最新更新日:2024/07/17
本日:count up7
昨日:96
総数:130082
学校教育目標 心豊かで 生き生き ほんまにええ顔のさだ東っ子 児童目標 やさしい心で 自ら考え 学び合おう!

1年生 国語 「おおきなかぶ」

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生は、初めて学ぶ物語「おおきなかぶ」を音読したり、各自がおじいさんやおばあさんになって、かぶを引っ張るところを演じたりして学んでいます。ちょうど、立ってなりきっている所のようです。元気な声が響いていました。

6年生 算数科(専科) 比と割合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 14日(水)の3時間目は、6年1組の専科の算数でした。担任の先生の好きなカフェオーレの、コーヒーと牛乳をそれぞれどれくらい入れると、おいしいカフェオーレがたくさん作れるかという入りで、授業が始まりました。味見せずに、おいしく作る方法は、みんな分かったかな?

全学年 眼科検診

画像1 画像1
 14日(水)は、午前中に、全学年の眼科検診がありました。廊下では、みんな静かに並んで待つことができていました。何の異常もないことを願います。

6年生 PUSH命の授業 心肺蘇生法

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、クラスごとに、音楽室でもしもの時に命が救えるようにと、心肺蘇生法や心臓マッサージの練習をしました。消防署の方から、映像や模型により、丁寧に教わりながら全員で真剣に行いました。出会わない方がいいけれど、もしもの時のために知っておきたい大切なことですね。

水曜日の朝読書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎週水曜日は、朝読書の時間です。春に校区コミュニティー協議会から寄付していただいた本などを、静かに読む時間です。静かな学校で、みんなが本に集中しているのはいいものです。

校内の至る所にアイデア満載のポスターが!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 委員会活動等で作成した「廊下を歩くように、走らないように呼び掛けるポスター」が至る所に貼られていました。みんなに浸透してほしいですね。

2年生 生活科 植物の観察

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生では、生活科で、色々な野菜の観察をしています。この日は、ナスの観察のようです。タブレットで写真もパチリ!

家庭科室の環境整備「ミシンの修理」

画像1 画像1 画像2 画像2
 家庭科室では、2学期にミシンがスムーズに使えるように、ミシンのメンテナンスと修理に来ていただいています。だから、大切に、上手に扱って、いい作品を仕上げてほしいですね。

1年生 算数科 長さくらべ

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生では、算数で、身近に使っている物の長さに着目して、どちらが長いかを比べる学習をしています。この日は、画像や拡大図を使って、長さを比べていました。身近にある色々なもので、長さを比べてみましょう。

4年生 体育科 水泳指導映像より

画像1 画像1 画像2 画像2
 本校では、先日の学校便りで既に中止のお知らせをしましたが、府全体でのまん延防止措置期間が8月22日まで伸びたことからも、今年度も、プールでの水泳指導が不可となりました。
 その代わりとして、室内での映像による水難事故防止等を学習をしています。この日は、4年1組で映像を見ながら、自ら自分達の命を守るにはどうしたらいいかについて学びました。また、5.6年生では、後日に消防署からの出前授業で、PUSH式の救命救急法について学ぶ予定です。

夏休みに向けて、まとめの時期です。

 いよいよ夏休みまであと7日となりました。今週は、1学期最後のまとめやテスト、振り返り等をする大切な週です。1学期中にすべきことを、出来るだけやり遂げて夏休みを迎えられるように、もうひと頑張りですね。
 気候も蝉の鳴き声も大きくなり、いよいよ夏本番という感じになりつつあります。暑さ対策も忘れずに、体調に気を付けて頑張りましょう。

4年生 外国語活動 1〜13までの数に慣れよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の外国語活動では、1〜13までの英語での読み方を知り、覚えて使えるように慣れていこうという活動に取り組みました。映像での反復や、先生の後について繰り返し、そして、トランプのゲームをする中で、1から13までの数を英語で何度も唱えながら楽しみました。もう、13までは、英語で言えそうですね。

6年生 理科専科 食べ物の元はなに?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の理科では、人体の学習と共に、食べることによって生きていますが、その食べ物の元は?というところにさかのぼって考えていました。

1年生 朝顔の押し花もきれいに仕上がりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生では、既に咲いた朝顔の花を押し花にしました。とってもきれいにできました。

1年生 タブレットドリルに挑戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生では、夏休み中も自主的に取り組めるようにと、タブレットドリルの自主学習の仕方を学習しました。忘れないように、持ち帰った時にも、何回か挑戦してみてほしいですね。

大雨に注意して登校しましょう。

 8日の朝、7時現在 枚方市に大雨・洪水・雷注意報が発令され、登校時の雨量予報の雨量が多くなっています。くれぐれも水路には近づかないように気を付けて登校してください。

4年生 国語科 二つの広告を比べよう

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生の国語では、2つの広告の比較から、どんな内容がより人をひきつけたり、商品の魅力が伝わるかについて学習しています。この日は、魚の骨(フィッシュボーン)のような学習ツールで考えていました。

2年生 図書の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生も、夏休みに向けて、今週中に本を返却し、来週からは、夏休み用に2冊ずつ借りることができます。色々なジャンルの本に挑戦してほしいですね。

1年生 算数科 ながさくらべ

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生では、身近なえんぴつなどをつかって、長さを比べる学習をしています。どっちが長いかを、身近なものでくらべることができるようにしていきましょう。

3年生 外国語活動 英語で数字ビンゴ

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の外国語学習では、英語で数が言えたり、聞いてわかったりできるようにということで、ビンゴカードを使いながら学習をしていました。自分の書いた数が出ると大喜びでした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校便り

学校からのお知らせ

枚方市立さだ東小学校
〒573-0095
住所:大阪府枚方市翠香園町30-1
TEL:050-7102-9124
FAX:072-846-6433