最新更新日:2024/05/31
本日:count up66
昨日:259
総数:207463
教育目標 「自立・自律的に物事を考え行動し、他者と共生し、何事にもチャレンジできる生徒の育成」
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

2年生レクリエーション大会

3月18日。

本日、2年生が青空のもとグラウンドでレクリエーション大会を行いました。
種目は
1、大縄跳び
2、玉入れ
3、ドッジボール
ミニミニ運動会という感じですね。

いよいよ来週は修了式。
次は最高学年ですが、今日の2年生はホントに無邪気な姿でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

第39回卒業証書授与式

3月12日。

本日、第39回卒業証書授与式を本校体育館で挙行しました。
一時はコロナ禍で心配されましたが、卒業式を行い、保護者の皆さんとともに卒業を祝うことができました。
式後、グラウンドでは、級友や先生との別れを最後まで惜しむ姿が続きました。

卒業生の皆さん、本当におめでとうございます。
皆さんの未来が明るいものでありますように。
それぞれ新天地でも頑張ってください。




画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

卒業式練習

3月9日。

本日、3年生は体育館で卒業式の練習をしました。
金曜日に向け、各種動きの確認を行いました。
明日は、公立一般入試。
いよいよ卒業が目前です。

画像1 画像1

3年生を送る会

3月8日。

本日6時間目、体育館にて「3年生を送る会」が行われました。
コロナ禍の影響で残念ながら、全校生徒で体育館に揃うことができません。
見送る後輩たちは、クラスごと、クラブごとに事前に卒業生へのメッセージを撮影していました。
そして今日、3年生は体育館でそのメッセージを受け取りました。

最後に、旧生徒会長が、今週末の卒業式を必ず成功させることを誓い、閉会のあいさつをしました。
3年生は、その話をその日一番、集中して聞いているように見えました。

金曜日は卒業式。
あなた方のための、あなた方が主役の式です。
最終学年の立派な姿を期待しています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

国際支援プロジェクトご協力へのお礼

国際支援プロジェクト(書き損じはがきや募金を行い、ダルニー奨学金を通じ、世界の子どもたちへ教育支援を行う)へのご協力、誠にありがとうございました。
書き損じ・未使用ハガキが450枚、募金は19,423円、切手が40,195円分、計85,118円のご協力をいただきました。
2月24日にダルニー奨学金に送付し、64,108円の奨学金(タイでの4人×1年分)となったそうです。また、残額6,508円は、ダルニー奨学金の活動費とされるとのことです。
ご協力に、厚くお礼申し上げます。
枚方市立杉中学校
〒573-0117
住所:大阪府枚方市杉4-1-1
TEL:050-7102-9240
FAX:072-858-8985