最新更新日:2024/11/24
本日:count up18
昨日:1282
総数:214254

2月17日(水)1年 給食当番だってへっちゃらだい!

手にはビニル手袋をはめ、当番の子達でしっかりと配膳しています。1年で本当に大きく成長しました。もうすぐ2年生だもんね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月17日(水)4年 算数は国語力が求められる!

文章題を正しく解くためには、基礎となる国語の力が必要です。「君達はこの問題に対して、正しい答えを導き出せるか?」担任が問いかけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日(水)6年 プロフェッショナルカードを書こう

プロフェッショナル達の生き方を勉強してきました。最終的には、自分の目指したい姿をイメージしたカードを作るそうです。そのためにも、たくさんの先輩達の生き方を知る必要があります。教科書から少し離れた学習に入ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月17日(水)5年 よりよい意見文を書くために

画像1 画像1
画像2 画像2
観点を確認した後、班で交流します。自分が書いた文章を自分が読み直しても、ある程度「そのつもり」で読んでしまいます。第三者である友達の意見を受けながら推敲していき、誰が読んでもわかる文章に変える取り組みをしています。

2月17日(水)5年 My hero is ○○. 英語で会話を楽しもう

smart、cool、friendly など様々な人の性格を表す言葉と共に、7文続きの会話練習をしていました。ペアになって練習中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日(水)3年 色版画は楽しいな

4色で色をつけて紙に転写します。どんな作品ができるか、紙をめくる瞬間が楽しみな子ども達です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日(水)6年 次は音楽の時間です!

予鈴が鳴って続々と音楽室に集まってきたこのクラスの人達。音楽ファイルを配ったりポーズを取ったり、思い思いに過ごしていました。今日の音楽はテストからスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日(水)わかば学級 こんな作品作ったよ

1時間、しっかり勉強した後の休み時間に、JENGAを使って写真のような作品を作っていました。続いて、途中の柱を、建物が崩れないように考えながら抜いて、右写真のような作品になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2月17日(水)わかば学級 休み時間の遊び作品その2

画像1 画像1
横で見ていた児童が作った作品です。
絶妙のバランスで保たれています。
作った人は、息を殺して静かに静かにこの作品を完成しました。

2月17日(水)紅梅と白梅

画像1 画像1 画像2 画像2
先日、今年初めて学校でウグイスが鳴いているのを聞きました。毎年、どこからともなく飛んできて鳴くのです。今年もやって来ました。とても嬉しく思いました。写真を撮ろうとしましたが見つけることができなかったので、花をたくさん咲かせている学校の梅をご紹介します。

2月16日(火)1年 時計の読み方 何時何分かな?

最近はデジタル時計も多いので、子ども達には難しいかも知れませんが、「広さ」の次に「時計」のお勉強をする1年生。このクラスでは、その第1回目の勉強をしていました。先生が時計の模型を使って授業を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月16日(火)学校の春の花 校務員さんが世話してくださっています

築山の花壇に植えられたパンジーが、寒さに負けず花を咲かせています。寒い中、校務員さんが植え替えてくださった花たちです。南校舎横の花壇には、菜の花が咲き、少しずつ春の訪れを感じさせてくれています。
今年度も後わずか。今日も1日を大切に過ごしたい!
画像1 画像1 画像2 画像2

2月16日(火)6年 タグラグビー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動場では、6年生がタグラグビーをしていました。今日は風がありましたが、ひなたに居ると暖かな1日でしたね。

2月16日(火)4年 外国語活動1日の生活は?

1日の生活場面を英語で表現する学習中でした。ビンゴゲームで、イラストを見ながら表現の仕方を学んでいます。
手がたくさん挙がっているのは、ビンゴを達成して喜んでいる人達です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月16日(火)5年 直径と円周との関係を調べよう

円の周りの長さと直径には、どのような関係があるでしょうか? 具体物を使って調べているクラスを見つけました。直径を計るのに苦労していたようですが、このように体を動かして体験すると、記憶に残りやすいのですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月16日(火)3年 三角形について調べよう

二等辺三角形や正三角形について学習したこのクラスでは、それぞれの特徴について考えることになったようです。
そっと、近くに居た人に「あなたは今、何を調べているの?」と尋ねると「カク(角)をカクにんしています。」うまい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月16日(火)わかば学級 ボッチャを体験しよう

今日は体育館でグループ競技を体験。メンバーと協力することや、楽しむことを目標に「ボッチャ」という競技を行いました。的をめがけて正確に投げるのは、なかなか難しそうでしたが、とても楽しそうな子ども達でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

2月16日(火)2年 ストリートビューで校区巡り中

タブレットを使っていたので、思わず覗いてみると、前回に続きストリートビューでの校区巡り中でした。一気に目的地に行くこともでき、時間短縮になるのですが、その一方で、歩いて行くよりずっと子ども達がバラバラになるようで、先生、四苦八苦・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月16日(火)1年 算数 どちらが広い?

昨日のクラスに続き、こちらのクラスでも面積(とは1年生では言わないのですが)の勉強をしていました。小さな正方形の数を数えています。陣取りゲームも盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月16日(火)5年 非行防止・犯罪被害者防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日2月15日の3時間目に非行・犯罪被害者防止教室がありました。
万引きの話やSNSの使用についての注意をわかりやすくお話しして頂きました。子ども達は、何度も頷きながら真剣に話を聞いていました。
今回のお話を参考に、より防止意識を持って行動できる人になって欲しいと思います。
ぜひ、どんなお話だったのか、おうちでもお子さんに、聞いてみてください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
枚方市立香里小学校
〒573-0084
住所:大阪府枚方市香里ケ丘10-5-2
TEL:050-7102-9012
FAX:072-854-0550