最新更新日:2024/11/22 | |
本日:5
昨日:338 総数:296513 |
タブレットがお手本5月14日(金) はじめての・・・3年2組さん。 5月14日(金) SDGsそのとっかかりとして・・・ 5月14日(金) こども支援コーディネーターの・・・子どもたちも、大きな声で、発話していました! 黒板には、ちゃんと、「今日のめあて」=Today's Goalが、示されていました。 めあてをはっきりと示し、子どもたちが、この時間は何を学ぶのか、明確にした授業づくりを意識しています。 こんなクラスも・・・いろんなクラスで・・・なんだか、うれしい。 5月14日(金) パスッチバスケットボールのような運動です。 が、チームで、作戦をたてて、点数を競います。 運動が苦手な子も、活躍できるボールゲームです。 5月14日(金) きれいなアサガオ、咲かせてね。手が土で汚れても、一生懸命に、ふわふわのベッドをつくっていました(#^^#) これから、お水をあげて、大切に大切に育ててくださいね。 どんな色のアサガオが咲くか、楽しみです。 「フレンズ」についていろいろな角度で、子どもたちの様子、学校の様子を先生方は発信しています。 保護者や地域の皆様にも、kどもたちの様子や学校の様子などを、じかにお伝えできればと思っています。 2年生から1年生へ2年生から1年生に、プレゼントもあったようです。 同じ学年だけでなく、「縦のつながり」も大切です。 学校に設置している防球ネットの緊急点検についてこれを受けて、教育委員会より安全点検をする旨、指示がありました。 毎月、本校教職員が施設の安全点検を実施していますが、緊急に防球ネットを含め、運動場にある遊具等の点検を実施しました。 今回、ねじのゆるみや金具のがたつき等の不備はありませんでした。 今後も、校内全体の安全点検を実施し、子どもたちが安全・安心して学校生活が送れるよう、努めてまいります。 保護者の皆様や地域の皆様も、お気づきの点がありましたら、学校にお知らせいただきますよう、お願いいたします。 いつも、こどもたちを見守っていただき、ありがとうございます。 夏季休業期間中における学校閉庁日(休暇取得促進日)の設定について(お知らせ)クイズ(5/12分)のこたえです!
かんがえて、こたえてくれた人が、たくさんいました!
ありがとうございます。 「はやく かわかすため」というこたえが、いちばん多かったです。 他にも、「おぼんが ゆかに おちないようにするため」「水切りをするため」という答えもありました。 おぼんやふきんですが、これから、暑くなっていくと、雑菌が増えてきます。 しっかりと水切りをし、かわかしてください。 もちろん、床に落ちないように、気を付けてください。 いつも、清潔(せいけつ)にしておきましょう! 楽しみですね( *´艸`)みんなで、しっかり、育てていきましょうね。 よかったです(#^^#)じょうずにできているところもありますが、ここの階段がとても気になっていました。 でも!今日は、ちゃんと、できていました! とても、うれしかったです。 これからも、あちこち、きれいにしていきましょう! 「ひらいた ひらいた」〜♪音楽に合わせて、体を動かしています。 最初は、一人。次は、1号車さんから3号車さんまで。 そして、次は、2つのグループ。 そして、そして、最後は、1年2組さん、1つのグループ。 みんなで心1つに、楽しく歌って、体を動かしていました。 図書委員からのお知らせです♪
委員会活動、毎日、当番さんががんばっています。
決められた曜日に、きめられた時間、きめられた仕事を、一人ひとりが責任をもってやっています。 他の委員会の皆さんも、それぞれの委員会に入っている5,6年の皆さん、これからも、どうぞ、よろしくお願いします。 5月13日(木) さるの目撃情報
枚方市の危機管理室から、さるの目撃情報が入りましたので、お伝えします。
5月12日(水)夕方、杉責谷付近で、さるの目撃情報がありました。 さるは、移動速度が速く、静観していれば立ち去ります。 いたずらに騒ぐなどの刺激を与えると危険ですので、注意してください。 1.さわがない 2.ちかづかない 3.目をあわせない 4.食べ物を見せない 5.食べ物をあたえない ご家庭においても、お子さんに注意喚起をおねがいします。 つだニコ新聞(5月号)
5,6年生の代議員(児童会)が発行している新聞です。
5月号は、代議員から津田小学校のみんなへ、お願いのメッセージです。 今度、放送集会でも、お伝えします♪ 5月12日(水) 音楽の時間です♪「友だち」のことを思いながら歌う練習をしていた3年生。 タブレットを使って、作曲?をしていた4年生。 |
枚方市立津田小学校
〒573-0126 住所:大阪府枚方市津田西町1-33-1 TEL:050-7102-9052 FAX:072-858-8034 |