最新更新日:2024/07/18
本日:count up2
昨日:150
総数:88749
笑顔あふれる 学ぶ喜びのあふれる 信頼される学校  ウェル・ビーイングな学校で 学びを生きる力に

3年生 体育館で実験

先ほど作った車を体育館に持って行き、ゴムの長さを変えながら、車の走行距離がどう変わるか、実際に動かしてみて、距離を計測していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科の授業

3年生が理科の授業で、「ゴムの長さで物を動かす力はどう変わるか」の実験を行うために、ゴムを使って動く車を作っていました。みんな手際良く作ることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 自学自習ノート

4年生が自学自習のノートを展示していました。それぞれに工夫して、調べ学習に取り組んでいる様子がわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 願い事

7月7日の七夕に向けて1年生が一人ずつ願い事を短冊に書いていました。先生は「みんなが笑顔ですごせますように」と書いていました。
画像1 画像1

児童会役員の活動

7月7日(水)の児童朝会でクイズ大会をするために、児童会役員の子ども達が休み時間に集まって、練習をしていました。当日は体育館と教室とをオンラインで繋いで行います。児童会役員の子ども達は、一生懸命練習に励んでいますので、とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 国語の授業

6年生の国語の「インターネットの投稿を読み比べよう」の単元は授業改善担当の先生が主に授業を進めます。「読み比べる」学習は3年生では「保健だより」4年生では「広告」5年生では「新聞」そして6年生では「インターネット」となっていきます。タブレットでロイロノートや、デジタル教科書なども使って学習が進められていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「はるかのひまわり」が咲きました!

昨年度の4年生から譲り受けた「はるかのひまわり」の種を今年の4年生が蒔いてくれましたが、そのひまわりが大きく成長し、1輪目の花を咲かせました。週末も国内で大きな災害がありました。震災や災害はいつどこで起こるかわかりません。一人ひとりが身を守る行動ができるように備えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

保健室の掲示板

昨日7月1日より保健室の掲示板が変わっています。7月13日に歯科検診がありますが、掲示板をしっかり読んで、虫歯にならないように日頃から気をつけましょうね。
画像1 画像1

学校だより 7月号

このブログの「配付文書」 「学校からのお知らせ」に「学校だより7月号」をアップしております。ご覧いただければうれしいです。
7月13日(火)の下校時間ですが14:15に5時間目が終わります。終わり次第集合して14:25までには学校を出発できるのではないかと思われます。そのため14:25と記載させていただいております。どうぞよろしくお願い致します。

2年生 七夕飾り

2年生が七夕に向けてそれぞれの笹に、願い事を書いたり飾り付けをしたりしています。日に日に飾りが増えて行き、豪華な笹飾りになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 コミュニケーション授業

枚方市では子ども達が文化芸術に触れる機会の充実に取り組んでおり、その取り組みの一つとして文化芸術アドバイザーである平田オリザ氏による小学生を対象とした演劇の手法を用いたコミュニケーション授業が実施されています。

本日、明倫小学校に平田オリザさんをお迎えして、1時間目から3時間目まで6年生の子ども達に「コミュニケーション授業」を行っていただくことができました。
2時間目からは伏見枚方市長、枚方市教育委員会 教育指導担当課長が来校され、授業の様子をご覧になられました。

 まず、子ども達は用意された台本を基にグループで役を決めて、劇を発表しました。その後、平田さんからアドバイスをいただき、今度はオリジナル台本をグループで作成し、劇を発表しました。英語や、韓国語を使ったり、笑いを取る場面を考えたり等、とても工夫された劇を発表していました。

子ども達からは「台本の言葉を、劇の中で話し言葉にするのが難しかった」「友達と協力することでよりチームワークが良くなった」「演劇とコミュニケーションはつながっていて、コミュニケーションがいかに重要かがわかった」「これからは人の気持ちを理解しないといけないな。と思った」などの感想が寄せられました。
 「コミュニケーション授業」で学んだことを、それぞれの子どもが「生きる力」にしてもらいたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掃除の時間

明倫小学校の玄関の廊下はいつもピカピカです。2年生の子ども達が、モップとほうきとでしっかりお掃除してくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動

昨日の6時間のクラブの時間、ものづくりクラブは玄関のところでシャボン玉を作って飛ばしていました。手作りの器具と液を作って、大きなシャボン玉を作り、飛ばすことができ、子ども達はとても喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 習字の授業

5年生が習字の学習をしていました。「成長」という字を丁寧に書き、一番自分の気に入った作品を掲示板の前回書いた「ふるさと」の作品の上に貼っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 ローマ字の学習と外国語活動

3年生1組はローマ字の学習をしていました。みんな習ったローマ字を丁寧にワークに書こうと頑張っていました。3年2組は外国語活動で「あなたは〇〇が好きですか?」という問いに応える練習をしていました。みんなしっかり手を挙げて答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 理科の授業

4年生が理科室で星座の学習をしていました。先生から枚方市にゆかりのある七夕伝説、織姫・彦星の話も聞かせてもらいながら、夏の星座の位置を確認していました。理科室は飛沫防止ガードを設置していますが、子ども達は集中して先生の話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

業務改善推進校 研修打ち合わせ

6月29日 枚方市教育委員会より指導主事が来校され、本校の業務改善の取り組みについて、また、7月16日に行う業務改善の校内研修について話合いをしました。各学年が計画している教科横断的なカリキュラムマネジメントの表に関心を持ってくださり、写真に撮られていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

20分休みのふれあい広場

雨上がりの20分休み、ふれあい広場は鉄棒をする子ども達、一輪車や竹馬をする子ども達がたくさんいました。みんな楽しそうに遊んでいます。使った後はきれいに並べて片付けてくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏の交通事故防止運動について

7月1日から7月31日まで「夏の交通事故防止運動」が実施されます。夏休みに入りますが、気をつけて過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

水難事故の防止について

この週末、淀川で小学生の水難事故がありました。このブログの「学校からのお知らせ」に「河川における水難事故の防止について」のリーフレットを掲載しておりますので、今一度、お読みいただき、ご家庭でも子ども達への声かけ等をよろしくお願いいたします。学校でも引き続き注意喚起を行ってまいります。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
枚方市立明倫小学校
〒573-0021
住所:大阪府枚方市中宮西之町10-6
TEL:050-7102-9036
FAX:072-847-5135