最新更新日:2024/11/25
本日:count up2
昨日:135
総数:172948
学校教育目標「次代を担う心豊かな子どもの育成」

土曜授業(オンライン参観)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、オンライン参観です。もともと本年度最初の参観日としていましたが、緊急事態宣言が発出されたことに伴い、通常の参観ができなくなってしまいました。カメラを、教室のなるべく端に設置して、広角レンズを取り付けて配信しますが、それでも全員を映すことができないかもしれません。このような形になり、本当に残念です。2学期には、保護者に来校していただき、子ども達の元気な姿を間近で見ていただこうと思っています。右の写真は、音楽の授業の様子を、心配しながら覗き込んでいる担任です。みんなしっかり学習してますよ!

5月24日(月曜日)について

画像1 画像1
5月24日(月曜日)は学校はお休みです。
※留守家庭児童会室については、上記の通りです。
留守家庭児童会室のことについては、学校にお問い合わせいただいても分かりかねます。
事前に留守家庭児童会室にご確認をしていただきますよう、よろしくお願いします。

3年生書写(毛筆)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生書写(毛筆)の授業は、小椋先生が担当しています。毛筆は、3年生からの学習なので書道用具の扱いから、ていねいに指導します。この時間は「日」を書いていましたが、なかなか字のバランスが難しいようで「なんか日じゃないみたい」と困っているようでした。最後は、用具の後片付けの指導がありました。用具を大切にし、きれいな字を書けるようになってください。

洪水警報発令中

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日も、子ども達の元気な「おはようございま〜す」を楽しみにしていたのですが、現在のところ登校できずに残念です。子ども達の安全が第一ですので仕方ありません。昨日、地域の方から、水が溢れそうな側溝で、子どもが遊んでいると連絡がありました。このあと10時までに警報が解除されれば、登校することになります。ご家庭でも、危険な行為がないよう指導してください。

雨の日の下校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
梅雨入りしてしまいました。運動場で遊ぶことができず、みんな元気を持てあましています。朝のあいさつも元気ですが、帰りのあいさつも元気よく下校していきました。中には、水たまりにジャブジャブ、お決まりの遊びを楽しんでから帰った子もいました。明日も元気に登校してください。

2年生体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生体育の授業です.今日は、マット運動(後転)に取り組んでいました。体育の授業では、けがをしないことが、最も大切な学習となります。準備運動後、けが防止につながる補助運動を行っていました。また、しっかり並んで待つ、前の人の試技が終わってからマットに入るなど、技術の向上とともに、けが防止の指導を徹底しています。

3年生理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生理科の授業、「植物の育ちとつくり」の学習です。マリーゴールドとホウセンカが、どのうように育っていくのかを観察しています。今日は、ワークシートにスケッチをして、それぞれの様子を記入していました。最後まで、ていねいにスケッチしている児童もいます。また、それぞれの特徴を見つけて交流している児童もいます。

教育実習生

画像1 画像1 画像2 画像2
5月6日より教育実習生が来ています。養護教員の免許取得のため、3週間の実習を行います。毎朝、職員玄関で検温忘れの児童の指導とともに、登校した子ども達へ挨拶をしてくれています。今日は、2年生視力検査の補助にあたっていました。実習は残すところ1週間程度となりましたが、最後までしっかり学んでもらいたいです。

5年生図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生の図工では、篆刻(てんこく)作りに取り組んでいます。自分で選んだ文字をニードルで彫り込み、印鑑を作ります。出来上がった篆刻で、試しに押印していました。児童の笑顔が、とても嬉しそうでした。一通り完成した児童は、裏面を使ってもう一文字彫ります。どれにしようかな・・・。

1年生道徳

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生道徳の授業です。「しょうがく1ねんせいのわたし」と題したプリントに、自分自身を紹介する絵や文を書きます。できあがったプリントをタブレットで撮影し、ロイロノートで共有します。この時間では、共有するところまではできませんでしたが、子どもたちは「楽しい〜」と、それぞれが教え合いながら学習していました。タブレットが使えるか心配していたのですが、子ども達の順応性の高さに驚かされます。

研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年2組の金森先生が、研究授業を行いました。廊下からたくさんの先生が参観しているので、子ども達が緊張するのではと思っていましたが、いつも通りリラックスした雰囲気のなか、活発に発言していました。緊張していたのは、先生だけだったかも知れません。わり算の第一時ですが、具体物を扱いながら楽しく学習できました。

緊急集団下校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月6日(木)午後3時30分頃中宮本町付近で、他校児童が下校中、男に後をつけられるという不審者事案がありました。本校では、本日全学年5時間授業ということもあり、注意喚起の意味もこめて集団下校にしました。教頭より全校児童に対して指導を行った後、一斉に下校しました。明日以降は、終業時間が異なるため一斉下校は行いませんが、できる限り時間がずれないように下校させますので、寄り道などないようご家庭でも指導してください。

