最新更新日:2024/05/31
本日:count up66
昨日:76
総数:113005
めざす子ども像:「創造」 自ら課題を設定・研究し、その成果を表現できる子ども

緊急 4月13日 授業参観中止のお知らせ

先日お知らせしました4月14日(水)の授業参観ですが、大阪府での新型コロナウイルス感染症の感染者数が急増していることにともない、中止とさせていただきます。急なお知らせとなり、申し訳ございません。参観を予定していただいていたご家庭も多数あるかと思いますが、感染拡大防止の措置ですので、ご理解ご協力いただきます様よろしくお願いいたします。
なお、学級懇談会に関しましては学級担任と保護者の方々のみの形となりますので、予定通り(14時45分〜15時15分)実施させていただきます。

4月13日 春の交通安全運動

4月6日〜15日の期間に「令和3年春の全国交通安全運動」が実施されています。この期間に合わせて本日から三日間、数か所の交差点でも登校指導を行っています。交通ルールの遵守と交通マナーの実践を習慣付けてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月12日 新入生オリエンテーション1

生徒会の組織や委員の仕事などの説明のあと、各クラブの活動紹介がありました。明日から1年生は仮入部が始まります。中学校生活の中でもクラブ活動は楽しみにしている人も多くいると思います。実際に体験して興味あるクラブを決めてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月12日 新入生オリエンテーション2

部の紹介です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月9日 身体測定

身長、体重、視力、聴力などを測定しました。昨年に比べて成長しているのがわかると思います。今後、健康診断として、内科検診や歯科検診なども行っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月8日

全学年の学年通信を更新しました。

(右側の「学校コンテンツ」からお入りください。)

4月8日 始業式

新年度が始まりました。全634名での第三中学校のスタートです。気持ちを新たに中学校生活を送ってほしいと思います。新しく着任された先生の紹介も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月8日 対面式

始業式に続いて対面式も行いました。上級生からの歓迎のことばの後、新入生からのあいさつがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月7日 第62回入学式1

197名の新入生をむかえて、本日入学式を行いました。初めて着る中学校の制服姿で出席し、頼もしい「新入生の言葉」も聞かせてくれました。教室では、中学校の新しい教科書も配付されました。これから始まる中学校生活が充実したものとなるよう頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日 第62回入学式2

新入生には緊張感がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月6日 入学式準備

明日の入学式に備えて、新2年生が準備をしました。久しぶりに顔を合わせた人も多くいて会話も弾んでいました。新入生のために校内を清掃し、会場準備もきれいに行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月1日 新型コロナウイルス感染症対策へのご協力のお願い(枚方市教育委員会)

枚方市教育員会より、新入生の保護者の皆様、および在校生保護者の皆様にご協力のお願いがありましたのでお知らせいたします。


新入生保護者の皆様へ

保護者の皆様へ

お知らせ

2020年度(令和2年度)に掲載された記事(学校の様子)につきましては、ホームページ左下の★過去の記事「2020年度」メニューをクリックすると閲覧が可能となっています。また、旧形式の第三中学校ホームページからでも閲覧いただけます。(右の「枚方市立第三中学校旧形式ホームページヘ」をクリックしてください)
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/16 検尿
枚方市立第三中学校
〒573-1124
住所:大阪府枚方市養父東町1-5
TEL:050-7102-9190
FAX:072-857-7331