最新更新日:2024/06/07
本日:count up11
昨日:118
総数:162903
自らの考えをもち、違いを楽しみ、探求する子どもの育成
TOP

4月23日(金)-8 学級懇談会 1/2

本日、2日目の学級懇談会にも多くの保護者の皆さまに参加いただき、ありがとうございました。また、PTA役員の皆さまには、受付や自転車の整理等していただき、感謝いたします。1年生の保護者の皆さんにはオンラインの練習もしていただき、全学年、臨時休校時には対応できるようになりました。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日(金)-8 学級懇談会 2/2

画像1 画像1
画像2 画像2
つづきです

4月23日(金)-7 6年生 1/2

6年生道徳の授業で「心を形に」という題材を使って考えていました。教室を出て、隣の男子トイレをふと見てみると、美しくスリッパが揃えられていました。道徳性が育っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月23日(金)-7 6年生 2/2

画像1 画像1
画像2 画像2
つづきです

4月23日(金)-6 5年生 授業見学 1/3

5年生理科の授業で花のつくりについて学習していました。観察のポイントを教室で学び、実際に中庭などで観察していました。撮影を工夫して行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日(金)-6 5年生 授業見学 2/3

画像1 画像1
画像2 画像2
つづきです

4月23日(金)-6 5年生 授業見学 3/3

画像1 画像1
画像2 画像2
つづきです

4月23日(金)-5 2年生 授業見学 1/2

2年生国語の授業で漢字の書き順の学習をしていました。よく間違える「左」と「右」で、一画ずつロイロノートに提出させ、クイズ形式で楽しく学べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日(金)-5 2年生 授業見学 2/2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
つづきです

4月23日(金)-4 1年生 図画工作 1/2

1年生2クラスが図画工作でちょうちょの色塗りや粘土制作などをしていました。どれも個性的な作品ばかりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日(金)-4 1年生 図画工作 2/2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
つづきです

4月23日(金)-3 2年生 授業見学 1/2

2年生算数の授業では、ひっ算で1のけたの繰り上がりを学習していました。真剣な眼差しでノートに計算している姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日(金)-3 2年生 授業見学 2/2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
つづきです

4月23日(金)-2 臨時休校になった場合の出欠、健康連絡

短期の臨時休校になった場合、健康連絡などをロイロノートで行う予定です。本日、昨日の試行を経て、全校で練習を行いました。あってほしくないことですが、備えだけはしっかりしておこうと思い、様々な準備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月23日(金) 図書館オリエンテーション

今年度、学校司書さんを配置していただき、学校図書館の研究を行うことになっています。今週から図書の時間が始まり、はじめに学校司書さんから図書館利用のオリエンテーションをしてもらいました。プリントなどを使い、丁寧に説明してもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日(木)-8 NET−Eを配置した小学校英語授業

今年度より枚方市ではNET−Eと呼ばれる小学校担当の外国人英語教育指導助手を雇用し、小学校の英語授業を推進していきます。主な目的は、1.児童の英語学習への意欲の向上 2.小学校教員、児童の異文化理解の促進 3.児童が英語でコミュニケーションを図るための機会の提供です。
昨日、オンラインで教育委員会と他の3校の小学校で担当者による打ち合せを行いました。本校での取組を他校に広げていく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月22日(木)-7 学級懇談会 1/3

授業参観は中止になりましたが、学級懇談会は2日に分け、行いました。多くの保護者の皆さまに参加していただき、また、1年生の保護者の皆さまにはMeetやロイロノートの参加などをしていただき、長時間ありがとうございました。PTAの皆さまには受付などしていただきました。感謝いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日(木)-7 学級懇談会 2/3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
つづきです

4月22日(木)-7 学級懇談会 3/3

画像1 画像1
画像2 画像2
つづきです

4月22日(木)-6 3年生 授業見学 1/2

3年生国語の授業では、漢字と物語について学習していました。漢字は空中で書き順などを確かめながら書き、物語は、音読を一人ずつして、先生が確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/26 6限授業日 現金徴収日 聴力検査(3年)
4/27 6h授業日 聴力検査(2年)
4/28 5h授業日 聴力検査(1年)
4/29 昭和の日
枚方市立磯島小学校
〒573-1188
住所:大阪府枚方市磯島北町3-1
TEL:050-7102-9100
FAX:072-849-2214