最新更新日:2024/11/24 | |
本日:19
昨日:104 総数:182737 |
9月7日(火)-6 3年 算数
3年生、算数の授業では、10倍した数をさらに10倍していくとどうなるかを位取り表を作り考えていました。
9月7日(火)-5 1年 国語
1年生、国語の授業は漢字の学習でした。「川」「口」などをエアで書き、練習帳で丁寧に書いていました。
9月7日(火)-4 2年 国語
2年生、国語の授業では、漢字の学習と練習でした。「走」「来」などを学んでいました。
9月7日(火)-3 6年生 図工
6年生、図工の時間は、未来のわたしというテーマで粘土を使って制作していました。芯材を曲げ、工夫して作っていました。
9月7日(火)-2 5年生 国語
5年生、国語の授業は、敬語の使い方の学習で、どういう時に、誰に対して使うかなど使い分けを知って、正しく使うことを考えていました。
9月7日(火)児童集会 1/2
本日は児童集会でした。オンラインで行う予定でしたが、アプリの不具合で急遽、放送に切り替えました。担当の子どもたちは急な変更にも慌てることなく、準備通りできました。
9月7日(火)児童集会 2/2
つづきです
9月6日(月)-9 3年生 音楽
3年生、音楽の授業では、自分のリズムを考えることが課題でした。ビデオでイメージをつかみ、iPadでリズムを考え、発表などしていました。
9月6日(月)-8 4年生 外国語活動
4年生、外国語活動の授業は、NETの先生の授業で先生の自己紹介や児童の自己紹介、ゲームなどを楽しんでいました。
9月6日(月)-7 6年生 算数
6年生、算数の授業では、縮図を使った実際の長さの求め方について学習していました。社会に出るときっと使う内容なので、しっかり学習してください。
9月6日(月)-6 1年生 算数
1年生、算数の授業では、数の線(数直線)で考える練習をしていました。1つずつや2つとばなしなどを数直線を使って考えていました。
9月6日(月)-5 5年生 理科
5年生、理科の授業では、花粉の受粉の仕方について学習していました。映像や写真などの視覚教材を使い、授業が進められていました。
9月6日(月)-4 3年生 国語
3年生、国語では、パラリンピックの協議でもあったボッチャについて要約を考えて、書く作業をしていました。オンライン参加児童にも声をかけながら授業は進んでいました。
9月6日(月)-3 2年生 国語
2年生、国語の授業で、ことばをつないで話し合うという学習で、質問の仕方や話をつなぐコツなど具体的なことを意見を出し合い、考えていました。
9月6日(月)-2 新型コロナウイルス感染症予防
今週も、手洗い、消毒などの新型コロナウイルス感染症予防から1日が始まります。
9月6日(月) 令和3年度 第23 回枚方市小学生陸上競技大会について
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、今年度の枚方市小学生陸上競技大会は中止となりました。
9月3日(金)-8 3年生
3年生、外国語活動の授業は、NETの先生の自己紹介とゲームでした。英語オンリーの授業でしたが、子どもたちはノリノリで授業に参加していました。NETの先生はオンライン参加児童にも声をかけながら授業をしていました。
9月3日(金)-7 2年生
2年生、算数の時間には、2桁のたし算や引き算の練習問題をしていました。
9月3日(金)-6 5年生
5年生、家庭科の授業では、整理整頓について学習していました。教科書の散らかった部屋の写真を見て、まずそれぞれが考え、その後オンライン参加児童ともども発表活動をしていました。
9月3日(金)-5 非常食「救給カレー」を組み合わせた給食
本日の給食は、非常食「救給カレー」を組み合わせた給食でした。1年生は、はじめての「救給カレー」で、レトルト容器を立てて食べるのに少し手こずりましたが、おいしそうに食べていました。
|
枚方市立磯島小学校
〒573-1188 住所:大阪府枚方市磯島北町3-1 TEL:050-7102-9100 FAX:072-849-2214 |