最新更新日:2024/06/16
本日:count up46
昨日:98
総数:186686

1月26日(火)誰のいたずら?

廊下を歩いていると、落とし物コーナーの横に置いてある埴輪が、ジャンパーを着ていました。横に並べて置いてあった物と思われます。寒い毎日ですから、誰かが着せてくれたのかしら? 持ち主さん、早く取りにきてくださいね。
画像1 画像1

1月26日(火)わかば高学年グループで凧揚げ

まずは教室で説明を受けてから、いざ運動場へ。風も心地よく、元気よく凧を持って走っている子ども達でした。良い運動にもなりますね。
画像1 画像1 画像2 画像2

1月26日(火)朝の廊下は窓全開でスタート!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は暖かなスタートです。廊下の窓を全開していてもさほど気になりません。換気バッチリです。今日も良い1日になりますように!

1月25日(月) 卒業に向けて考えよう(6年生)

画像1 画像1
6年生では、総合的な学習として卒業に向けての取り組みをします。
卒業するにあたり、一人一人がどんな思いを持っているのかを出し合っています。
また、卒業式に向けてどんな取り組みができるのかをこれから自分たちで考えていきます。
写真は意見をタブレットを使ってロイロノートに投稿している様子です。
卒業式に向けて、気持ちを一つに頑張っていこう!

1月25日(月)昼休みの運動場を見に行きました

日差しも暖かく、子ども達が羽を伸ばしてのびのびと遊んでいました。長縄をしている子、鬼ごっこをしている子、散歩をしている子・・・、思い思いに昼休みを楽しんでいました。
画像1 画像1

1月25日(月)1年生 コマ回しに初挑戦

雨があがり、1年生が外でコマ回しに挑戦していましたが、なかなかうまく回りません。コマにヒモを回し付けるところから四苦八苦。先生に持ってもらって一緒に回していました。
画像1 画像1

1月25日(月)2年生 たくさん走って「暑ッ!」

体育館から勢いよく走っている足音が聞こえてきました。のぞくと2年生が体育館を縦長に走っているところでした。たくさん運動したのでしょうね、「暑い」という声も聞こえてきました。私は寒かったのですけれど・・・。
画像1 画像1

1月25日(月)5年生 短歌を作っています

31音で短歌を作っていました。皆、指を折りながらブツブツ・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月25日(月)5年生 互いの短歌を見合う

先ほどとは別のクラスです。それぞれの作品を互いに読み合いながら、良かった点などをコメントしています。友達にどのように評価されるかワクワクしながら、読み合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月25日(月)トイレ清掃

毎日使うトイレですが、現在、業者の方に毎日清掃をお願いしています。とても丁寧にしてくださっています。感謝
画像1 画像1 画像2 画像2

1月25日(月)運動場が全面開放されます

長かった工事がやっと全て終了です。最後まで残っていた仮設校舎解体に伴う運動場の立ち入り禁止区域が、開放されました。今朝は続いていた雨で地面がぬかるんでいるため、立ち入りを制限しましたが、20分休みには開放できることでしょう。子ども達が運動場いっぱいに広がって遊ぶ姿を見ることが楽しみです!
画像1 画像1

1月22日(金)4年生 国語や算数の授業風景です

国語で先生が教科書を範読しているクラスや、社会では、タブレットのグーグルマップを使って指導しようとしているクラスなどがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月22日(金)6年生 卒業文集を書こう

卒業までのカウントダウンが始まっている6年生。各教室を覗くと卒業文集作りが始まっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月22日(金)5年生 英語の授業風景

単語練習をした後、What’s missing? のクイズをしています。その後は英語の指示に従って方向を変えるゲームをしていました。
本時のめあては「道を尋ねたり答えたりしよう」です。JTEの質問にも答えます。複数の教員で外国語授業を進めている様子をお伝えしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日(金)2年生 ロイロノートで課題提出

少しずつ慣れてきたかな? 出された課題をロイロノートで提出していました。
画像1 画像1

1月22日(金)1年生 算数 100より大きな数を数直線で

教科書を使って「103は、どこかな?」と先生。子ども達は教科書の、数直線を見ながら矢印を書き込んでいました。それを先生が一人一人確認中です。1年生ではしっかりと学習の基本を押さえていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月22日(金)3年生 タブレットも使うしノートでも考えます

タブレットでタイピング練習をしていたクラスもあり、鉛筆できちんとノートに書いていたクラスもあり・・・。タブレットが導入されましたが、従来通り、しっかりと鉛筆を握って自分の考えを書く時間も、確保しています。下の写真は本人の許可を得て撮影しましたが、たくさん書いていたので感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月21日(木) 5年生 心が動いたことを三十一音で表そう

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語の授業風景です。心に残ったことや、自分が心を動かされることをテーマに短歌作りをしています。
 オリジナル短歌を作成し、その後班のメンバーでアドバイスを出し合っている場面です。
 表現の工夫や語順の工夫をしている児童や、オノマトペを考えながら短歌を作っている児童がたくさんいて、今までの学習が繋がっていることを実感できる活動となりました。作品が完成次第、児童のタブレットからクラスの作品を閲覧できるように設定いたしますので、是非ご覧下さい。

1月21日(木) 5年生 図工の授業風景

画像1 画像1
版画の授業で和柄の模様に挑戦しています。参考としてタブレットで検索し、ものさしやコンパスを使って綺麗に描いています。みんな一生懸命描いているので完成がとても楽しみです。

1月21日(木) 図工の作品  2年生

自分が作りたいものの形を想像して、紙袋に上手く詰め込む作業が難しかったです。
モールや画用紙などを使って、オリジナルの模様を考えながら取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
枚方市立香里小学校
〒573-0084
住所:大阪府枚方市香里ケ丘10-5-2
TEL:050-7102-9012
FAX:072-854-0550