最新更新日:2024/11/25
本日:count up2
昨日:128
総数:179832

1月26日(火)

毎週火曜日の1時間目は全学年とも「道徳」の授業になっています。本日2年生については英語の授業に変更しGTECテストを行いました。このテストは現在の学習状況を把握することで、今後の英語学習に役立てていくことが目的です。「読む」「聞く」「書く」「話す」の4技能のスコアを測る外部テストとなっています。スコアの返却は3学期末頃の予定です。1年生「道徳」は担任外の先生も担当するローテーション道徳で写真は「勤労」の内容での授業。勤労の意味を考えることと来年度に実施する「職場体験」につなげていきます。今年度、2年生はコロナ禍により「職場体験」を実施できず、合計10時間をかけてインターンに取り組んでいます。3年生は家族を題材に「感謝」というテーマで考えを深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(月) 私学出願・ビデオレター撮影

今日は3年生の私立入試願書の出願日でした。とは言いながら各高校に直接出向き出願したのは約20名。昔とは(数年前)とは違い、ほとんどがWEB出願となっています。さらに今年はコロナ感染症対策ということもあり郵送出願を認める学校も多くなり、窓口出願はこの人数となりました。入試の日程は10日(水)11日(木)となっています。3年生のみなさん、体調を崩さないように睡眠と栄養をしっかりとり、手洗いの徹底をし頑張ってください。今日の学校の様子は、「3年生送る会」の準備として1・2年生たちが3年生に向けてのビデオ撮影。今日の撮影は4つのクラブの撮影でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月22日(金)

今日も管理棟3階の音楽室からギターの音色が聞こえてきます。先週に引き続き3年生の「ヘイ・ジュード」です。明らかに先週よりも弦を弾く音が鮮明になり、コードチェンジも滑らかになっています。少しずつ弾き歌いに挑戦していることもあり、飛沫防止ガードを使用。来週も聴けるのを楽しみにしています。1年生理科の授業では完成した課題をカメラで撮りClassroomに提出、2年生英語の授業では、課題の模範解答をClassroomからデータを引き出し答え合わせ。タブレット活用もすっかり慣れてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しい管理棟のトイレ完成が見えてきました

夏休みから始まった管理棟改修工事でしたが、完成が近づいています。毎日、階段で重い機材を運んでいる姿や、寒い中便器を取り付ける作業をしている姿を見ると「ありがとうございます。」と言いたくなります。みなさん、完成までもうしばらくはかかりますが、楽しみにしてください。卒業式までには完成しますので、3年生もぜひ使ってみてください。工事に携わっている方々に感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 キャリア教育「インターン」ステップ4

本日の2年生では6時間目にキャリア教育「インターン」のステップ4に取り組みました。東京にいる松本さん(クエストエデュケーション所属)と学校をオンラインで繋ぎ、まずは前の時間に生徒が書いたエントリーシートの感想を話していただきました。6つの企業から一つを選択し、その企業の採用試験を受けるためのエントリーシートを松本さんにすべて見ていただいた感想です。松本さんからは「楠葉西学校2年生の皆さんは素晴らしい。表現力が豊かで実力もある」という非常に高い評価をいただきました。感想に続き松本さんからは、「エントリーシートには自分をよく見せようということよりも、自分は何をしたいか、また、ありのままの自分を素直に書いた方が相手側に伝わること。一方、採用する多くの企業は「優れている人を採用したい」ということよりも「この人と一緒に働きたい」「この人をチームに加えたい」と思える人を採用する」というお話をしていただきました。生徒にとって大変貴重なお話を聞かせていただきました。お忙しい中ありがとうございました。授業の後半は、エントリーシートを書いた企業に分かれ次のステップ(5)に向けて取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月20日(水)伝統楽器を使った創作活動

1年生の音楽ではお琴を使い、少人数でのグループ発表をしています。主旋律と副旋律を見事なチームワークで奏でていました。和楽器の音色は落ち着きます。
画像1 画像1

1月19日(火)

