最新更新日:2024/11/27 | |
本日:109
昨日:196 総数:180135 |
7月14日(水)
3年生「SDGs」の取り組み その1
7月14日(水)
今日の4時間目は総合的な学習の時間で、2年生は平和学習での班の取り組みを進めています。3年生は「SDGs」のアクションプランに関して夏休みの活動計画と各担当の先生のゼミがありました。
7月13日(火)部活動
暑い中、熱中症対策をしながらの活動です。
その2
その2
7月13日(火)2年生掲示物
7月1日に校外学習として行った「琵琶湖博物館」のまとめを葉書新聞にまとめました。文字数が少ない中での表現力ですが、どれもよくまとまっています。
7月13日(火)
教室棟外壁工事のためシートで囲まれました。
7月12日(月)
各学年の掲示物 その2
7月12日(月)
各学年の掲示物 その1
7月12日(月)
今日も4時間目の途中から雷を伴った大雨が降り出しました。4時間目の終わりには雷が止まりましたが、念のために終礼を伸ばし学校待機としました。その関係でミルメールでもお伝えしましたように下校時間が1時になりました。雷がなっても生徒たちは授業への集中力は途切れませんでした。
7月9日(金)図書館開室
学期末個人懇談の短縮期間中、図書館が臨時開館しています。懇談待ちの時間を利用して読書をしてみてはどうでしょうか?なんと、現在イベント中です!!夏休みの中に読む本を借りることもおすすめします。
7月9日(金)落とし物について
今日から期末個人懇談が始まり、例年のように「落とし物コーナー」が校長室前に設置されました。写真に見覚えのある生徒は引き取りに来ましょう。その際、職員室にいる先生に一声かけてから引き取ってください。
7月9日(金)ホリゾントの拡大作業が始まりました。
1年生は「日本の祭」2年生は「日本の年中行事」のテーマで、ホリゾントに取組みます。
先日、貼り合わせた模造紙に、下書きをしていきます。大きな紙なので、大変です。 このクラスは、『節分』のようです。 7月8日(木)
2年生は「飛行防止??」「非行防止教室」を行いました。枚方警察署から出前授業に来られる予定でしたが急遽予定変更となり本校の生徒指導主事がVTRを使ってオンライン授業を行いました。
7月8日(木)
今日は3年生国語の研究授業を行いました。今回も教育委員会より来校していただき授業づくりについて様々な工夫を教えていただきました。授業内容は生徒たちが作った俳句の情景を想像し魅力を伝え合う授業です。どの生徒も夏の季語を使い情景豊かな俳句でした。授業を参観した先生たち全員が関心していました。
7月7日(水) 本日の下校時間について
雷雨のため、生徒は教室で待機中です。
それに伴い、本日のクラブ活動終了時間を 17時30分とします。 ご理解の上、ご了承ください。 ※ みるメールでも送信しています。 7月7日(水)授業の様子
3年美術の授業は、曲のイメージ画に取り組み始めるところです。
夏休みには、仏像について調べ学習もする予定です。 仏像は奥が深いです。楽しんで調べてください。 3年理科の授業では、ダニエル電池を作り、オルゴールを鳴らしたり、 LED電球をつけたりしました。 7月7日(水)今日は、きっとどこかに星が
今日は七夕です。中学校給食のきっとどこかに星があるはずです。
おすましの中に星がありました。 7月7日(水)音楽の授業の様子です。
1年生の音楽で、リズムアンサンブルの学習をしています。拍を意識して手拍子を打ちます。まず、同じリズムを打つグループに分かれて練習します。一斉にリズムを合わせると、とても幅があって、和太鼓の演奏のような美しいアンサンブルになります。
その後、3人や4人の班になり、小グループでのアンサンブルを、iPadで、録音しました。 7月6日(火)
6時間目に1年生交通安全教室がありました。枚方警察署交通課の警察官に来校していただき会議室からオンラインで自転車の安全な乗り方を中心にビデオを使用しお話していただきました。お忙しい中、ありがとうございました。
7月6日(火)
今日の午前中は枚方市教育委員会より学校支援チームの指導主事の先生方3名が本校を訪問されました。全学年、全学級の授業を参観され落ち着いた雰囲気の中で授業がされていることと、生徒たちが真剣に学んでいる姿に関心されていました。また、整頓されたロッカーや工夫のある掲示物、ハンガーにきちんとかけられている雑巾、美しい廊下や階段など学習環境についても褒められていました。最後に2階の廊下にある『SDGs』アクションプランの掲示物を時間をかけて見学されていました。
|
枚方市立楠葉西中学校
〒573-1122 住所:大阪府枚方市西船橋2-43-1 TEL:050-7102-9225 FAX:072-850-3404 |