最新更新日:2024/11/23
本日:count up29
昨日:95
総数:82937
学校教育目標「気づく つながる 創り出す」〜自ら考え、行動できる生徒〜
TOP

10月1日(金) 学園祭に向けて 〜大縄跳び練習〜

学園祭に向けて、お昼休みにグラウンドでは「大縄跳び」の練習が行われています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月30日(木) 学園祭に向けて

本校の「学園祭」は、「体育祭」と「文化祭」がセットになったものになっています。「文化祭」の部分は合唱です。2年生の合唱曲はスッピツの「チェリー」で、本日練習が行われました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月29日(水) 1年生「みらい・そうぞう学習」

1年生で取り組んできた「みらい・そうぞう学習」の「福祉探究」。本日制作したおもちゃを保育所に運び込む最終日でした。園児たちの出迎えに戸惑う場面もありました。新型コロナウィルス感染症の影響で、園児たちが遊んでいる姿を見ることはできませんが、喜んでくれるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日(火) 2年生「みらい・そうぞう学習」

本日、2年生総合的な学習の時間「みらい・そうぞう学習」で取り組んできた「食探究」の発表(ポスターセッション形式による)が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日(月) 1年生「みらい・そうぞう学習」

1年生総合的な学習の時間「みらい・そうぞう学習」で取り組んできた「福祉探究」。本日2つの保育園に制作したものを手渡しに行きました。(一度に多くのものを運び込むことができないので、明日、明後日と3日間に分けて運び込むことにしています。)
画像1 画像1
画像2 画像2

9月24日(金) 学園祭プログラム配付

本日10月15日(金)実施予定の学園祭のプログラムを配付しました。(配付文書一覧をご覧ください。生徒持ち帰りのプログラムの裏面には、全生徒の出場名簿が掲載されています。)

9月22日(水) 3年生合唱曲

10月15日(金)の学園祭に向け合唱練習が始まっています。3年生はSuperflyの「愛をこめて花束を」合唱します。(写真は2階廊下に貼られている歌詞です)
画像1 画像1

9月21日(火) 美術の時間(2年生)

2年生の美術の時間に制作している「持続可能な未来都市」が完成に近づいてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日(金) 1年生「みらい・そうぞう学習」(総合的な学習の時間)

1年生の「みらい・そうぞう学習」の「福祉探究」で取り組んできた「幼児・園児に遊んでもらえるもの」づくりもほぼ完成を迎え、いよいよ各幼稚園・保育園に持参します。本日は最終の、学級でのプレゼンが行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日(木) 「生き方」講演会

本日2年生は、枚方市出身で現在スポーツ専門学校で野球コーチをされている廣瀬拓哉さんをお呼びして、青年海外協力隊や海外で野球の指導を行ってきた経験談をお聞きし、自分のこれからの生き方を考える時間としました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日(水) 3年生「みらい・そうぞう学習」 グループクラスルーム

3年生の「みらい・そうぞう学習」(総合的な学習の時間)で取り組んでいるSDGs。18のグループができ、そのクラスルームもつくられました。今後はこのクラスルームで様々な情報提供・交換を行い、「アクションプラン」を実行していく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日(火) 生徒朝礼&クラブ表彰

本日生徒朝礼とクラブ表彰が行われました。クラブ表彰は、男子ソフトテニス部、女子ソフトテニス部、陸上部、サッカー部、バレーボール部であり、個人インタビューも全員行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日(月) 1年生「みらい・そうぞう学習」

1年生の「みらい・そうぞう学習」で取り組んでいる「福祉探究」もいよいよ大詰めです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日(月) 12歳から15歳のワクチン接種予約開始に伴う枚方市立小中学校の出席の取り扱いについて

現在、お子さんのワクチン接種時の出席の取り扱いについて、多くのご質問をいただいております。
ワクチン接種における、出席停止の取り扱いについては、2学期始業式前に「新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い」にてお知らせしているところではございますが、改めて、考え方について、お知らせいたします。
児童生徒が医療機関等においてワクチン接種を受ける場合の出欠の取扱いについては、例えば、期日や場所の選択が困難であり、かつ、接種場所までの移動に長時間を要する場合等、欠席としないなどの柔軟な取扱いをすることも可能とあることから、ワクチン接種に伴い、終日学校教育活動に参加できなかった場合、指導要録上、「出席停止、忌引き等の日数」として記録することができます。
副反応が出た場合の児童生徒の出欠の取扱いについては、副反応であるかに関わらず、接種後、児童生徒に発熱等の風邪の症状が見られるときは、学校保健安全法第19 条の規定に基づく出席停止の措置を取ることができます。

枚方市のワクチン接種に関する詳細は、下記にてご確認ください。
●新型コロナワクチン特設サイト
https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000033732.html
●12歳から15歳までの子どものワクチン接種について
https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000036275.html

9月10日(金) オンライン授業の継続

「緊急事態宣言」の延長に伴い、市教育委員会より、オンライン授業を9月30日まで継続する旨の文書がありましたので、本日配付しました。
※配布文書一覧にも掲載しています。

9月9日(木) オンライン授業の取り組み

先生方は、様々な工夫をしながらオンライン授業に取り組んでいます。
画像1 画像1

9月8日(水) 進路説明

本日3年生は、「ZOOM」を使っての進路説明を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日(火) 「探究ノート」

本校では、夏休みから「探究ノート」に取り組んでいます。テーマは自由。自分が興味のあることや気になっていること、はまっていることなど、なんでもいいので、調べたり考えたりしていることをノートに書き留めておくというもの。この取り組みで5つの力(1.好奇心 2.持続性 3.柔軟性 4.楽観性 5.冒険心)の育成をめざします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日(月) 2年生「みらい・そうぞう学習」(総合的な学習の時間)

2年生の「みらい・そうぞう学習」(総合的な学習の時間)では「食探究」に取り組んでいます。これまでグループごとに「食(食べる)」をテーマに、気になる「課題」について調べてきました。前時あたりから、企業や専門家の方から直接お話を聞くことを行っています。写真のグループは、「昆虫食」について、大阪国際大学の西岡ゆかり先生から興味深いお話を聞かせていただきました。
画像1 画像1

9月3日(金) 臨時休校になった場合の授業配信について

新型コロナウイルス感染症の拡大により、今後臨時休校になることも予想されますので、その場合の対応についてまとめたものを本日配付いたしました。ご確認いただき、緊急の場合は対応よろしくお願いいたします。(配布文書一覧にも掲載しています)
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
月中行事予定
10/7 二学期中間テスト
10/8 二学期中間テスト
枚方市立山田中学校
〒573-1161
住所:大阪府枚方市交北2-28-1
TEL:050-7102-9245
FAX:072-848-7814