最新更新日:2024/11/22 | |
本日:8
昨日:77 総数:139747 |
1学期末個人懇談時の部活動について
例年、この時期は、気温が上がりやすく、熱中症になるリスクが高い時期です。その上、懇談のために顧問がつくことができないことから、グランド、体育館にて活動するクラブについては、熱中症対策として、練習時間を朝7:30−8:15、放課後16:00-17:30といたします。なお、文科系クラブ、運動系クラブであっても室内で行うミーティング、練習は、この限りではありません。
再登校によるクラブ活動になりますが、ご理解、ご協力お願いします。 なお、詳細のクラブ活動時間につきましては、クラブごとに連絡しています。 服のチカラプロジェクト ポスター
ポスター一部を紹介します
ユニクロ服のチカラプロジェクト 7月12日
3年生が参加している「服のチカラプロジェクト」
着なくなった子ども服を集め、世界の難民の子どもたちにを言う取り組みです。 先日のユニクロの出前授業を受け、このプロジェクトのポスター、CM作成に取組みました。 今日の昼の放送で、全生徒に呼びかけ校内には、ポスターをはり、作成したCM動画は、クラスルームにてみることができるように配信しています。 3年国語 7月12日
夏季校内研修のために、国語の授業のビデオ撮影を撮影をしました。
今年度は、コロナ禍のため一斉に全職員が授業を参観するという形式での研究授業ができません。 生徒会 あいさつ運動 7月12日
1学期もあと少し、生徒会本部の生徒は、今日もあいさつ運動に取り組んでいました。
3年技術・家庭科 7月9日
ネットトラブルについて学習していました。
SNS等よく考えて活用しましょう! 3年社会科 平和新聞 7月9日
タブレットを使って、何か取り組んでいるので、お邪魔しました。
今日は何に取り組んでいるのと尋ねたところ、平和新聞作成への取り組みだと、プリントを見せてくれました。 完成が楽しみです! 1年生 七夕願い 7月9日
4階の階段を上がったところに、みんなの願いを貼っています。
生徒会あいさつ運動 7月9日
朝早くから生徒会本部によるあいさつ運動!
生徒会本部の皆さん、ありがとう! 最近、8時25分チャイムぎりぎりに登校する生徒が増えてきています。天候がすぐれず、ゆっくり睡眠がとりにくいからでしょうか?来週は、余裕をもって登校ましょう! 2年国語 漢字テスト 7月8日
漢字テスト! できましたか?
2年美術 7月9日
iPadを使って絵画の検索
理科の実験 7月8日
理科室1と2とも実験をしていました。
理科室1では、1年 光の屈折 理科室2では、3年 顕微鏡を使って 実験は、楽しそうです! 1年英語 7月8日
英語のインタビューテストの様子です。
内容は、「動詞を使った質問」。A先生からは、思った以上に、みんなよくできていたので感心しましたとのことでした。 雨の朝 7月8日
強い雨の降る朝です。
梅雨は、まだ終わりそうではありません。 3年生JICA講演会 7月7日
5限目にJICA日系社会青年ボランティアとして、ブラジルでの活動やその時経験したこと。また現在も日本とブラジルをつなぐ活動をされていることブラジルのことも交えて楽しくわかりやすく、お話をいただきました。
6限目には、「日本で生きる私、世界で生きる私、自分たちの可能性について」取り組みます。 今日の給食 七夕献立 7月7日
七夕の行事食として、天野川を見立てた七夕すましです。
・赤魚のBBQソース ・じゃことピーマン ・もやしのピリカラ炒め ・七夕すまし ・ごはん ・牛乳 1年英語科研究授業 7月6日
4限1年3組にて英語科の研究授業を行いました。枚方市教育委員会のプランナーの方々をはじめ、先生方が授業を参観しました。
授業後、校長室にて授業者に対してプランナーの先生方よりご指導をいただきました。 租税教室 7月5日
3年生対象に租税教室を実施しました。
税金について考える良い機会になったと思います。 生徒会 あいさつ運動 7月5日
生徒会本部の生徒によるあいさつ運動。
活気のある1週間の始まりです。 聞いてほしい!ホッとなニュース 7月2日
朝のニュース番組で、「聞いてほしい!ホッとなニュース」というコーナーがあり毎日楽しみにしていました。楠葉中にもそんなニュースが無いかと、毎日思っていたところ3年3組の通信が目に留まりました。
***************************************************** こんな時、あなたはどうする? 見知らぬ1年生が、食べ終わった給食を下降するときに、自分の目の前で手を滑らせて落としてしまった!しかも汁物で、床一面に食べ残しの味噌汁が広がってる…。 ★その時あなたは..…? 1、知らない人たちやし、声もかけづらいからその場から離れる 2、しばらくとどまって様子を見る(手伝ったほうがよさそうなら手伝うかも) 3、とりあえず、すぐにこぼれたものを集める 4、うーわ!こぼしてるやーん!(・∀・)ニヤニヤって、難し立てる 5、その他 さて、なぜいきなりこんな話をするかと言いますと、これは昨日実際に楠葉中で起こった出来事だからです。たまたまその状況に遭遇したM先生がその場に行った時には、散乱した味噌汁を一生懸命片付けている人たちがいて、最初はこの人たちがこぼしたんだと思ったそうです。でも、よく見ると呆然と立ち尽くしている1年生がいて、話を聞いて1年生がこぼしてしまったと分かったそうです。この状況で、一生懸命片づけをしてくれていたのが、NさんとMさんでした。 |
枚方市立楠葉中学校
〒573-1104 住所:大阪府枚方市楠葉丘2-12-1 TEL:050-7102-9220 FAX:072-855-1566 |