最新更新日:2024/12/01
本日:count up119
昨日:170
総数:557056
津田南小の教育目標(育てたい子どもの姿)(1)【もりもり】元気な子ども(2)【にこにこ】明るい子ども(3)【ふ(う)むふむ】考える子ども  「いのちをまもり いのちをはぐくむ」がっこうを めざして

6月24日(木)体育 5年生

画像1 画像1
ハードル走のタイムを図っていました。少しでも目標タイムを縮めるために最後まで走り切ることが大事です。
画像2 画像2

6月23日(水)音楽 6年生

画像1 画像1
課題曲の「野空海」(のぞみ)の合奏と合唱の練習をパートに分かれて練習していました。廊下では素敵な歌声が聞こえてきます。
画像2 画像2

6月23日(水) 校区探検 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は事前に調べてきた校区を確認するために春日元町公園まで歩きました。道中、色々な建物や場所を実際にみることができ、明日以降にまとめの学習につなげていく予定です。

6月23日(水)算数・総合 3年生

画像1 画像1
先生達の学級通信からです。
算数では「Km」という単位を学習するために、「まきじゃく」を使い、黒板や廊下、階段など班で協力して体験学習を進めています。総合学習ではみんなで作った地図記号カルタで楽しんでいました。自分で作っただけに取るのがとても素早いです
画像2 画像2

6月23日(水)おいしい給食(沖縄慰霊の日)(1)

画像1 画像1
6月23日は「沖縄慰霊の日」です。1945年6月23日に沖縄での戦争が終わった日になります。当時、たくさんの犠牲者が出たことを忘れず、戦争で亡くなられた方たちの安らかな眠りと世界平和を願って、「沖縄慰霊の日」が定められました。今日の給食では沖縄にちなんだ料理で、とてもおいしかったです。【献立】もずくのにゅうめん・ゴーヤチャンプル・にんじんシリシリ・ご飯・牛乳

6月23日(水)おいしい給食(沖縄慰霊の日)(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は栄養教諭の藤田先生が調理員さんが実際においしい給食を作っているところの動画を作ってくれました。給食中に全学年で見ることができ、おいしい給食ができる過程や沖縄の食材にふれる機会となりました。

6月23日(水)理科 5年生

画像1 画像1
「ひとは母親の体の中でどのように育つのか」をタブレットを使いまとめています。いのちについて深く考える機会が増えています。
画像2 画像2

6月23日(水)体育 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ボール投げではコントロールや投げる力の加減など考えながら練習しています。せまいコーンの間を通すにはコツがいるようです。

6月23日(水)「セアカゴケグモ」について

教育委員会からお知らせがあり、市内でも「セアカゴケグモ」が発生しており、実際にかまれた事案がありました。校内でも子ども達に気をつけるように指導していますが、放課後や休日等でも外で活動する際は気をつけていただくよう、ご協力お願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日(水)図工 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ストローと紙粘土で「やさしいモンスター」を作り始めています。一人ひとりの個性が光る作品になりそうですよ。

6月22日(火)体育 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ハードル走」では足をあげるタイミングとスピードになれるために何回も繰り返し走っています。目標タイムに少しでも近づくように練習あるのみです。

6月22日(火)体育 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今まで練習してきたひとつひとつの技を確認しています。できるようになってきた技も増えているようです。

6月22日(火)体育 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
チームでそれぞれバトンの受け渡しの練習してきたことをふまえて、チームで競走していました。応援にも力が入ります。

6月22日(火)理科 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
葉に「日光」をあてるあてないでのデンプンがでてくる実験をしていました。色々な実験の過程で実験の結果をまとめます。

6月22日(火)図工 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「コリントゲーム」の基盤となる下絵の色付けを行っています。木を切って枠を取り付けたり、様々な行程があります。下絵に「夏」を感じるものが多いようです。

6月22日(火)おいしい給食(ホッケ)

画像1 画像1
「ホッケ」は北海道の沿岸で桜が咲き始める頃に脂がのっておいしくなる魚です。わかめごはんと一緒に子ども達の大好きなメニューでした。【献立】かきたま汁・ホッケ・ちくぜんに・わかめごはん・牛乳

6月22日(火)体育 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
練習始めにハードルより小さなステップ教具を使いできる限りスピードを意識して走ります。その後は歩幅の間隔をつかむためにもハードルで練習を繰り返しています。

6月22日(火)生活 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「アジサイ」の観察では、きれいに咲いている花に水やりをしています。これからたくさんの花が咲きそうです。

6月22日(火)体育 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前転や後転を一斉に練習しています。基本の練習を繰り返すことでスムーズに技ができるようになっています。

6月21日(月)社会 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
「縄文時代と弥生時代にタイムスリップするならどちらがいいですか?」
というお題でした。
素敵な質問。

また、書き方にも、「ナンバリング」を使ってみようと、今まで学んだ技のご指定がありますね。

早速、色々な意見がありました。
さあ、どちらがお好みでしょうか。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/25 【時間変更】10:45 始業式
8/26 6年身体測定
給食開始13:20下校
延期 5年キャンプ説明会

学校だより

お知らせ

教育委員会より

おいしい給食

学校経営情報関連

枚方市立津田南小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町3-10-1
TEL:050-7102-9132
FAX:072-859-2000