最新更新日:2024/06/25
本日:count up29
昨日:211
総数:166275
自らの考えをもち、違いを楽しみ、探求する子どもの育成
TOP

5月15日(土) 5年2組 授業参観 3/3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
つづきです

5月15日(土) 1年1組 授業参観 1/3

1年生の2クラスは、国語でひらがなの学習です。めあては、「ていねいに書こう。」でした。「お」「れ」をお手本を見ながら、ゆっくりていねいに書きました。手を挙げて発表したり、口をしっかりと開けて言葉を読んだりもできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日(土) 1年1組 授業参観 2/3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
つづきです

5月15日(土) 1年1組 授業参観 3/3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
つづきです

5月15日(土) 1年2組 授業参観 1/3

つづきです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日(土) 1年2組 授業参観 2/3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
つづきです

5月15日(土) 1年2組 授業参観 3/3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
つづきです

5月15日(土) 2年1組 授業参観 1/3

2年生の2クラスは、図工です。2年生では、初めて絵具を使って、いろいろな線をかいたり、クレヨンを使って紙吹雪をかいたりしながらクラッカーの絵を完成させます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日(土) 2年1組 授業参観 2/3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
つづきです

5月15日(土) 2年1組 授業参観 3/3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
つづきです

5月15日(土) 2年2組 授業参観 1/3

つづきです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日(土) 2年2組 授業参観 2/3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
つづきです

5月15日(土) 2年2組 授業参観 3/3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
つづきです

5月15日(土) 4年1組 授業参観 1/3

4年生2クラスは、書写の習字です。めあては「左右のバランスに気を付けて書こう。」でした。4年生初めての習字なので、説明をしてから、注意点を確認して書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日(土) 4年1組 授業参観 2/3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
つづきです

5月15日(土) 4年1組 授業参観 3/3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
つづきです

5月15日(土) 4年2組 授業参観 1/3

つづきです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日(土) 4年2組 授業参観 2/3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
つづきです

5月15日(土) 4年2組 授業参観 3/3

画像1 画像1
画像2 画像2
つづきです

5月15日(土) 3年1組 授業参観 1/3

3年生2クラスは国語で、国語辞典を初めて使っていました。国語辞典の決まりを学習した後で、いろいろな言葉の意味を調べていました。「あかさたな・・・」と一生懸命唱えながら、言葉探しをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/26 尿検査3次
5/27 6年全国学力・学習状況調査、5・6年すくすくテスト
枚方市立磯島小学校
〒573-1188
住所:大阪府枚方市磯島北町3-1
TEL:050-7102-9100
FAX:072-849-2214