今日は3年生の授業風景です。国語では、島崎藤村「初恋」の学習。思春期の心について班で意見交流し、タブレットを使い発表を行いました。感染対策のため飛沫防止ガードを通しての意見交流。その後、学級のClassroomに班での考えを載せての発表。どの班とも発表は素晴らしく、自然と大きな拍手をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 英語

3年生の英語授業では現在スピーキングテスト中です。コロナ感染症対策として、今回はオンラインでのテストとなりました。テスト会場の生徒と放送室の英語実習助手の先生をMeetで繋げ、一人ずつ行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1月18日(月)授業の様子

緊急事態宣言後より班での活動を中止し、全員が一斉方向(前)を向いての授業形態に変わりました。昼食時も飛沫防止ガードを活用し、感染予防を行なっています。写真は2年生「技術家庭」、3年生「美術」、1年生「昼食」風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(月)

1年生 少人数授業「英語」、少人数授業「数学」
画像1 画像1
画像2 画像2

1月18日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生男女体育「持久走」と「バレーボール」の様子

1月15日(金)1年生「かけがえのない命」

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生では3時間目と4時間目を使って枚方助産師会の4人の講師の先生をお招きし、「かけがえのない命」について学ぶ学習をしました。「38億分の1で生まれてきた自分の命を大切にしようと思った。」「母や父に感謝し、恩返しをしようと思う。」「生まれてこれなかった人の分まで頑張ろうと思う。」など素晴らしい感想文がたくさんありました。改めて自分の命の大切さを知る話をしてくださった助産師会の皆様ありがとうございました。

「かけがえのない命」

画像1 画像1
画像2 画像2
続き

図書館に行けば良いことがあるかも・・・

iPadが貸与されてから図書館の利用者が激減しました。図書館に生徒が来るようにと司書の先生はいろんなことを考えています。そのイベントのひとつとして、「本を借りておみくじを引こう!」キャンペーン。私も今日おみくじを引きました。見事に「吉」を引きましたので良いことがあるかも・・・です。その横には「第2回校内ビブリオバトル」開催された図書委員会の推薦本が展示されています。みなさん図書館に行っておみくじを引いてみましょう。特に3年生は合格祈願も兼ねて!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書館

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の3年生技術家庭科では、ICTを活用し悪徳勧誘やクーリングオフなどの対処方法を学んでいました。今日から4人班での活動を控え感染対策を強化していきます。社会の授業は昨日実施された実力テストの返却でした。何ともいえない空気が流れていました。1・2年生チャレンジテストの結果返却は2月末になります。

1月14日(木)授業の様子

今日は1年生の英語(少人数授業)と2年生英語の授業の様子です。1年生は十分な距離を保ちながら言語活動を行なっています。2年生では、一斉授業のため距離を保つのは難しいですが、全員が同じ方向を向き学習しています。写真は英語実習助手の先生との英語科の先生とのティームティーチングの授業です。
画像1 画像1 画像2 画像2

土曜授業の保護者参観中止について

1月16日に予定してます「土曜授業」ですが、重大事態宣言発出され感染予防徹底のため保護者の参観をご遠慮していただくことにしました。今年度、数少ない参観を中止することになり申し訳ありません。

美しすぎる雑巾たち

画像1 画像1 画像2 画像2
テスト中の生徒の様子と「美しすぎる雑巾たち」

1月13日(水)

今日は三学年ともテストの1日でした。3時間目でチャレンジテストを終えた1年生は4時間目からは授業。寒さも和らいだグランドで持久走(保健体育)を走っていました。音楽では、琴を使っての創作活動を友達と協力しながら取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
枚方市立楠葉西中学校
〒573-1122
住所:大阪府枚方市西船橋2-43-1
TEL:050-7102-9225
FAX:072-850-3404