-1-38
TEL:050-7102-9060
FAX:072-858-8244