最新更新日:2024/11/30
本日:count up81
昨日:170
総数:557018
津田南小の教育目標(育てたい子どもの姿)(1)【もりもり】元気な子ども(2)【にこにこ】明るい子ども(3)【ふ(う)むふむ】考える子ども  「いのちをまもり いのちをはぐくむ」がっこうを めざして

9月21日(火)理科 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 火山活動について学んでいました。
 そういえば、最近火山が爆発したという報道がありましたね。
 教室では、NHK for schoolの動画も交えながら、火山爆発の様子を学んでいました。
 とっても今は学びやすいですね。
 

9月21日(火)国語 算数 1年生

画像1 画像1
 1年生、クラスを回ると、
 試写する姿が、そして、時計を読む姿も、さらに、カタカナをスラスラと書くすがたも。
 一人一人が本当に、集中していましたね。

9月21日(火)社会 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 自動車工場の学習でした。
 自動車は殆どがロボットで作られています。
 その中で、人間が関わる必要がある事を考えてくださいと発問されていました。
 
 考える力大切ですね。
 そして、自分1人でまずは考えてみましょうと、先生がおっしゃっていました。
 書いていた子ども達をほめて下さっていましたね。

9月21日(火)運動会練習 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
風が吹く中でフラッグがなびいている様子がとてもかっこ良く見えました。フラッグをふる時の「音」にも注目してください!

9月21日(火)運動会練習 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動場の練習で天気が良い日はいつも以上に子ども達は体を大きく動かして練習しています。

9月21日(火)おいしい給食 お月見(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食の先生と給食委員会の子ども達が作成してくれ職員室前に掲示してあります。多くの子ども達がクイズに挑戦しています。

9月21日(火)おいしい給食 お月見(2)

画像1 画像1
今日のお月見は一年の中でも一番きれいな月をながめて楽しむ行事です。月に見立てた団子や、畑でとれたイモなどを飾ります。今日の月見じるには、うさぎのかまぼこや里芋が入っていました。きれいな月が観れると良いのですが。【献立】つきみじる・さけの南蛮づけ・切り干し大根の煮物・ご飯・牛乳
画像2 画像2

9月21日(火)国語 1年生

画像1 画像1
音読のテストでは一人ひとりが音読の速さや大きさが伝わるように頑張っていました。他のお友達も集中して聞いています。
画像2 画像2

9月21日(火)運動会練習 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館で一つひとつの動きを確認して、運動場で全体の流れを練習しています。子どもによっては側転等の技があるようです。

9月21日(火)運動会練習 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
心地よい風と青空の中で子ども達も気持ち良さそうに練習にはげんでいます。

9月21日(火)秋の全国交通安全運動について

秋の全国交通安全運動

交通ルールの順守や正しい交通マナーの実践を再度意識し、交通事故防止の徹底をめざしましょう。

〇本日より9月30日までの10日間

〇交通事故死ゼロをめざす日:9月30日


PTAの皆さんや教職員による見守り活動を行います。

ご協力いただきありがとうございます。

ご家庭におかれましたも、放課後等における安全について、ご指導をお願いします。

特に、自転車等による交通事故についても、お願いします。


(リーフレット)
https://www.city.hirakata.osaka.jp/cmsfiles/con...

(枚方市HP)
https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000032178.html





9月17日(金)通学路の雑草刈り

画像1 画像1
 JR津田駅から山手に向かっての通学路の歩道に多くの雑草がありました。
 地域の方が、刈り取ってくださり、またその収集までして下さいました。
 本当に本当に感謝しております。

9月17日(金)学級活動 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 二学期も続けていました!
 学級の子ども達が、1人ひとりのいいところを見つける。
 そして、それをメッセージで書いて、伝える。
 
 人間は1人では生きていけない。
 1人ひとりのいいところを見つけて、みんなで分かち合いたいですね。
 
 伝える人も少し照れくさく、
 言われる人も少し照れくさい。

 だけど、聞いていて気持ちいい。

9月17日(金)理科 5年生

 5年生の理科では顕微鏡の見方を学んでいたました。
 見たいものをクローズアップするには、プレパラートをどう動かすのか。
 これ、結構難しいんです。
 しかし、先生が拡大提示機を使いながらわかりやすく教えて下さっていました。
 
 いつか、動かしやすい顕微鏡ができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日(木)1年生 国語の評価

 1年生も二学期になりますと、子ども達が一回に書く量が大変増えてきました。
凄いと思っていましたら、今日は、評価についての説明を受けていました。
 担任の先生がとても丁寧にテストの受け方の説明をしてくださっていました。
画像1 画像1

9月19日(金)運動会準備 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 真っ白な横断幕。そして、グランドに向かってマスクを付けての本番の練習。それぞれの場所で準備をしています。

9月17日(金)【教育委員会】iPadOSアップデート手順について

画像1 画像1
教育委員会より「iPadOSアップデート手順について」
のお知らせがありました。下記のマニュアルを参考にiPadのアップデートの確認をお願いします。


<swa:ContentLink type="doc" item="14677">iPadOSアップデート手順</swa:ContentLink>


9月17日(金)「詩」にかこまれて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期に入って先生達が新しい「詩」を掲示してくれています。わずかな時間、子ども達は立ち止まり「詩」の世界を感じ取っているようです。

9月17日(金)社会 4年生

画像1 画像1
教室を訪れるととてもわかりやす都道県の調べ学習が教室に掲示していました。一人ひとりの頑張りもわかります!
画像2 画像2

9月17日(金)運動会練習 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
練習の一コマを見ると、まるでプロのダンスチームのようなたたずまいとキレの良さに驚かされています!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/28 4年歯科検診/2年町探検
10/29 4年校外学習/児童朝会/放課後自習教室
10/30 GIGA フェス 2021 〜ミライのマナビ〜事前申込制
11/1 教育実習最終日
11/3 修学旅行1日目
枚方市立津田南小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町3-10-1
TEL:050-7102-9132
FAX:072-859-2000