最新更新日:2024/11/25
本日:count up1
昨日:135
総数:172947
学校教育目標「次代を担う心豊かな子どもの育成」

新型コロナウイルス感染拡大防止対策について(お願い)

枚方市教育委員会より、表題の件について下記内容(教育長からのお願い)のお知らせが届きました。ご確認ください。

枚方市内小中学校 保護者の皆さまへ(教育長からのお願い)
【4月30日】

保護者の皆さまにおかれましては、子どもたちのマスク等の着用、手洗いの徹底、3密回避など、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策に、ご理解、ご協力を賜り、感謝申し上げます。

現在、大阪府内では、新型コロナウイルス感染者が急増しており、いつ、誰が感染するかも分からない厳しい状況です。学校で陽性者が確認されたときは、濃厚接触者等の特定に時間がかかり、臨時休業にせざるを得ないこともあります。

こうした場合でも、陽性となった児童・生徒、教職員等を詮索するようなことは控えてください。誹謗中傷による人権侵害を招かないようにするため、学校では問い合わせがあってもお答えすることはありません。子どもたちには、陽性となった人や症状のある人に対して、思いやりの気持ちを持って励ましながら、登校して来た時は温かく迎えるよう指導しています。

また、陽性者や濃厚接触者について、保健所や教育委員会への問い合わせが増えており、本来業務が遅れてしまうこともあります。こうした問い合わせは控えていただきますようお願いします。なお、必要な方には個別にご連絡しますので、お待ちくださいますようお願いします。

今後とも、学校と教育委員会が力を合わせ、感染防止対策に気を引き締め、子どもたちの学びを止めないよう尽力してまいります。子どもたちは、様々な制約な中、ストレスを抱えながら一生懸命に頑張っています。保護者、市民の皆さまも大変な状況かと存じますが、どうか子どもたちの気持ちに寄り添い、ご支援・ご協力をいただきますようお願い申し上げます。

令和3年4月30日
枚方市教育委員会
教育長   奈良 渉

3年生算数

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生算数の授業です。割り算(除法)1時間目の授業です。予め学年で準備した動画を視聴し、児童の中から均等に分けることの必要性を発表させていました。出演者が教師ということもあって、子ども達は興味をもって視聴していました。興味が学習とは違ったほうに向いている児童もちらほら見られました。しかし、それぞれの考えの発表を聴いていると、学習への切り替えがしっかりできていたようです。

雨の1日となりました

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、朝から雨でした。元気な子ども達は、外で遊ぶことができず、からだを持てあましていたようです。元気なエネルギーを発散できず、ついつい廊下を走ってしまいます。「転んだり、ぶつかったりするよ、ケガしないでね」何度も声掛けしました。図書室も大盛況でした。明日も雨模様のようですが、金曜日は晴れそうです。また金曜日、元気なみんなを待っていますよ。

6年生体育授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生体育授業です。短距離走・リレーの学習です。バトンパスについて、説明を聞いて実際に練習していました。バトンを受け渡す相手とのコミュニケーションが必要です。相談し工夫しながら取り組んでいました。指導しているのは、6年1組担任の松元先生と陸上競技を専門として校外でも指導している岡晃史先生です。

4年生体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2時間目4年生体育授業です。見学の児童に聞いてみると、「コーン取りゲーム」をしているとのこと。ゴール型ゲームにつながる学習のようですが、とにかくしっかり作戦をたてる(相談)ことが、ねらいのようです。チーム内で意見を出し合うところから、楽しめれば最高ですね。

5年生体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 各学年、50m走やシャトルランなど、体力・運動能力についての記録測定を行っています。今日の4時間目、運動場では5年生がソフトボール投げの記録をとっていました。かなり日差しが強く、気温も高かったですが、楽しく協力しながら取り組んでいました。

1年生タブレット配付

画像1 画像1
本日、1年生にタブレットを配付しました。昨日のお手紙でお知らせした通り、学習で活用する機能の設定作業を進めました。Google classroomに入り、Meetのテストを行いました。子ども達は、興味津々です。これから、こちらが驚くほど、はやい速度で使い慣れていきます。ご安心くださいとともに、楽しみにしていてください。

