最新更新日:2024/11/27
本日:count up98
昨日:125
総数:103369
笑顔あふれる 学ぶ喜びのあふれる 信頼される学校  ウェル・ビーイングな学校で 学びを生きる力に

3年生 国語の時間

3年生の国語の「はりねずみと金貨」の単元は授業改善担当の先生が授業を行います。担任の先生以外の先生が、黒板の前に立って授業を進めたので、子ども達は少し緊張している様子でしたが、頑張って先生の話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 タブレットで校区探検

2年生がコロナ禍で、実際に歩いての町探検ができないため、ストリートビューを使って校区の町探検を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

教職員 校内研修会

昨日は「DDサポートひらかた」の近藤善枝先生をお招きして、「叱らずにすむ教育支援」の方法も含めて子どもの発達について、教職員の校内研修会を行いました。講演に先立ち、明輪小学校の子ども達の様子を見てくださったり、講演後も先生方からの質問にもたくさん答えてくださり、実りある研修となりました。
画像1 画像1

1年生 音楽の時間

1年生が音楽の時間、CDの曲に合わせてリズムを取っていました。曲に合わせてうまく手拍子ができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 SDGsの学習

2年生が「SDGsスタートブック」を活用しながら、SDGs17の目標について学習していました。先生がそれぞれの目標について、2年生にもわかりやすい例を示しながらお話を進めていました。子ども達も話をしっかり聞いて、それぞれの考えも発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 レポートを読もう

3年生は自分が書いたレポートをロイロノートで先生に提出すると、そのレポートを先生が全員分子ども達に配信し、子ども達は配信された友達のレポートを次々読んで、感想を付箋に書いてノートに貼っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童会役員のあいさつ運動

先週の委員会の日に児童会役員の子ども達が、自分達であいさつ運動をやりたい。ということを提案し、木曜日からやり始めてくれています。今朝も登校してきた児童会役員の子ども達から、密にならないように間隔をあけて並んで、登校してきた児童に「おはようございます」と元気よくあいさつをしてくれました。登校が終わってから、児童会役員のミーティングも行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 キーボードの入力の練習

2年生がタブレットのキーボードの入力の練習をしていました。黒板の掲示物を見ながら、ローマ字入力ができるように頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 国語の時間

6年生が国語の時間タブレットのシンキングツールを使って、自分の考えや気持ちを書き出して、その後ノートに文章にしてまとめる。という練習をしていました。文章を書いてまとめるための道具としてタブレットが活用されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

明倫小学校の図書館

先日の図書委員会で、図書委員会の子ども達がおすすめの本を紹介するリーフレットを作成していましたが、完成したものが本と一緒に飾られていました。挿絵も入って素敵なリーフレットに仕上がっていました。きっと他の人も読みたくなると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 非常変災時における措置について(R3年6月3日追記)

本日「非常変災時における措置についての手紙を配付させていただきました。
iPadを利用する時間が記載されています。配布文書をご確認ください。

全国学力・学習状況調査の自校採点後の学力向上全体会

全国学力・学習状況調査の自校採点は調査実施日に学力向上委員会の先生方が行いました。その結果の分析を全教職員で共有したり、先生方が問題を解くために本日、学力向上全体会を行いました。今後、日々の授業の指導に活かしていきたいと思います。
画像1 画像1

2年生 算数の授業

2年生の算数の授業を参観しました。めあては「数カードをならべて数のしくみを考えよう」でした。タブレットのロイロノートを使って先生から送られてきた問題を、自分で解いたり、友達と話し合って考えたりしていました。教室には子ども達の手書きの目標が掲示されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語の授業参観

1年生の国語の授業参観を行いました。「とん こと とん」の単元で、めあては「おはなしのないようをはなそう」でした。昨日は音読の宿題が出されていたようで、みんなしっかり練習してきて上手に読むことができていました。1年生ですがタブレットのロイロノートを使って、おはなしの絵を順番に並べたり、ヒントカードに文字を入力することもできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひまわり学級の授業参観

ひまわり学級の授業参観を行いました。算数の授業の後、自立活動でナインカードやストループというカードを使ったゲームを行い、思考力や観察力、判断力を養う活動に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月 保健室の掲示板

6月になり保健室横の掲示板が変わっています。「プラス思考でいこう!」見方を変えると短所が長所に
長所をもっと伸ばすためのひとこと「アドバイス」が掲示されています。とても工夫されている掲示なので、ぜひ立ち止まってゆっくりと読んでもらいたいと思います。
画像1 画像1

学校だより 6月号

学校だより6月号を「学校からのお知らせ」にアップしております。ご覧いただければうれしいです。

委員会活動

今日の6時間目は委員会活動がありました。4、5、6年生がそれぞれの委員会で集まり、活動をしていました。保健委員会は掲示物の作成、美化委員会は掃除道具の確認や点検、図書委員会は自分のお気に入りの本の紹介文を書いていました。みんな真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校のトイレ掃除

6月から子ども達のトイレの掃除に、枚方市から委託を受けた業者さんが来てくださいます。週2日ですが今日から来てくださり、トイレや手洗いを丁寧にきれいにしてくださいました。子ども達とともに感謝の気持ちを忘れずにいたいと思います。
画像1 画像1

4年生 算数少人数の授業参観

4年生の算数少人数の授業を参観しました。「180°より大きい角度のはかり方を考えよう」の学習で、子ども達は分度器を使ってどのようにすればはかれるのか、自分で考えたり、ペアで考えたりしていました。練習プリントにも取り組んでいましたが、プリントを済ませて時間がある子ども達はタブレットドリルで練習問題に挑戦していました。
少人数教室の後ろの掲示板には、学習した内容がわかり易く掲示されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

教育委員会からのお知らせ

枚方市立明倫小学校
〒573-0021
住所:大阪府枚方市中宮西之町10-6
TEL:050-7102-9036
FAX:072-847-5135