最新更新日:2024/11/22
本日:count up20
昨日:118
総数:172706
学校教育目標「次代を担う心豊かな子どもの育成」

夏の自習教室最終日

夏の自習教室3日目、今日が最終日となるので、ここからしばらくの間、本当に学校が寂しくなります。今朝も8時すぎから登校している人がいましたが、学校での楽しさを忘れないようにしながら、夏休みを存分に楽しんでください。元気なみんなを待ってるよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏の自習教室最終日

2年、5年
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏の自習教室最終日

3年
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏の自習教室最終日

4年
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏の自習教室最終日

6年
画像1 画像1
画像2 画像2

自主研修

自主研修の様子です。7月21日から、3日間6コマに分けて自主研修に取り組んでいます。各々の得意科目の指導法を同僚に広め、教師としての技量を高め合おうと自主的に取り組んでいます。強制ではないのですが、初日からたくさんの教師が集っていました。21日は、国語と陸上競技、今日は音楽とベースボール型ゲーム、明日は算数ととび箱運動に取り組むようです。先生たちもがんばってるよ、児童の皆さんも勉強がんばってね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月27日 夏の職員研修会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大東四条畷消防組合の方をお招きして、消防活動の現場でのお話や「いのちの授業」についての学習会をしました。
最後にプールで「浮いて待て!」の着衣泳の講習を全職員で実施しました。
この研修で学んだ「いのち」の尊さ、大切さを子どもたちにお伝えできればと思います。

夏休み自習教室

7月27日、28日、29日の三日間で「夏休み自習教室」を開室しています。朝の9時から10時半までの短い時間ですが、苦手としている科目や自分が取り組みたい学習を学校で行います。登下校は暑いですが、分からないところを教えてもらえる先生が近くにいて、人数の少ない涼しい教室で学習します。登下校を我慢する価値はあると思います。あれ、結構たくさん来てる。黒板が楽しそう・・・朝だけですが、子ども達が来てくれて教室も喜んでいます。担任が嬉しくて描いたのか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内研修会

画像1 画像1
本日は、午前中に中学校区での研修でしたが、午後からは校内での研修会を実施しました。1学期に行われた全国学力学習状況調査について、各学年で分担されていた問題の本校児童解答分析の内容を報告していきました。本校児童の状況から、どのような学習が必要なのか、それを全校でどのように実践していくのかを話し合いました。また、それ以外には、校内での学力向上に関わるテーマに向け、1学期に各学年でどのように取り組んで、どのような成果があったのかを報告しました。学力向上は、本校児童の将来にかかわる問題だと考えています。全教職員、その思いで真剣に取り組みました。

中宮中学校区合同研修会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、中宮中学校区4校で合同研修会を行っています。本校は、山田小学校で行われている研修会に、リモートで参加しました。支援を必要とする児童にとって安心できる学級とはどのようなものなのか、インクルーシブ教育の実践についてなど、10時から11時半までの約90分間の学びとなりました。

オンライン登校日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「オンライン登校日」を実施しました。登校日とは言っても、児童は登校しません。各担任が、classroomからmeetを使って児童の健康観察を行なったり、学習指導を行なったりします。自然災害や新型コロナウイルス感染症の影響で臨時休業になった際、子ども達の「学びを止めない」ことを目的にこのような方法をとります。今日の「オンライン登校日」は、同じ方法で実際に実施してみて不具合が生じないか、改善点はないかを把握するために行いました。

1学期終業式

1学期終業式を終えました。いつもは「さようなら、また明日」ですが、今日は「さようなら、また2学期」と帰っていきました。楽しい夏休みに向けて、ワクワクしながら子ども達が下校していくように見えます。少しの間、学校は寂しくなりますが、皆さんは思いっきり夏休みを楽しんでください。元気なみんなを待ってるよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期終業式

また2学期
画像1 画像1
画像2 画像2

浮いて待て

今日は、本来なら6年生「着衣泳」の予定でしたが、水泳授業が中止となったため、座学と指導者の実演見学に変更となりました。外部講師として、防災ボランティアの方々に指導していただきました。実演は、雲ひとつない快晴のもと久しぶりのプールサイドで見学しました。朝からグングン上昇する気温も相まって「水の中に入りた〜い」という子ども達の気持ちが、ひしひしと伝わってくる1時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 誘拐防止教室

大阪府警の方々に誘拐防止教室を実施していただきました。対象は、1年生です。感染防止対策として、学年を一箇所に集めることはせず、リモートでの実施となりました。各クラスで画面越しの教室となりましたが、子ども達は楽しみながら学習できたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

剪定作業

画像1 画像1
毎日暑い日が続きます。雨が降った後は、湿気がすごく汗が吹き出してきます。ここ数週間、技術員の方が、運動場北側の垣根を剪定してくれています。写真右側奥の方からずっと続いていた垣根を、ここまできれいに整えてくださいました。ありがとうございます。子ども達が、気づいてくれると嬉しいな。

1年生

1年生が、運動場砂場で夏を満喫していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生

なつとなかよし
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生

なつとなかよし
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生理科

理科の学習として「花のかんさつ」をします。ここまでマリーゴールドを育てていましたが、今日は、ホウセンカを植ます。花壇への植えつけと雑草の処理、二手にわかれての作業です。担任の説明をしっかり聞いてから、さあ作業です。朝からの雨がやみ、日差しが出てきたので蒸し暑いですが、頑張って作業を進めています。「バッタ!ミミズ!」暑さにも負けず、虫にも負けす、3年3組はいつも元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
枚方市立中宮小学校
〒573-0011
住所:大阪府枚方市中宮山戸町22-3
TEL:050-7102-9088
FAX:072-849-2255