最新更新日:2024/06/02
本日:count up14
昨日:237
総数:504772
津田南小の教育目標(育てたい子どもの姿)(1)【もりもり】元気な子ども(2)【にこにこ】明るい子ども(3)【ふ(う)むふむ】考える子ども  「いのちをまもり いのちをはぐくむ」がっこうを めざして

4月15日(木)ひまわり学級

画像1 画像1
「ひまわり学級」では一人ひとりにあわせての学習やスキルトレーニングを進めています。教室に入った時は「トーキングカード」を使い、担任の先生とコミュニケーションを図っていました。教室も「ふわふわことば」があふれています。
画像2 画像2

4月15日(木)おいしい給食(ハンバーグ)

画像1 画像1
ハンバーグをコッペパンにはさんで食べるととてもおいしいです。1年生もとても喜んで食べていました。【献立】スープ煮・ハンバーグ・フルーツポンチ・コッペパン・牛乳

4月15日(木)初めての給食 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は今日から給食が始まりました。きちんと手を洗って給食室から大おかず等を運んだ後は当番の子ども達がテキパキと準備をしていました。初めてにしてはとても上手にできていました。

4月15日(木)体育 6年生

画像1 画像1
みんなが使いやすいようにマットや必要なものを出してくれて授業を行っていました。さすが6年生です!
画像2 画像2

4月15日(木)図工 3年生

画像1 画像1
新しい学年での最初の図工は「ねこの絵の色ぬり」からスタートしました。出来上がった作品が並べられた教室はとても明るく感じます。
画像2 画像2

命を育む 学習の進め方

画像1 画像1
 国語の授業です。
 国語では、言葉の力を身につけます。
 そして、それを、日常の生活で使えるようにします。
 授業では、「めあて」を示し、授業で学ぶことを大まかにとらえます。
 さあ、1年後を目指して、たくさんの言葉の力をつけていきましょう。

命を育む・学習規律(音楽版)

画像1 画像1
「いい耳で聞きましょう。」
「いい声で歌いましょう。」
「いい音で演奏しましょう。」
「楽器を大切にしましょう。」
「先生の合図を守りましょう。」
と音楽の授業における音楽が上手になる秘訣のようなものが先生から提示されました。
確かに、1つひとつを意識すると音楽の力が育くまれそうです。
校歌を歌った後、たくさんの意見もでました。

4月14日(水)理科 4年生

画像1 画像1
タブレットを持って、春の植物や生き物を探しています。学校には観察できる場所がたくさんあります。
画像2 画像2

4月14日(水)おいしい給食(わかめごはん)

画像1 画像1
今日は子供達に大人気の「わかめごはん」でした。うどんと合わせて、とてもご飯がすすみます。あっという間に完食でしたよ。1年生は明日から待ちに待った給食が始まります。【献立】きざみうどん・わかめごはん・金とき豆・しらすとごぼうのかきあげ・牛乳

4月14日(水)集団下校 1年生

画像1 画像1
始業式から続いた集団下校も今日で最後です。明日からは一人ひとりがお家まで歩いて帰ります。家までの距離が遠い子ども達は途中で疲れていたようですが、少しずつ慣れてきているようです。

画像2 画像2

4月13日(火)体育 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
基本的な走り方を確認した後は、実際に50メートルを軽く走っています。さすが6年生ですフォームがきれいな子ども達がとても多いです。

4月13日(火)食物アレルギー対応委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全職員参加して食物アレルギー対応委員会を実施しました。緊急時対応DVDの視聴の後は実際にエピペンの実習を行い共通理解を図っています。

4月13日(火)おいしい給食(タイピーエン)

画像1 画像1
「タイピーエン」は中国の郷土料理で、日本では手に入れやすいぶた肉や春雨を入れて作るようになりました。あっさりしていてとてもおいしいです。
【献立】タイピーエン・小松菜の炒め物・厚揚げのチリソース・コッペパン・牛乳

4月13日(火)算数 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
タブレットを使い、数のまとまりを考え式を導き出しています。

4月12日(月)生活科 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は運動場の遊具で遊ぶ際のルール確認や実際に遊具を使って楽しみました。最後は運動場にある津田南の森を探検していました。

4月12日(月)おいしい給食 豚肉の生姜炒め

画像1 画像1
「おいしい給食」が始まりました。「豚肉のしょうが炒め」がとてもご飯に合っておいしくいただきました。わいわいみんなで話ししながらの給食とはなりませんが、食べている子供達は久々の給食に笑顔があふれていました。1年生はもう少し待っていてくださいね。
【献立】豚肉のしょうが炒め・高野豆腐の含め煮・みそ汁・ご飯・牛乳

4月12日(月)視力検査

画像1 画像1
保健室の使い方やルールを確認した後は視力検査です。
画像2 画像2

4月12日(月)生活科 2年生

画像1 画像1
きれいに咲いている「チューリップ」を観察して、しっかりと写しています。
画像2 画像2

4月12日(月)国語 5年生

画像1 画像1
漢字の学習では書き順をみんなで「空書き」しながら、一つひとつ丁寧に学習しています。
画像2 画像2

4月9日(金)「おいしい給食」

画像1 画像1
12日(月)は2年生から6年生までいよいよ待ちに待った給食が始まります。「おいしい給食」は体の健康はもちろん、私達の心も幸せな気持ちに満ちたしてくれます。温かくておいしい給食を作ってくださる調理員さん、一年間宜しくお願いします。(1年生は15日からです)
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/19 地区児童会     視力検査4年
4/20 内科検診6年    心の教室
4/21 視力検査5年
委員会活動4〜6年 (3時頃下校)
枚方市立津田南小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町3-10-1
TEL:050-7102-9132
FAX:072-859-2000