最新更新日:2024/06/27
本日:count up11
昨日:193
総数:189936

4月13日(火)対面式3

体育館の中では、2年生と6年生がお出迎え!
校歌の紹介で始まり、2年生はお花の種をプレゼント。6年生は最上級生としてのお祝いの言葉を贈りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日(火)対面式2

画像1 画像1 画像2 画像2
上級生の前を通る1年生たちです。

4月13日(火)対面式1

本来なら全児童が集まって行う対面式も、今年は特別な形式で対面式を行いました。まずは、3年生4年生5年生でとても長い花道で、1年生を歓迎しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日(月)6年生 特別活動

画像1 画像1 画像2 画像2
みんなで係活動の内容を話し合っている場面です。それぞれの係が創意工夫を凝らしてクラスを楽しく運営できるように取り組んでいます。

4月12日(月)5年生の様子

画像1 画像1
5年生の授業の様子です。えんぴつの音が聞こえました!静かに取り組んでいる時の集中は素晴らしかったです。また、タブレットを使って自己紹介をしているクラスも新転任の先生は、「こんなに使いこなせるのはすごい」と驚いていました。今年はタブレットを使えるようになればいいではなく、タブレットを使ってどんどん学習を深める1年間にしてほしいと思います。
画像2 画像2

4月12日(月)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食のメニューは、パン、牛乳、タイピーエン、厚揚げのチリソース、小松菜の炒め物 でした。

4月12日(月)休み時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
休み時間がとっても楽しみ。笑顔があふれていました。

4月12日(月)4年生 春を探して

今日はとてもいい天気。4年生はタブレットを使って春を探して校内を散策していました。香里小学校に自然がいっぱいあります。たくさん見つけて、たくさん学んで下さいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日(月)1年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の各教室に行ってみると、授業の時の姿勢やえんぴつの持ち方、自分の名前を書いたりと学校での勉強が始まりました。

4月9日(金)5年生 クラス写真

画像1 画像1
マスクを外すとしゃべっちゃいけないルールを守って、ハイポーズ!
みんなでいいクラスを作っていって下さい。

4月9日(金)3年生 授業の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
別の教室に行くと、班で役割分担を決めていました。自分たちのクラスは自分たちで作っていくものです。約束をしっかり守って頑張って下さい。
最後のクラスは、キャリアパスポートに自分の夢を書いていました。夢実現のためには、まず最初の一歩が大切です。自分はこうなりたいと思うことからスタートです。応援します。

4月9日(金)3年生の授業風景

3年生の教室をのぞいてみると、早速授業が始まっていました。初日から集中して漢字の学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月9日金) 1年生は学校探検中

画像1 画像1 画像2 画像2
学校探検中の1年生たちです。先頭の1年生がていねいにあいさつしてくれました。うれしかったです。香里小学校は、地域のキャッチフレーズ「元気にあいさつ」を大切にしています。しっかりあいさつのできる香里小学生になって下さいね。

4月8日(木)1年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
初めての集団下校。驚きました。先生の話を聞いて、きちんと並んで準備ができていました。

4月8日(木)6年生の様子

最高学年の6年生。雰囲気が一気に引き締まりました。香里小学校の代表として、この1年間たくさんの思い出を作って下さい。そして下級生のいいお手本になって下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月8日(木)5年生の様子

画像1 画像1
5年生に目を向けると、新しい先生の紹介と共に、「知」「覚」「動」「考」と5年生の心構えをしっかり聞いている姿に感心しました。1年間、6年生の姿を見習って頑張ってほしいと思います。

4月8日(木)4年生の様子

画像1 画像1
2年生の横では、4年生が学年集会を行っていました。
新しい先生の紹介と共に、4年生の心構えを子ども達はしっかり聴いていました。

4月8日(木)2年生の様子

始業式後の2年生の様子です。
新しい仲間も増えて、笑顔いっぱいでした。
画像1 画像1

4月8日(木)新学期スタート

いよいよ新学期がスタートしました。昨年のことを考えると、こうして子供たちが笑顔で登校してくれたことに、職員一同嬉しく思います。これから新しい出会いと共に1日1日を大切にして、子ども達と共に前進していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月6日(火)入学式後の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
入学式が終わった後も担任の先生のお話をしっかり聞いて頑張っていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/22 低学年 内科検診
4/23 1年生 省略心電図
4/26 5年生視力検査
4/27 4年生視力検査
4/28 3年生視力検査
枚方市立香里小学校
〒573-0084
住所:大阪府枚方市香里ケ丘10-5-2
TEL:050-7102-9012
FAX:072-854-0550