2年生図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5時間目、2年生図工の時間です。絵の具を使って、パーティークラッカーを描いていました。給食時間を挟んだ4・5時間目で取り組んでいます。5時間目の最初は、パレットの上でかたまってしまった絵の具の使い方から学習しました。見事に破裂した、カラフルなクラッカーがたくさんできました。

新型コロナウイルス感染拡大防止対策について(お願い)

枚方市教育委員会より、表題の件について下記内容(教育長からのお願い)のお知らせが届きました。ご確認ください。

枚方市内小中学校 保護者の皆さまへ(教育長からのお願い)
【4月30日】

保護者の皆さまにおかれましては、子どもたちのマスク等の着用、手洗いの徹底、3密回避など、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策に、ご理解、ご協力を賜り、感謝申し上げます。

現在、大阪府内では、新型コロナウイルス感染者が急増しており、いつ、誰が感染するかも分からない厳しい状況です。学校で陽性者が確認されたときは、濃厚接触者等の特定に時間がかかり、臨時休業にせざるを得ないこともあります。

こうした場合でも、陽性となった児童・生徒、教職員等を詮索するようなことは控えてください。誹謗中傷による人権侵害を招かないようにするため、学校では問い合わせがあってもお答えすることはありません。子どもたちには、陽性となった人や症状のある人に対して、思いやりの気持ちを持って励ましながら、登校して来た時は温かく迎えるよう指導しています。

また、陽性者や濃厚接触者について、保健所や教育委員会への問い合わせが増えており、本来業務が遅れてしまうこともあります。こうした問い合わせは控えていただきますようお願いします。なお、必要な方には個別にご連絡しますので、お待ちくださいますようお願いします。

今後とも、学校と教育委員会が力を合わせ、感染防止対策に気を引き締め、子どもたちの学びを止めないよう尽力してまいります。子どもたちは、様々な制約な中、ストレスを抱えながら一生懸命に頑張っています。保護者、市民の皆さまも大変な状況かと存じますが、どうか子どもたちの気持ちに寄り添い、ご支援・ご協力をいただきますようお願い申し上げます。

令和3年4月30日
枚方市教育委員会
教育長   奈良 渉

3年生算数

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生算数の授業です。割り算(除法)1時間目の授業です。予め学年で準備した動画を視聴し、児童の中から均等に分けることの必要性を発表させていました。出演者が教師ということもあって、子ども達は興味をもって視聴していました。興味が学習とは違ったほうに向いている児童もちらほら見られました。しかし、それぞれの考えの発表を聴いていると、学習への切り替えがしっかりできていたようです。

雨の1日となりました

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、朝から雨でした。元気な子ども達は、外で遊ぶことができず、からだを持てあましていたようです。元気なエネルギーを発散できず、ついつい廊下を走ってしまいます。「転んだり、ぶつかったりするよ、ケガしないでね」何度も声掛けしました。図書室も大盛況でした。明日も雨模様のようですが、金曜日は晴れそうです。また金曜日、元気なみんなを待っていますよ。

6年生体育授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生体育授業です。短距離走・リレーの学習です。バトンパスについて、説明を聞いて実際に練習していました。バトンを受け渡す相手とのコミュニケーションが必要です。相談し工夫しながら取り組んでいました。指導しているのは、6年1組担任の松元先生と陸上競技を専門として校外でも指導している岡晃史先生です。

4年生体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2時間目4年生体育授業です。見学の児童に聞いてみると、「コーン取りゲーム」をしているとのこと。ゴール型ゲームにつながる学習のようですが、とにかくしっかり作戦をたてる(相談)ことが、ねらいのようです。チーム内で意見を出し合うところから、楽しめれば最高ですね。

5年生体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 各学年、50m走やシャトルランなど、体力・運動能力についての記録測定を行っています。今日の4時間目、運動場では5年生がソフトボール投げの記録をとっていました。かなり日差しが強く、気温も高かったですが、楽しく協力しながら取り組んでいました。

1年生タブレット配付

画像1 画像1
本日、1年生にタブレットを配付しました。昨日のお手紙でお知らせした通り、学習で活用する機能の設定作業を進めました。Google classroomに入り、Meetのテストを行いました。子ども達は、興味津々です。これから、こちらが驚くほど、はやい速度で使い慣れていきます。ご安心くださいとともに、楽しみにしていてください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
枚方市立中宮小学校
〒573-0011
住所:大阪府枚方市中宮山戸町22-3
TEL:050-7102-9088
FAX:072-849-2255