最新更新日:2024/11/29 | |
本日:24
昨日:129 総数:103652 |
読書ノート2冊目!!
明倫小学校では「読書ノート」に取り組んでいますが、「大阪読書推進会」からいただけるのは一人1冊となっています。そこで5.6年生で50冊、1〜4年生で100冊達成した児童のために、学校司書さんが2冊目の「読書ノート」を作成してくれました。すでにこの「明倫小学校読書ノート2」をもらいにきた子どもも3人いるそうです。本を好きになる子ども達がもっともっと増えると嬉しいです。
1年生 算数の授業
1年生の算数の授業時間です。先生の指示でノートを記入するスピードが速くなり、めあても丁寧に書けるようになってきています。
マンガクラブの掲示物
マンガ・イラストクラブがクラブの時間に描いた作品が掲示板に掲示されています。丁寧に原画を写したり、オリジナルの作品もあります。
3年生 国語の授業
3年生の国語の「はりねずみと金貨」の授業はJK担当の先生が進めていますが、言語活動として、並行読書で読んだ本の「あらすじカード」を書いています。その「あらすじカード」を友達と交換して読み、良いところを見つけて、付箋に書いて友達に渡していました。
3年生 体育の授業
3年生は1組、2組とも体育の時間に運動場でミニハードルを飛び越えて走り、タイムを測っていました。早く走ることができるように、ラダーやコーンを使って練習をする姿がありました。教頭先生も指導に加わり、子ども達を見守ってくれました。
2年生 体育の授業
2年生の体育は運動場でまず、走る練習をしました。はしご、リング、ミニハードル、コーンを使って走り方の違いを考えながら練習していました。その後ペアになってボールを投げる練習をしました。しっかり給水タイムも取っていました。
1年生 体育の授業
1年生の体育の授業は体育館でマット運動を行っていました。先生のお話を聞いたり、前転や、後転の見本を見たりした後、実際に子ども達が後転をしている様子を先生がタブレットで撮影していました。あとで見て、良いところや直せば良いところを確認することができます。
5年生 体育の授業
5年生が体育館で走り高跳びの練習をしていました。2グループに分かれて次々とバーを飛び越えていました。
6年生 埴輪が完成
先日、ブログでお知らせしましたが、6年生が埴輪を作りました。今、教室横のオープンスペースには
前方後円墳の周りに、個性豊かな埴輪が並んでいます。 2年生 メダカの観察
朝、2年生が教室横のオープンスペースに置いてある水槽に入ったメダカの観察をしていました。タブレットで写真を撮ったり、「ここ、ほら泳いでる」と教えてくれたりしました。
緊急地震速報訓練
今日は緊急地震速報訓練(Jアラート)の日でした。10:00に緊急地震速報が流れた後、教室、体育館、運動場で授業を受けているときに地震が発生したことを想定した避難訓練を行いました。5月にも実施したので、机の下に体を入れて頭や体を守る行動を素早く行えるようになってきました。
3年前に起こった大阪北部地震のこと、26年前に起こった阪神淡路大震災を忘れないために、4年生が毎年「はるかのひまわり」を語らい広場で育ててくれていることなども併せてお話をしました。 放課後の授業研究
子ども達が下校した放課後、国語の授業研究のために、4年生の先生が模擬授業を行いました。他の先生方が子どもの役になって先生の授業を受けます。その中で、子どもへの発問の仕方、ワークシートの内容、板書の方法や内容などを話し合い、子どもたちの学びがより豊かなものになるように研究を進めています。
6年生 埴輪づくり
古墳時代のお話の後は埴輪づくりです。一人づつ粘度を用意してもらい、作り方を教えていただきました。子ども達は見本も参考にしながら、それぞれに個性豊かな作品を作り上げていました。
6年生 古墳時代の学習
6年生は社会科で歴史を学習していますが、今日は近つ飛鳥博物館より学芸員の方2人にお越しいただき、古墳時代のお話と、埴輪づくりの指導をしていただきました。お話もとてもわかりやすく、古墳のお話では明倫小学校の近くにある禁野車塚古墳のことについても教えていただきました。
不審者対応訓練
児童が下校した放課後、不審者対応訓練を教員で行いました。もし学校に不審者が侵入してきた場合、どのようにして子ども達を守るのかをシュミレーションしながら、チェックシートで合図の確認、ドアの閉め方や、鍵の掛け方、さすまたの確認、児童をどの場所に避難させるかなどを一つ一つ確認しながら、真剣な表情で訓練を行いました。
5年生 社会科の授業
5年生が社会科で米作りの学習をしていました。タブレットで米作りのカレンダーを作成したり、米作りに関して、わかったことや改善点など、自分の考えをシンキングツールを使って書き込んでいました。
1年生 国語の授業
1年生が国語の授業で「ハムスターの赤ちゃん」の単元を学習していました。ワークシートに感想を書いていましたが、ていねいな文字で書こうとがんばっていました。
4年生 国語の授業
4年生が国語の時間「マスクに求めること」を題材にして班で話し合う活動をしていました。それぞれの意見をタブレットのロイロノートに書き出し、班の意見をシンキングツールを使ってまとめていました。
5年生 体力測定
5年生が体育館で体力測定を行いました。WBGTの指数も確認しながら、窓や扉を全開にして、扇風機を回しながら実施しました。体育館の種目が終わった児童は、ボール投げを運動場で行いました。測定が終わった児童は、テントの下でミストを浴びて、体育館へ戻って行きました。
運動場 熱中症対策
暑さ対策のため、運動場にミストを設置しました。テントの中でお茶も飲めるように、大きなテントも出しました。外で遊ぶ時は、テントの中で休憩しながら、水分補給するように声かけをしています。
|
枚方市立明倫小学校
〒573-0021 住所:大阪府枚方市中宮西之町10-6 TEL:050-7102-9036 FAX:072-847-5135 |