最新更新日:2024/11/26 | |
本日:71
昨日:75 総数:92866 |
朝からセミの鳴き声が今日はいいお天気です。朝からセミの鳴き声が、ひっきりなしに聞こえてきます。いよいよ梅雨も明けて本格的な夏の到来ということになるのでしょうか。相変わらず体調管理に、特に熱中症には気をつけていきたいと思います。 安全で、美しい一階の廊下の真ん中あたり、階段の近くには、子どもたちが作ったこのようなポスターが貼られています。みんながルールを守って、安全で美しい招提小学校を作り上げて行ってほしいと思います。 児童集会 〜1年生の教室では〜今日は朝から児童集会を行いました。最近ではすっかり馴染みとなっている動画にての実施です。校長先生のあいさつの後は、代表委員会と保健委員会からのお話がありました。子どもたちは、静かにしっかりとお話を聞いていました。 祝!!アクセス10000件本日、この招提小学校のブログのアクセス数が10000件に到達しました。招提小学校は児童の在籍数が少ない学校でもあり、ブログ開設当初のアクセス数は多くはありませんでした。それが、徐々に多くなってきて、本日、とうとう10000件に到達したわけです。 それも、このブログに目を通してくださっている皆様のおかげです。ここで、もう一度、初心に立ち返って、これからも更新を続けていきたいと思いますので、今後とも、よろしくお願いいたします。 まぼろしの花4年生の図画工作科です。クラスの仲間が制作したまぼろしの花の作品を見て、その感想をタブレットを使ってまとめていました。 2学期、こうしたらええんちゃう4年生の国語科です。「2学期、こうしたらええんちゃう」というテーマです。子どもたちは、机をコの字型に並べて、班ごとに積極的に意見を出し合って議論をしていました。いろいろな意見が出ていて、とても素晴らしかったです。 1年生 おおきなかぶ1年生の国語科。今日は「おおきなかぶ」の学習です。めあては「じゅんばんにきをつけてよもう」です。子どもたちは活発に自分の考えについて、積極的に発表していました。 一学期は今日までです、SGK一学期のSGK(放課後自習教室)は、ひとまず今日までです。参加している人は、夏休みの学習にもいかして、これからも頑張ってください。 あと5日さて、一学期の給食も、今日を含めて、残すところあと5日になりました。今日の献立は、ご飯、牛乳、みそ汁、鶏肉のから揚げ、なすとじゃこの甘辛煮でした。 2年生は2年生の授業の様子です。算数科では、毎日の生活と絡めて時刻に対する学習を、道徳では「ともだちやもん ぼくら」の学習を行っていました。 トイレの清掃招提小学校では、子どもたちが使用するトイレの清掃のために、週に2回、業者が来校しています。また。それ以外の日は、教職員で行っています。これも、感染症対策の一つです。 朝学習 5年生5年生の朝学習です。今日は外国語の問題に取り組んだり、栄養教諭の先生のお話を聞いていました。 朝学習 6年生朝学習の時間です。6年生は漢字ドリルや計算ドリルに集中して取り組んでいました。 午前8時30分 3階の廊下では8時30分、教室棟3階、5・6年生のフロアの廊下の様子です。登校してきた子どもたちは、全員教室に入って、朝の時間に備えています。こうして、落ち着いた一日が始まります。 朝の放送招提小学校では、朝の放送があります。その日1日が爽やかに過ごせるように、担当の子どもたちが行ってくれています。今日も一日頑張りましょう。 少し安心しました一時は荒天となりましたが、子どもたちの下校時刻には雨が降ることもなく、少し安心しました。しかしながら、最近の雨の様子や線状降水帯について、そして梅雨末期の大雨には、今後とも十分に気をつけたいと思いますので、ご家庭でもよろしくお願いいたします。 5年生国語科5年生の国語科です。子どもたちは、みんなでタブレットを使って、「熟語リンク」や「ことわざシャッフル」など、いろいろな問題に取り組んでいました。 何かあれば配信いたしますので…今日は朝のうちは雨も降っていなかったのですが、昼前から雨、時間によっては雷を伴って強い雨が降りました。今後は、天候の状況を踏まえつつ対応いたします。もし、先日のように下校時に雷が発生した場合は、ミルメール等でお知らせいたしますので、よろしくお願いいたします。 4年生 マット運動4年生の体育科です。今日は体育館でマット運動をしています。いくつかのグループに分かれて、練習を繰り返していました。 2年生 算数科2年生の算数科「何時何分かな」です。1年生の時に学習したことについて復習をしてから、今日の学習に進みました。子どもたちは積極的に挙手をして、発表していました。 |
枚方市立招提小学校
〒573-1154 住所:大阪府枚方市招提東町2-2-8 TEL:050-7102-9084 FAX:072-856-1749 |