最新更新日:2024/11/01
本日:count up1
昨日:22
総数:50457
自ら学ぶ力を身につけ、思いやりの心をもち、心身ともに健康な子ども

教育長からのお願い(4月30日)

保護者の皆さまにおかれましては、子どもたちのマスク着用、手洗いの徹底、3密回避など、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策に、ご理解ご協力を、ご協力を賜り、感謝申し上げます。
現在、大阪府内では、新型コロナウイルス感染者が急増しており、いつ、誰が感染するかもわからない厳しい状況です。学校で陽性者が確認された時は、濃厚接触者の特定に時間がかかり、臨時休業にせざるを得ないこともあります。
こうした場合でも、陽性となった児童・生徒、教職員等を詮索するようなことは控えてください。誹謗中傷による人権侵害を招かないようにするため、学校では問い合わせがあってもお答えすることはありません。子どもたちには、陽性となった人や症状のある人に対して、思いやりの気持ちを持って励ましながら、登校して来た時は温かく迎えるよう指導しています。
また、陽性者や濃厚接触者について、保健所や教育委員会への問い合わせが増えており、本来業務が遅れてしまうこともあります。こうした問い合わせは控えていただきますようお願いします。なお、必要な方には個別にご連絡しますので、お待ちくださいますようお願いします。
今後とも、学校と教育委員会が力をあわせ、感染防止対策に気を引き締め、子供たちの学びを止めないよう尽力してまいります。子どもたちは、様々な制約の中、ストレスを抱えながら一生懸命に頑張っています。保護者、市民の皆様も大変な状況かと存じますが、どうか子どもたちの気持ちに寄り添い、ご支援・ご協力をいただきますようお願い申し上げます。
令和3年4月30日
枚方市教育委員会
教育長」奈良 渉

6年生の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
1組は、情報モラルの勉強後にタブレットを使って、いくつかの確認をしていました。流石に扱いが慣れていて、困った友達にはすぐに助ける姿が見られました。
2組は、音楽の授業をしていました。念のため感染防止ガードをしていました。リズムの勉強で、いくつかのパターンの練習した後、班でパートを決めて練習していました。間違えないように緊張しながらも意欲的に取り組んでいました。

算数の授業

画像1 画像1
6年生の算数の授業です。みんな真剣に取り組んでいました。Xの答えには、単位が入らないという説明に意外そうな表情でした。

休み時間の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
休み時間には大勢の子供たちが運動場で遊びます。先生と一緒に遊んでいることもあります。1・2年生は体育館で、次の時間の準備をしています。次の時間は2年生が1年生を連れて、学校探検をします。少人数のグループで図書室や放送室・職員室や保健室の場所などを説明していました。校長室では、今までの校長先生の写真を興味深く見ていました。

第42回入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
第42回入学式を行いました。ピカピカの1年生が保護者と一緒に、山田東小学校の門をくぐりました。穏やかな春の日差しに包まれ、いい1日となりました。明後日から、集団登校で登校します。

朝読書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
金曜日の朝は、読書の時間です。10分間という短い時間ですが、読書をすることによって、落ち着いた雰囲気で1日がスタートします。担任の先生が読み聞かせをしているクラスもありました。

芝生

画像1 画像1
本校は、大阪府下で数校しかない運動場全面芝生の学校です。しかも、手入れがされているのは、2、3校という話です。それは、年間を通して、地域の方が手入れをしてくださっているおかげです。昨日も、来てくださり、3時間ほどかけて、きれいにしてくださいました。

地区児童会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の5時間目に地区児童会をしました。新しい班になって初めて開きました。集合時間や集合場所の確認、班長・副班長の確認をしました。班長が困っていることや交通ルールを守ることなども話し合いました。人数の多い班があったので、班を分けたりもしました。その後、集団下校して、危険な場所の確認をしました。

理科の実験

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生が理科の実験をしていました。マッチを擦って、空き缶の中の新聞紙や割り箸に火をつけていました。マッチをする経験がほとんどない子供達です。恐る恐る擦っていました。

コミュニティー協議会青少年部会から寄付していただきました

画像1 画像1
昨年度末に、山田東のコミュニティー協議会の青少年部会から、子供たちに本を寄付してくださいました。学級文庫がだいぶ古くなっていましたので、各学年で分けて活用させていただきます。ありがとうございました。

鉄棒とブランコ

画像1 画像1
画像2 画像2
昨年度末に、鉄棒とブランコの下に安全のため、マットを敷きました。鉄棒は数が多いため、よく使うところだけに敷きました。とは言っても、事故のないように気をつけて使って欲しいと思います。

1年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
3時間目に、遊具の使い方を学びました。教室で説明した後実際に見に行きました。みんな危険な使い方はどういうものかをよく知っていました。4時間目は、感染防止ガードの設置の仕方を6年生が教えに来てくれました。大きいものなので、大変でしたが、優しく手伝ってくれたおかげで、できるようになりました。帰る前に学級懇談のために自分たちで取り付けることができていました。

対面式

画像1 画像1
1年生との対面式をしました。みんなが見守る中、緊張しながら、1年生が声を揃えて台詞を言いました。何をしても可愛い1年生です。迎える子供たちは校歌を歌いました。そのあと、みんなでドキドキドンを歌いました。

朝の風景

画像1 画像1
画像2 画像2
朝、登校班で登校しています。見守り隊の方々や保護者の方がたくさんサポートしてくださっています。明日、対面式をしますので、昨年度の放送委員の人が、朝学習の時間の後、披露する歌をかけてくれました。

始業式

画像1 画像1
令和3年度、一学期始業式をしました。登校した子どもたちは、1年生は教室に、2年生以上は運動場に行きました。その後、2年生以上は体育館に入り、赴任式と始業式をしました。いい学校にしていこうという話の中で、いい学校とはどういう学校かと子供たちに聞きました。たくさんの子供が手をあげてくれ、自分の思ういい学校は、こんな学校だと発表してくれました。クラス分けをした学年もあり、教科書をもらったりとあっという間の1日でした。全員出席でした。

令和3年度が始まりました

画像1 画像1
令和3年度が昨日からスタートしました。留守家庭児童会も開室して、入学式前の1年生も元気に通っています。学校の桜は、4月6日の入学式や4月8日の始業式を待ちきれなくて、みんなに会うときは、葉桜になっているかもしれません。その代わり、みんなの笑顔を学校中に咲かせましょう。会えるのを楽しみに待っています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
枚方市立山田東小学校
〒573-1162
住所:大阪府枚方市田口3-16-1
TEL:050-7102-9152
FAX:072-849-9235