最新更新日:2024/11/22
本日:count up11
昨日:79
総数:76699
想像力の汎用的活用 ―― 「聴いて想像し、想像して書き、受け手を想像して伝える努力」が、「学ぶための力」の土台をつくります。

6月4日 雨の日の学級園と1年生の給食の時間

今日は朝から雨が続いています。
学級園の植物たちが雨水をいっぱい吸収して、元気に葉を伸ばしていました。
下の写真は1年生の給食のようすです。落ち着いて、みんなの準備が終わるのを待ちます。「いただきます」の瞬間と、その直後です。
しっかり食べて午後も元気でいてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日 災害避難所用 ベッドの搬入

6月3日 危機管理室より災害避難所用具の搬入がありました。
コミュニティ協議会の方々の立会いの下、防災倉庫に収められています。
避難所用の間仕切り15台・アルミ製キャンプベッド15台(それぞれ袋に入っています)、
授乳室などに使うための4部屋用の間仕切りセット1台(30kgくらいありました)です。
コミュニティ協議会のみなさん、ありがとうございます。
コロナ禍の中で、防災のあり方についても、さまざまな課題解決への工夫が新たにされていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日 3年生 手紙の書き方

書写の時間に、手紙の書き方を学びました。
お手本の書式を丁寧に書き写します。
形式の意味も学びます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日 朝の調理場

朝、児童のみなさんが朝の会をしているとき、牛乳を運んだトラックが調理場へやってきます。
新しい牛乳を調理場内へ運び込んだ後、昨日の牛乳の空きパックを回収します。
作業をされていた業者の方にお話を伺いました。
毎日、朝の4時半に滋賀県を出発して、枚方市内には5時半ごろに到着し、道路の渋滞を避けて、お昼までに12校回っているそうです。
毎日ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日 3年生 教育実習の先生の研究授業

2限目の算数です。
めあては、「9000になるたし算の式の作り方を考えることができる」です。
0から9までの数字が1つずつ書かれた10枚のカードを組み合わせて、4桁のたし算の式を考えます。
考えるにあたって、みんなで、どう考えたらいいのか意見を聞いていきます。
これまでの学びをもとに子どもたちは自分の意見を発表します。
それらを手掛かりにして考えを深めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事等
6/4 プール開き(延期)
6/7 口座振替(1)
6/8 児童朝会
6/9 4〜6年6h授業
6/10 校内研究授業(6−1 6h)
枚方市立西長尾小学校
〒573-0162
住所:大阪府枚方市長尾西町2-45-1
TEL:050-7102-9176
FAX:072-850-8400