最新更新日:2024/11/29 | |
本日:2
昨日:53 総数:292035 |
1年4組、1時限目は音楽です!
DVDにより、「ドゥドゥク」(アルメニア)や「カッワーリー」(パキスタン)などのアジアの諸民族の音楽について鑑賞し、子どもたちは、気づいたことや感じたことを書き留めていました。そして、最後にピアノに合わせて「浜辺の歌」についてリコーダーの指使いの練習をしました。
数学科の公開授業をおこないました!「y=ax²で表される関数について学ぶ」がめあてです。「関数とは?」、「有効数字を揃える…」など、先生からの難しい質問や条件に対して、子どもたちは2人組または、4人組で考え答えていました。 3年6組及び2年3組、3時限目は美術です!
3年6組は、シュルレアリスム(超現実主義)で自分の世界を表現することに挑戦しています。発想のヒントとなる言葉や文章を手掛かりに、タブレットで調べてイメージを膨らませながら下書きに取り組みました。2年3組は、伝統工芸である「堆朱」の作成に取り組み、子どもたちはやすりで一生懸命、自分の描いたデザイン通りに削っていました。(写真は上が3年6組、中央が2年3組、下が2年生の作品です。)
3年3組、1時限目は音楽です!
あらかじめ取り組んだ「童謡調べ」をもとに、Googleスライドを使ってプレゼン用の資料を作成しました。子どもたちは、フォントや背景色を変えたり、イラストを挿入するなど各々、工夫を凝らしていました。
英語科の研究授業をおこないました!単元名は「Lesson4 My Family,My Hometown」で、めあては「記事を読んで、おおまかな内容を理解することができる」です。子どもたちは、イギリスの都市の特徴について書かれた記事を段落ごとに役割分担し、自分の言葉で説明できるように要約して班のメンバーに説明しました。 立会演説会をおこないました!
今日の6限に、生徒会役員選挙をおこないました。
1・2年生から合計17人の生徒たちが立候補し、それぞれの思いを演説しました。 リモート開催となりましたが、みんな緊張しながら精いっぱい演説してくれました。 どんな結果になろうとも、こうやって津田中学校のために何かしたい!と考え行動したことが素晴らしいです! 毎朝のあいさつ運動、ポスターや原稿作成、そして今日の本番の演説と、みんな本当に頑張りました。お疲れさまでした!! 中学校給食が便利になります!2年生文化委員会
昨日の文化委員会では、2年生が文化祭で披露する垂れ幕の下絵張り合わせ作業をしました。難しい作業ですが、みんなで分担し、楽しく協力して完成させました!欠席者の代理として手伝いに来てくれた人もいました。お疲れさまでした!
社会科の研究授業をおこないました!単元名は「2.アフリカの産業と新たな開発」で、「アフリカの産業の課題を説明できる!」がめあてです。子どもたちは「モノカルチャー経済の改善や国を豊かにする方法」についてグループで考え、「無償の教育により技術を学ぶ」、「他国からの支援や技術提供を受ける」などの意見を発表していました。 1年1組、2時限目は国語です!
めあては「(竹取物語の)第二場面をまとめる」です。漢字練習のあと、「竹取物語(第二場面)」について、教科書や便覧を参考にし、仲間と協力しながらまとめました。そして、自分たちがまとめた結果を黒板に書き発表しました。
1年2組、3時限目は数学です!
「関数について理解する」がめあてです。まず、いくつかの例題を解き、「ブラックボックス」の法則を発見した後、グループに分かれて色々なパターンの「ブラックボックス」の問題に挑戦しました。数学の得意、不得意に関係なく楽しく取り組むことができました。
2年1組、1時限目は国語です!
漢字練習をしたのち、「徒然草」の作者名や成立した時代をペアで確認し発表しました。そして、全体で音読し、現代語訳を学ぶとともに、歴史的仮名遣いや係り結びなども併せて学びました。
あいさつ運動しています!
次期生徒会役員立候補者が早朝からあいさつ運動をしています。登校する仲間に「おはようございます!」と元気に声をかけています。会釈や小さな声で返答する子どもたちもいますが、心の通ったコミュニケーションができています。
3年5組、5時限目は社会です!
「若者も高齢者も暮らしやすい社会を考える」がめあてです。人口ピラミッドなどのグラフを読み取り、日本の合計特殊出生率が低下した理由や少子高齢化社会の課題について考えました。子どもたちからは「働くことと子育ての両立が難しくなった」、「一人ひとりにかかるお金が高くなった」、「保障の充実と負担増の両立」などの意見がありました。
1年3組、1時限目は特別の教科道徳です!
NHK for School「戦争と国民生活〜日中戦争・太平洋戦争〜」及び沖縄戦の画像を見て、「戦争を起こさないために私たちができること」を考えました。子どもたちからは、「他の国のことを敬う」、「差別をしない」、「戦争の恐ろしさを忘れない」などの意見がありました。
立会演説会に向けて頑張っています!
昨日の放課後は、選挙管理委員会と立候補者集会がありました。
選挙管理委員会では、立候補者一覧表や選挙公報の作成をしました。 立候補者集会では、ポスターや原稿を書いたあと、あいさつ運動に使用するたすきを作成しました。みんな集中して頑張りました!!今日から朝のあいさつ運動もはじまっています。応援よろしくお願いします! 2年生 垂れ幕の下絵選びをしました
6時間目の総合の時間、2年生は文化祭で披露する垂れ幕の下絵選びをしました。
みんなが夏休みに書いてきた下絵をひとつずつ見ながら、良いと思うものをタブレットから投票しました。2年生も少しずつ文化祭に向けての取り組みが始まります。どんなものが出来上がるか楽しみですね。 枚方市内小中学校 保護者の皆さまへ(教育長からのお願い)3年3組、1時限目は英語です!
ペアで、英単語の発音練習や日本語を英単語に変換する練習、「英語暗唱テスト」に向けて長文を読む練習などをおこないました。子どもたちは、先生役と生徒役に分かれて互いに確認し合いました。
2年生、2時限目は理科です!
「光合成にともなう二酸化炭素の出入り」について、実験をおこないました。タンポポの葉を入れた試験管と入れない試験管に息を吹きこんで30分間日光を当てたのち、それぞれの試験管に石灰水を入れ、より白く濁った試験管がどちらかを観察しました。子どもたちは、配付されたワークシートに取り組むとともに、タブレットを通じてその結果を確認しました。
|
枚方市立津田中学校
〒573-0121 住所:大阪府枚方市津田北町1-32-1 TEL:050-7102-9200 FAX:072-858-8132 |