最新更新日:2024/11/29 | |
本日:23
昨日:78 総数:93091 |
授業の様子(3年理科)
本日は、「運動とエネルギー」の単元のうち「運動のあらわし方」について学習しました。
「運動」と聞いて、どのようなことが思い当たるかの発問に、生徒たちはそれぞれ部活動などの経験から「走る」「投げる」「泳ぐ」「蹴る」などと答えるなど、身近な話題から授業が展開されていきました。 枚方市教育委員会からのお知らせ
枚方市教育委員会より「枚方市立小中学校における新型コロナウイルス感染症の陽性判明時の対応について」、保護者の皆様にお知らせするよう依頼がありました。
別紙につきましては、本校ホームページURLをクリックの上、ご一読ください。 令和3年9月 枚方市立小中学校 保護者の皆様 枚方市教育委員会 枚方市立小中学校における新型 コロナウイルス感染症の陽性判明時の対応について 保護者の皆様におかれましては、日頃より 枚方市教育委員会及び学校へのご支援、ご協力 、誠にありがとうございます 。 さて、令和3年8月27日、文部科学省より「学校で児童生徒等や教職員の新型コロナウイルスの感染が確認された場合のガイドライン」が示されました。ガイドラインでは、特に緊急事態宣言対象地域等に指定された状況下で、学校における濃厚接触者等の特定や臨時休業の判断等にあたっての考え方が取りまとめられ ました 。 本市におきましては、今後の教育活動の継続と感染拡大の防止の観点から、新型コロナウイルス感染症の陽性判明時の対応について見直しを行いましたので、別紙のとおりお知らせいたします。 枚方市教育委員会では、今後も引き続き、学校とともに新型コロナウイルス感染症対策に取り組んでまいりますので、ご協力よろしくお願いいたします。 渚西中学校ホームページURL https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000036531.html 本日(9月8日)の給食じゃこは、ちりめんじゃこと言われますが、この名前は、じゃこを平らに広げて干している様子が絹の織物に見えることに由来しているとのことです。 ごちそうさまでした。 本日(9月7日)の給食海藻にはミネラルや食物繊維など多くの栄養素が含まれています。 ごちそうさまでした。 授業の様子(2年英語)
以前の授業では、「My Dream」と題した英語によるスピーチのため英文の暗記や、より聴いている人にわかりやすくするためスライドを作成していました。今日は、これまでの練習の成果を他の生徒に披露する本番の日となりました。
それぞれの生徒がiPadを活用したスライドを自分で見せながら前に出てスピーチをします。生徒たちは緊張した表情ですが、中には手の振りを入れながら、覚えた英文を用紙を見ずにスピーチしようとする一生懸命の姿が見られました。最後まで諦めてしまう生徒は誰一人としておらず、みんながとても上手にスピーチができていました。スライドもわかりやすく、まとめられていることにも感心しました。英語を担当している教員も、昨年と比較して生徒みんなが成長していることにとても驚き、賞賛をしていました。 将来の夢、将来してみたい、子どもたちそれぞれの「My Dream」の実現を応援しています! 本日(9月6日)の給食シリシリは、沖縄の言葉で、スライサーで人参を細くすりおろすときの音が由来だそうです。 ごちそうさまでした。 授業の様子(1年英語)
本校に配置のNETと担当教師による授業です。
自分でHe is〜.またはShe is〜.などの文を3つ考え、その3つの文は誰のことを説明しているかWho is she?Who is he?でたずねるクイズ形式の授業でした。 人物をiPadで調べ、その人物にちなんだむずかしい質問を作成している生徒もいました。 発表した生徒の質問は、He is 69. He is musician.His song is「Senjou no Merry Christmas」でした。そしてWho is he?の質問にわかったのは教師だけで、年代の差を感じました。 オンラインで授業を受けている生徒もNETと対話しながら授業に参加していました。 大雨による河川氾濫時避難訓練
本日、5時間めに「大雨による河川氾濫時避難訓練」を実施しました。この夏にも河川等の氾濫による水害が全国の各地で発生しています。
本校の側にも淀川や穂谷川が流れています。今回は、生徒たちの登校後、豪雨により河川が増水し、その河川が決壊した想定で、生徒たちを教室棟の3階、4階に「垂直避難」するといった訓練を実施しました。市内の学校では、このような垂直訓練は実施した例がないため、枚方市危機管理室の職員の方も避難訓練の様子を見ていただき、「枚方ひこ防‘z2021 大規模水害に備えて」と題して、オンラインにより講話していただきました。過去の台風により、淀川河川敷が水没している写真も盛り込んでいただきながら、自分の命を自分で守るためのお話を伺いました。3年生の速やかに避難する様子もご覧になり、褒めていただきました。 これまでの地震や不審者侵入の避難訓練とは違い、本校を取り巻く環境だからこその貴重な訓練を経験しました。 本日(9月3日)の給食冷麺の麺は、茹でた麺を真空冷却器で冷やしたものです。 ごちそうさまでした。 授業の様子(2年英語)
「My Dream」と題して自分でスピーチスライドを作成し、そのスライドを見せながら英語でスピーチをします。本日は、そのための英文の暗記、スライドの作成をしていました。このクラスの発表は7日です。
スピーチスライドを完成させた生徒は、担当教員にiPadを通じて早速、提出をしていました。 写真は、その中の1枚のスライドです。それぞれの生徒の思い描く夢が実現しますように! 本日(9月2日)の給食
本日のメニューは、アジフライ(米粉)、粉ふき芋、エリンギの炒め物、野菜のすましです。
粉ふき芋は、大きく切ったじゃがいもを塩茹でした後に炒め、水気を飛ばした料理です。名前の由来は、じゃがいもの表面が粉を吹いたように見えるためとのことです。 ごちそうさまでした。 令和3年度 中学生チャレンジテスト(3年生)
本日は、中学生チャレンジテストが行われています。
テスト教科は5教科及び生徒アンケートです。 3年生は、先日の実力テストに続くチャレンジテストとなりテストが続いていますが、各生徒が持っている実力を発揮してもらいたいと思います。 3年生、がんばれ! 本日(9月1日)の給食
本日のメニューは、マーボー豆腐、春雨サラダ、枝豆、型ぬきチーズです。
枝豆は熟すと「畑の肉」と呼ばれる大豆になり、豆と野菜の両方の利点を持った緑黄色野菜です。 ごちそうさまでした。 生徒朝礼
本日から、9月です。朝から9月の生徒朝礼がありました。
進行は生徒会執行委員会が務めます。校長の話の後、まず、生徒会長から感染拡大への注意喚起と文化祭に向けて激励の話がありました。その後、各専門委員会の委員長からも諸連絡などが行われました。 |
枚方市立渚西中学校
〒573-1178 住所:大阪府枚方市渚西3-25-1 TEL:050-7102-9250 FAX:072-847-8603 |