最新更新日:2024/11/25 | |
本日:55
昨日:66 総数:233077 |
5年 カボチャの花今日、見たら、雄花(めばな)と雌花(おばな)がしっかり咲いていて、雄花の下には、実がなっていました。 写真について (左)雌花(めばな) (右)雄花(おばな) 実際によーく観察してみてくださいね。 3年 ホウセンカとマリーゴールドホウセンカの方は、花が咲き始めています。 マリーゴールドは、1つだけ咲いていました。 3年生の皆さん、また観察してみてくださいね。 1年 アサガオの生長保護者の方に持って帰ってもらっています。 今日懇談を予定している子どもたちが、廊下にアサガオを運びます。 お家で夏休み、しっかり育てて、観察してくださいね。 そろそろアサガオの花が咲き始めています。 5年 ばけつ稲の生長どれくらい生長しているのでしょうか。 体育館横に並べて育てていますが、5日見てみたら、けっこう成長しています。 前回、6月22日の写真と比べても明らかですね。 ↓ ↓ ↓ 5年生 バケツ稲の生長 今日から個人懇談が始まりました。1学期のお子さまの成長振りや夏休みに克服してほしい課題などについてお話させていただきます。ご家庭では、その話をもとにお子さまと1学期を振り返り、頑張りをほめるとともに良いところをどんどん伸ばしていけるようお話ししていただければ幸いです。 1学期個人懇談のお知らせ さて、職員室横の渡り廊下に、児童の落とし物を並べております。 お帰りの際にご覧ください。 今日の給食は・・ごはん ぎゅうにゅう うめぼし にびたし いそに うめぼしは、苦手な子もいるかもしれませんが、給食のうめぼしは、そんなにしょっぱくないですよ。 すきな子は、けっこうすきですね。 GIGAスクール特別講座 明日です。
6月23日付けブログでも紹介させていただきました。
GIGA スクール特別講座 ご案内 詳しい案内が届きましたので、お知らせいたします。 「GIGAスクールと宇宙飛行士が連動した教育活動」のイベント(詳細) すがはら東 広報完成!PTA広報委員会の皆様、ありがとうございました。 内容を少しだけお伝えしますと 入学式の模様、登校風景と、教職員の紹介です。 各教職員には、マイブームを聞いています。 また、裏面には、PTA役員、実行委員さんによるトイレ掃除の様子などが記事になっています。 ご協力ありがとうございます。 みなさんのお手元にも、近日中に届くと思います。 4年生 お話キューピット4年生の教室で、お話キューピットさんによる読み聞かせがありました。 4年生の子どもたちも、キューピットさんのお話をしっかり聞いていました。 さて、本日5日(月)も、6年生の子どもたちに向けて、キューピットさんによる読み聞かせを行っていただいております。 保護者の方で、絵本が好きな方、おはなしキューピットさんのメンバー募集の案内を今日、文書にして配布しております。 ご協力いただける方、見学ご希望の方は、配布文書の下に必要事項を書いて、担任までご提出ください。 今日の朝の読み聞かせ6組さんも、とても元気よく、お話を聞くときにちは、しっかり聞くことができました。 1年1組さんからはじまった朝の読み聞かせは、今日の6組さんで、1年生の全クラス終わりました。 読んだ本は、「とんとんとん だれですか」(はやしますみ) 「十二支のはじまり」(日本むかしばなし)の2冊です。 「とんとんとん だれですか」は、どんな本がよいかなぁと学校司書の先生に紹介してもらった中の1冊で、夜中に次々に誰かが訪ねてきます。 そのシルエットから、誰かを想像するというしかけになっています。 最初は、鬼かなぁ?と思ったり、竜かなぁ?って考えたり、でも、実は・・・というお話です。 また、「十二支のはじまり」は、「十二支って何かわかる?」と聞いたら、どのクラスも1番目から12番目までしっかり言えて、驚きました。 2年生以上の皆さんも興味があったら、また図書室で探してみてくださいね。 さて、明日からは、2年生。 どんな本を読もうかなぁ。 楽しみに待っていてくださいね。 7月コミュニティ会議いつもお世話になっている地域の方、自治会の代表者の方にお集まりしていただき、体育館という広い場所で、換気をしっかりとり、飛沫防止ガード等で、人と人との距離もとりながら、万全の体制で行われました。 今年度も、昨年度と引き続き、校区夏祭り、そして区民体育祭は中止となりましたが、校長からは、子どもたちの安全、安心のために、引き続き、ご支援・ご協力をお願いさせていただきました。 次回は、9月の第1週の土曜日です。 どうぞよろしくお願いします。 土曜日いきいき広場再開3日(土)のメインは、七夕飾りづくり。 参加した児童は、思い思いの願いを短冊に書いて、プレゼントされた笹の枝につけて、持って帰っていました。 密を避けるため、7月は1〜4年生までですが、早くコロナが収束して、みんなが参加できることを願います。 アサガオの花が咲いたよ来週から、一気に咲いてくるかなぁ。 楽しみです。 今日の給食レーズンパン あかうおのトマトソース ライスソテー レタススープ ぎゅうにゅう です。 1年 ソーシャルスキルかるたソーシャルスキルかるたとは、かるたをしながら、小学校生活で必要なソーシャルスキル(社会生活技能)が身に付けられます。 たとえば、 「くつはいて、でかけるときは」と読めば、「いってきます」と書いた札をとります。 こんな風に、子どもたちは、頭に手を乗せて、先生の読むのを待っていました。 しょうがっこうのことをしょうかいします
1年生の教室に「1ねん〇くみさんへ」という冊子を見つけました。
1〜5まであり、中を見てみると、2年生の児童が、1年生のために、小学校のことを紹介してくれていました。 図書室のことだったり、運動場のことだったり、勉強のことだったり 1年生にもわかるように、全部ひらがなで書いてくれていたり、フリガナをつけている子もいました。 すてきな取り組みだなと思いました。 3年 外国語活動JTE(Japanese Teacher of Englishの略 日本人の英語指導者)の方が、毎週金曜日、3年生の子どもたちに外国語を教えに来てもらっています。 今日は、Do you like〜? 色だったり、スイーツだったり、運動だったり、知っている単語で、となりの人に会話をしていました。 返事は、Yes または No Yes なら、 I like 〜 楽しく会話をしていました。 今日の朝の読み聞かせ5組さんも、しっかり校長先生の方を向いて、お話を聞いてくれました。 さすが、菅原東小学校の1年生です。 来週は、1年6組さんと2年生の教室を回ります。 待っててくださいね。 学校だより・学年だより7月号
学校だよりと学年だより7月号を配布させていただきました。
ブログでも確認できます。 ↓ ↓ ↓ 学校だより7月号【訂正】 学校だより7月号の8月行事予定で、訂正がありました。大変申し訳ございませんでした。 (誤)8月26日(木)給食なし 12時下校 27日(金)給食開始 (正)8月26日(木)給食開始 全学年5時間授業(水曜講時 14時5分下校) 学年だより1年 7月号 学年だより2年 7月号 学年だより3年 7月号 学年だより4年 7月号 学年だより5年 7月号 学年だより6年 7月号 1年 七夕かざり天の川にかざりをつけて、さいごに、ねがいごとを書きます。 「うーん。どんなねがいごとにしようかな?」 みんなのねがいごとがかなうといいですね。 右側の写真は、完成したクラスの作品です。 |
枚方市立菅原東小学校
〒573-0153 住所:大阪府枚方市藤阪東町3-10-1 TEL:050-7102-9144 FAX:072-858-2125 |