最新更新日:2024/06/25
本日:count up29
昨日:211
総数:166275
自らの考えをもち、違いを楽しみ、探求する子どもの育成
TOP

警報等発表時の措置について

警報等発表時の措置については、右欄のリンクから確認してください。
風水害については、枚方市に、特別警報や暴風警報、暴風雪警報、または、洪水警報が発表された場合です。登校時の最初の判断は、午前7時での判断となります。ブログやホームページ、ミルメールでの連絡はタイムラグがありますので、すぐにはできません。ニュースなどでご家庭で判断をお願いします。

5月20日(木)-6 あおば 合科 1/2

あおば学級の合科の授業です。今日は2回目の合科でした。今回は「段ボールあて」と「新聞紙じゃんけん」をしました。みんな、ルールを守って仲良く活動できました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日(木)-6 あおば 合科 2/2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
つづきです

5月20日(木)-5 6年 体育 1/2

6年生が体育の授業で補助倒立前転の練習をしていました。友だちをに補助をしてもらい倒立後、前転をしていました。補助なしで倒立でできる子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日(木)-5 6年 体育 2/2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
つづきです

5月20日(木)-4 1年 さんすう 1/2

1年生もさんすうのテストをしていました。慣れないテストのようでしたが、先生の指示で全員きちんと取り組めていました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日(木)-4 1年 さんすう 2/2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
つづきです

5月20日(木)-3 2年 さんすう 1/2

2年生は、さんすうのテスト返しでした。先生からの説明を聞き、お直しをしていました。テストでの注意を聞いていなくて、ケアレスミスをしていた子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日(木)-3 2年 さんすう 2/2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
つづきです

5月20日(木)-2 3年 国語 1/2

3年生は、国語のテストをしていました。本校独自(?)のテストの座り方にし、真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日(木)-2 3年 国語 2/2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
つづきです

5月20日(木) 地区児童会・集団下校 1/3

昨日、地区児童会と集団下校を行いました。一昨日の班長会議の打ち合せ通り、はじめに一年生を迎えに行き、そして、話し合いを行い、その後、安全に下校できました。班長さん、副班長さん、お疲れさまでした。これからもよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日(木) 地区児童会・集団下校 2/3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
つづきです

5月20日(木) 地区児童会・集団下校 3/3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
つづきです

5月19日(水)-6 4年 理科 1/2

4年理科の「水の流れと地面のかたむき」の単元で、実際に、雨の降ったグランドで観察をしていました。観察後は、教室でまとめ活動をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日(水)-6 4年 理科 2/2

画像1 画像1
画像2 画像2
つづきです

5月19日(水)-5 5年 英語 1/2

5年生英語は、季節や行事の言い方の学習でした。ひな祭りや七夕などの行事を結びつけるリスニングクイズなどをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日(水)-5 5年 英語 2/2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
つづきです

5月19日(水)-4 3年 国語 1/2

3年国語の授業では、段落についての学習で、まとめることなどをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日(水)-4 3年 国語 2/2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
つづきです
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/20 眼科検診(全学年)
5/26 尿検査3次
枚方市立磯島小学校
〒573-1188
住所:大阪府枚方市磯島北町3-1
TEL:050-7102-9100
FAX:072-849-2214