最新更新日:2024/11/27 | |
本日:16
昨日:75 総数:92886 |
横浜…3年生の社会科の授業です。今日は横浜について学習していました。子どもたちは、みんな慣れた手つきでタブレットを操り、いろいろな視点から、横浜について調べていました。 招提小の玄関には招提小学校の玄関は、こんな感じです。最近いただいた「漢字検定」の表彰状やたて、だいぶ前にはなりますが「小学生駅伝大会」のたて、そして壁面には大きく、もう30年近く前の「卒業記念製作」の作品が飾ってあります。 これらも、今年、創立50周年を迎える招提小学校の歴史の一つですね。 本日、招提小だよりをお配りしています本日、「招提小だより」(第4号)をお配りしています。内容は、最近の状況とこれからの主な行事の予定です。 「招提小だより」にも書いていますが、現在は学校でのふだんの様子については、こちらの「ブログ」にてお知らせをしています。今後も「招提小だより」も「ブログ」も合わせてご覧になりますよう、よろしくお願いいたします。 なお、主な行事予定につきましては、「ブログ」にも掲載していますので、ご確認ください。 5年生 非行防止教室今日は、枚方少年サポートセンターの職員の方をお招きして、体育館で「非行防止・犯罪被害防止教室」を行いました。これは大阪府内のすべての小学校での実施を目指して取り組まれているプログラムです。 5年生のみんなは静かに集中して、お話を聞いたり、質問に答えたりしていました。そして、途中からは、人形劇を観ながら、具体的な例をもとに学習していました。 プールの給水が終わりました今日から6月、朝からたいへんよい天気です。見渡す限りの青空で心地よかったのですが、このあとは暑くなっていくのかもしれません。 さて、この間からお伝えしていたプールですが、給水が終わりました。今朝は太陽の光を浴びて、水面がキラキラ輝いていて、とてもきれいでした。 1日も早く、新型コロナウイルス感染症の状況が改善されて、プールでの授業が行えるといいですね。 1年生の教室です 誰もいません写真は1年生の教室の様子です。今、子どもたちは国語科の授業で図書室に行っています。だから、教室には誰もいません。 今回、この写真を撮ったのは、この誰もいない教室がとてもきれいに、整然とせ整理整頓されていたことに感心したからです。こういうことも、とても大切なことだと思いました。 3年生 辞書の使い方3年生の国語科では辞書の使い方について学んでいました。今日の授業では「国語辞典」を使って「似る」という言葉について調べていました。 ICTを活用した学習を大切にする一方で、こういった学習の方法についても学びを深めていくことは大切なことだと思います。 その時その内容に応じて、適切な手段や方法が活用できるようになってほしいものです。 2年生 漢字の学習2年生の国語科、漢字の授業です。今日は「心」・「思」という漢字について学習していました。 子どもたちは、みんな集中してしっかりと取り組んでいました。 4年生の外国語活動今日の4年生の外国語活動の様子です。学級担任とJTEの先生による授業です。 今日は天気について学んでいました。どんな天気の時にどのような遊びをしたり、どのような服装をするのかなどについて、発表・交流していました。 プール 給水中です先日、ひさしぶりに教職員でプール掃除を行って、プールがきれいになったことはお伝えしました。今日はそのプールに朝から給水が行われています。そして、お昼には小プールはいっぱいになっていました。 プールでの授業じたいは、すでにご承知の通り、大阪府に出ているレッドステージがイエローステージに移行してからということになっています。また、状況の変化に応じてお知らせしますので、よろしくお願いいたします。 緊急事態宣言再延長に伴う対応このたびの緊急事態宣言の6月20日までの再延長にあたり、大阪府の対策本部会議での決定に伴い、枚方市では下記の通りの対応を行うこととなりましたので、お知らせします。 授業は新型コロナウイルス感染症拡大防止の対策を徹底して行う。修学旅行については6月22日まで、校外学習については6月20日まで中止または延期。また、授業参観・学級懇談会も6月20日までは中止または延期とするが、個人懇談については感染症対策を工夫した上で実施可能とする。 主な内容は以上です。詳細は枚方市のホームページをご覧ください。今後ともご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。 おいもを植えました今日は、昼休みに、なかよし学級のみんなが、それぞれでさつまいもを植えました。うまく育ってくれるといいですね。今から楽しみです。 おいしく召し上がれ…今日の給食も栄養のバランスだけではなくて、おいしそうですね。献立は、ご飯、牛乳、すまし汁、揚げ鰆(さわら)のみそ味、はちくの煮物です。 高学年のみなさん、今日はすくすくテスト、お疲れ様でした。どうか、おいしく召し上がってください。 3年生の書写です3年生の書写の授業です。今日は硬筆です。テーマは「はやくきれいに書き写す練習」です。みんな集中して、静かに取り組んでいました。 あさがおの観察1年生生活科「おおきくなったよ」。朝顔の観察です。 中庭で実際に朝顔を観察して絵に書き、教室では色を塗ったり、言葉を書いたりします。これからも、順調に育ってくれるといいですね。 4年生の算数科 少人数での取り組みです4年生の算数科「わり算の文章問題をとこう」です。今日は、少人数での取り組みです。タブレットも活用しながら、みんながんばっています。 今日はすくすくテストです招提小学校では、今日、5年生と6年生の「すくすくテスト(すくすくウオッチ)」を行っています。これは大阪府教育委員会によって、今年度から始まった取り組みです。その趣旨や目的はすでにお配りしているプリントにあった通りです。 6年生は昨日の「全国学力・学習状況調査」に続いての取り組みになりました。5年生もこのような形式のテストそのものが初めてという子どもたちも多かったことと思いますが、朝から頑張って取り組んでいました。 4年生国語科 書写の授業4年生の国語科、書写の授業、毛筆です。今日は「たれのバランスを考えて書こう」ということで「原」という字について取り組みました。 こんなにいっぱいです…2階の渡り廊下の端に「おとしもの」のボックスがあるのですが、もういっぱいになっていました。落とし物や忘れ物はないことにこしたことはありません。ちゃんと名前を書いて、ものを大切に使ってほしいと思います。もし、何か心当たりがあれば「おとしもの」ボックスも見てみてください。 6年生 全国学力・学習状況調査です今日は、「全国学力・学習状況調査」が行われています。「国語」・「算数」・「児童質問紙」と、それなりにたいへんなことかもしれませんが、6年生のみんなは、しっかりと集中してがんばっていました。いずれ、人それぞれにいろいろな結果が出てくることでしょうが、今日ここで学習したことやこの経験を、これからの生活にいかしていくことができたらといいと考えています。 テストのじゃまをしてはいけませんので、廊下からの写真です。 |
枚方市立招提小学校
〒573-1154 住所:大阪府枚方市招提東町2-2-8 TEL:050-7102-9084 FAX:072-856-1749 |