最新更新日:2024/06/24
本日:count up170
昨日:64
総数:166032
自らの考えをもち、違いを楽しみ、探求する子どもの育成
TOP

12月21日-3 6年生 英語の授業

6年生英語の授業で、小学校の思い出に残る行事を発表する準備をしていました。現在、あおば学級在籍児童が、教室で授業を受けることができないので、あおばの教室でオンラインで授業に参加しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月21日-3 6年生 算数の授業

6年生算数の授業で、三角柱について学習していました。三角柱の展開図を描いて、作ることが目標でしたが、図形を画面上で動かすなど図形分野でのiPadの活用は効果的です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日-2 あおば学級 こくごの授業

あおば学級こくごの授業で濁点などの学習をしていました。人数が少ないですが、元気よく語や文章を読むなどしていました。入学した頃と比べるとずいぶん成長しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日 枚方市コミュニティ・スクール実践報告会

先週金曜日に枚方市コミュニティ・スクール実践報告会があり、オンラインで、磯島校区コミュニティ協議会会長さんと校長が参加しました。3校区の発表を聞き、その後、会長さんと意見交換させていただきました。
今年度、会長さんはじめ、磯島校区コミュニティ協議会の皆さまにはたいへんお世話になり、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

12月18日-4 5年生 iPadの配付 1/4

昨日到着したiPadを本日配付しました。子どもたちは大興奮で先生方は配るのにたいへんでした。運搬、ケースへのiPadの取り付けなど自分たちで行い、今後の設定等について先生から話を聞きました。
保護者の皆さまは、本日の配付プリントやミルメールの内容をご確認していただき、受け取りの報告をよろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月18日-4 5年生 iPadの配付 2/4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
つづきです

12月18日-4 5年生 iPadの配付 3/4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
つづきです

12月18日-4 5年生 iPadの配付 4/4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
つづきです

12月18日-3 2年生 体育の授業 1/2

2年生は体育館での体育の授業で、跳び箱を中心に練習していました。跳び箱だけでなく、マットや舞台を使い、いろいろな運動ができるように工夫していました。子どもたちは自主的に、楽しんで活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月18日-3 2年生 体育の授業 2/2

画像1 画像1
画像2 画像2
つづきです

12月18日-2 5年生 国語の授業. 1/2

5年生国語の授業で、「クラスをよりよくするには」というテーマで、みんなの前で発表していました。レクレーションをすると言った子は、その種目や理由を、忘れ物をなくすと言った子は、ポイント制や忘れたら〜倍など具体的に発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月18日-2 5年生 国語の授業. 2/2

画像1 画像1
画像2 画像2
つづきです

12月18日 業者さんによるトイレの清掃

「広報ひらかた」などでご存じかと思いますが、新型コロナウイルス感染症予防対策の一環で、児童が使うトイレの掃除は、これまで教員が行っていましたが、現在は、教育委員会委託の業者さんにしていただいています。
画像1 画像1

12月17日-5 4年生 食育の授業 1/2

他校から栄養教諭の先生に来ていただき、4年生が食育の授業を受けました。おせち料理について、そのいわれなどを知ることが目標でした。いろいろなお節料理の種類について、意味があることを知り、子どもたちは「へ〜」と学びを深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月17日-5 4年生 食育の授業 2/2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
つづきです

12月17日-4 4年生 外国語活動の授業

4年生、外国語活動の授業で「What do you want?」「I want 〜.」の学習をしていました。英語に親しまれるように、ゲームなどをして、楽しそうに活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月17日-3 6年生 国語の授業

6年生が国語の授業で、本のすいせんカード作りをしていました。図書室で本を選び、iPadで工夫して作成していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月17日-2 1年生 体育の授業 1/2

1年生が体育の授業で鉄棒をしていました。自分で考えてできるチャレンジタイムは大喜びで、いろいろな技を楽しんでいました。追いかけっこなどもして、身体が冷えないように活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月17日-2 1年生 体育の授業 2/2

画像1 画像1
画像2 画像2
つづきです

12月17日 6年生 音楽の授業 1/2

昨日、6年生の音楽の授業でiPadを使ったリズム作りの授業をしていました。本来は、言葉を使ってリズムをとり、友だちと合わせるのですが、今はできません。そこで、iPadにあるGarageBandというアプリを使い、リズム作りをしていました。個性的な作曲もあり、楽しそうに活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/23 天皇誕生日
2/24 6H授業日(3年クラブ見学 雨天決行)
枚方市立磯島小学校
〒573-1188
住所:大阪府枚方市磯島北町3-1
TEL:050-7102-9100
FAX:072-849-2214