3年生国語(図書)

画像1 画像1
3年生国語の授業です。中宮中学校学校司書の先生に、毎週水曜日に来校いただいています。今日は、本の整理の仕方(図書の分類)や、図書室の使い方について教えてもらいます。本年度も、読書活動を学力向上の重点取り組みとしています。たくさん本を読んで、学力向上とともに、心豊かに育ってもらいたいです。

6年生国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2時間目6年生国語(音読)の授業です。どのように読むか、予め音読の工夫を決めて音読します。工夫しながら音読した、友だちの動画を視聴しながら感想を書いています。

2年生はるさがし

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
どの学年も生活科や理科で「はるさがし」をしています。2年生は、写真で提示されたいくつかの春をさがすことと、自分で選んだ春のスケッチと特徴の記録に取り組んでいます。与えられた課題は、すぐにできましたが、自分で選ぶはるさがしに時間がかかっているようです。

1年生遊具あそび

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1時間目の運動場です。1年生が、「遊具の使い方」について学習しています。順番を守ってください、ジャングルジムは1番上まで上がりません、すべり台はお尻をつきます・・担任から説明がありますが、子どもたちは、遊びたくてうずうずしています。担任から「遊んでいいよ」と声がかかった瞬間に走り出しました。

1年生下校

画像1 画像1 画像2 画像2
始業式から始まった1年生の下校指導(付き添い)も、今日が最終日となりました。明日は、地区児童会があるので、登校班での下校となりますが、金曜日からは各々で帰ります。(1年担任のみ3コースに分かれて途中まで付き添い)ここまでの様子を見ていると、だいじょうぶだと思いますが、今一度お子様と道順の確認などしていただけると、子どもたちも安心できると思います。よろしくお願いします。

清掃活動

画像1 画像1
あいさつ、そうじ、時間を守る、どの学校でも大切にされていることです。幼稚園、保育園を卒園したばかりの新入生にも、約束して欲しい3つのこととして入学式式辞のなかで伝えました。今、子どもたちも先生も実践しています。先日は、時間を守る子どもたちのことをお知らせしました。今日は、掃除です。たくさんの子どもたちが、「校長先生、掃除がんばっているよ」と言いながら取り組んでいました。「あなたの心がきれいになってるよ」言うと「ほんま」とひと言、そのまま続けていました。

授業風景(1年生)

画像1 画像1
 1年生は、すべてのことにおいて初めての学習になります。なまえを書くことが、いろいろな場面で必要になります。ひらがなから学習を始めますが、その前の「えんぴつの持ちかた」を指導中です。一つ一つ大変ですが、逆に言えば今がチャンスです。正しいえんぴつの持ちかた、きっと今後の学習に影響してくるはずです。もちろん学校でも指導していきますが、ご家庭でも気にして見ていただければと思います。

20分休憩

新年度第1学期2日目、今日は4時間授業ですが20分休憩がありました。子どもたちは何かを待ち構えていたかのように、運動場へととび出して行きました。本当に気持ちよく、子どもらしく元気に走り回っていました。しかし、何より気持ちよかったのは遊び終わった後の運動場の様子です。予鈴から、あっという間に誰もいなくなっていました。楽しく力一杯遊んで、しっかり時間を守れる、素晴らしい子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和3年度第1学期始業式

今日は、令和3年度第1学期の始業式です。新しく中宮小学校に仲間入りした1年生を含め、全校児童468名のスタートとなりました。例年とは違ったクラス発表にドキドキした子ども達ですが、各クラスの担任から気持ちを込めた学級開きを受け、たくさんの笑顔が見られました。このまま楽しく力一杯がんばって欲しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第50回入学式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日(4月6日)第50回入学式を行いました。少し花冷えのする朝となりましたが、それを吹き飛ばしてくれるような元気な新入生78名が、中宮小学校にやってきました。しっかり勉強し、たくさん遊んで、楽しく力一杯学校生活を送ってもらいたいです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
枚方市立中宮小学校
〒573-0011
住所:大阪府枚方市中宮山戸町22-3
TEL:050-7102-9088
FAX:072-849-2255