最新更新日:2024/11/25
本日:count up41
昨日:97
総数:149868
校訓「自主・敬愛」   教育目標:◎校訓「自主・敬愛」の精神を基盤とした人格の完成をめざす。   ◎礼節を重んじ、誠を尽くし、豊かな心で社会に貢献する人材を育成する。

いただきます!今日の給食〜校長の検食簿より〜6月4日(金)

画像1 画像1
<メニュー> ししゃも・いかじゃがのニンニク炒め・小松菜の煮びたし・豆腐入り味噌汁・玄米入りご飯・牛乳

今日は6月4日、虫歯予防デーということで、カルシウム満点、噛み応えのあるメニューになっています。ししゃもは頭からしっぽまで全部食べることができて、カルシウムをとることができます。小松菜は野菜の中でもカルシウムの豊富な野菜です。そしていかじゃがのニンニク炒め。いかは思ったほど固くなく、程よく弾力があって味わえました。じゃがいももしっかり味が入って柔らかく炊けていました。ご飯のおかずによかったです。ご飯は、玄米入り。写真でわかるでしょうか、歯ごたえと味わいのあるご飯、でした。

6月3日(木) ひらかたパーク講演会  2年総合

2年生の総合では、SDGsでひらかたパークをプロデュースする、取り組みを行っています。SDGsの観点から、身近なひらパーの企画を考えて、プレゼンテーションをしようという取り組みです。今日は、実際にひらかたパークの方から、ひらかたパークについてお話していただく講演会を行いました。講演会といっても、まだ緊急事態宣言中ですので、リモートでお話しいただくのを各クラスで聞きます。
ひらかたパーク営業チームの上田さんから、ひらパーの歴史や特徴、そして課題などをわかりやすくお話していただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

(続)ひらかたパーク講演会  2年総合

最後にはこちらからの質問にも答えていただきました。よい時間をいただきました。今日のお話をもとに、ひらかたパークをプロデュースするプランを考えていきます。上田さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いただきます!今日の給食〜校長の検食簿より〜6月3日(木)

画像1 画像1
<メニュー> 肉団子の野菜あんかけ・ちくわの磯辺揚げ・三度豆のごま和え・フルーツポンチ・ご飯・牛乳

肉団子の野菜あんかけは、肉団子のおいしさと野菜のおいしさを味わえて、野菜嫌い生徒にも食べやすかったのではないでしょうか。三度豆のごま和えはフルーツポンチとともに、冷蔵のワゴンで運ばれてきており、冷たい状態で提供されました。今日のようにむしむしと厚い日には食べやすかったです。

(6月2日水曜日)教育実習生の授業

5月24日から2名の教育実習生(社会と英語)が来ています。
毎日、教科担当の先生と学級担任の先生が実習生の指導に
あたっています。実習生も放課後遅くまで残り、授業計画や、
教材の準備、また学年の先生のみている前で模擬授業を行う
など、毎日頑張っています。
実習期間は6月11日までとなります。

(※写真は3年1組の英語の少人数授業の様子です。
  実習生の授業を、後ろの席から指導教官が観ながら
  気づいた点などを細かく記録しています。)
画像1 画像1

いただきます!今日の給食〜校長の検食簿より〜6月2日(水)

画像1 画像1
<メニュー> 焼き魚(ほっけ)・豆苗の炒め物・人参シリシリ・関東煮・ご飯・牛乳

今日の焼き魚はほっけです。漢字で書くと𩸽。魚へんに花と書きます。これは幼魚の時に美しい青緑色をしていて、群れで泳ぐと花のように見えるからだとか。日本では北海道近海で多くとれる魚で、身が柔らかいため傷みやすく、かつては北海道以外では干物になったものにしか出会えませんでしたが、冷凍技術が進み私たちもこうして切り身のほっけをいただけるようになりました。今日のほっけも柔らかく脂がのっていておいしくいただきました。

6月2日(水) バランスよく1日の献立を    2年家庭科

2年生の家庭科の授業では、1日3食の作っています。プリントに書いている人、iPadを使って書いている人、それぞれですが、1日の栄養バランスを考えた献立、うまくできたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月2日(水) 私の好きなもの・・を英語で! 1年英語

英語の時間です。My favorite... で自分の好きなものを英語で書く授業です。先生の説明のあと、グループで教え合いをしながら、自分の英作文を完成させていきます。こんな会話が聞こえてきました。「ベースボールってどう書くんだったっけ?」「ほら、こうして・・」「いや、ちょっと待って!先に自分で調べてみる。」さすが!自分で調べること、とっても大切です。調べてわかったことは、きっと忘れないでしょう。それでもわからないことは、グループの友達に。友達と教え合うこと、これも大切な学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

いただきます!今日の給食〜校長の検食簿より〜6月1日(火)

画像1 画像1
<メニュー> ポークウインナー・カラフルソテー・キャベツの炒め物・フェジョアーダ・ご飯・牛乳(ミルメーク)

いよいよ6月です。フェジョアーダはブラジルの料理。豆と肉を煮込んだ料理です。今日は黒インゲン豆と豚肉の煮込みです。思ったより味付けはあっさりしていて、食べやすいです。そして、今日の牛乳にはミルメークがついています。ミルメークと聞いて、「懐かしい!」と思うお父さん、お母さん世代の方も多いと思いますが、意外なことに枚方市の小学校給食では出ていないので、枚方市育ちの人は結構ミルメークを知らないのではないでしょうか。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/7 月621345
内科検診
美化週間
6/8 裁量=木2
教育相談
美化週間
6/9 裁量=木4
教育相談
眼科検診
6/10 C日程
美化週間
6/11 B日程
代各委員会
12誘導心電図
美化週間
枚方市立第二中学校
〒573-0085
住所:大阪府枚方市香里園東之町20-26
TEL:050-7102-9185
FAX:072-832-3624