最新更新日:2024/11/28 | |
本日:264
昨日:294 総数:556287 |
11月19日(金)校外学習 5年生(番外編)
KOMATSUでの工場見学で、デモンストレーションもありました。
この動きは、カマキリや人間の腕の動きにそっくりですね。 そうなんです。人間や昆虫など生き物をヒントに考えられている機械はたくさんありますよ。 ですから、昆虫観察、人体の動きから、もっと便利なものができるかもしれません。 11月19日(金)【お知らせ】iPad OS更新について現在、iPad OSが14.5.1以上に更新されていない端末が一部に見られるそうです。 あらためて、お子様のタブレットをご確認いただき、更新を実施していただくようご協力お願いします。 11月19日(金)おいしい給食(白菜)11月19日(金)社会 3年生11月19日(金)本日の月食を見てみよう!時間は5時から8時ごろまで。 参考に国立天文台のhpのスクリーンショットをのせておきます。 (月食を見るときは、周りが暗いですので、こどもだけでは見てはいけません。) 11月19日(金)児童集会11月18日(木)図工 4年生
学校近くの春日神社を訪問しました。
まずは、この中に鎮座する獅子を見学しました。 よく見ると一方は口が開いていますが、一方は口が閉じています。 それぞれ、あぎょうの獅子(しし)、んぎょうの獅子というそうですよ。 元々はインドから伝わったようですね。インドのサンスクリット語の初めての文字「あ」と最後の文字「ん」ということらしいです。日本語と似ていますね。 つぎに、絵コンテを使用してデッサンしました。 11月18日(木)家庭科 6年生じゃがいもを切る姿、いいですね。 出来上がりもとってもおいしそうでした! 11月18日(木)タイピング選手権練習も含めてどんどん挑戦してみてください! 応募はコチラ https://sites.google.com/hirakata.osakamanabi.j...枚方市タイピング選手権 11月18日(木)体育 3年生11月18日(木)おいしい給食(とうもろこし)11月18日(木)芸術鑑賞会11月18日(木) 19日(夕方5時から8時)は月のかたちが かけて見えます
理科の学習で月、太陽について学びますね。
その中で、月食という現象が起こります。明日は、その日にあたります。 このことについて、国立天文台のhpで詳しく説明しています。 一度、明日の様子を今日みてみましょう。 そと で見るときは、かならず ほごしゃの人と いっしょにみてください。 国立天文台hp ↓ https://www.nao.ac.jp/astro/sky/2021/11-topics0... 11月16日(火) 17日(水)総合的な学習 6年生「依存するものにどんなものがありますか?」という質問に、「お酒、タバコ。」の答えが。 それだけではありません。YouTubeやゲームも依存しているとの意見もありました。 そして、今日は、「薬物依存防止」について学びながら、薬物を防止する授業を講義と、ビデオで行ってくださいました。 11月17日(水)【お知らせ】薬物乱用防止啓発について尚、6年生は16日(火)・17日(水)に薬物防止について授業を実施しています。 11月17日(水)家庭科 5年生
家庭科でミシンの学習をしました。
ご家庭でもミシンを使うことはありますか。 先生一人が、子ども達のミシン指導をすることは本当に大変なんです。 保護者、地域の方の手を借りたい、、、と思う先生も多いと思います。 11月17日(水)ブラッシング指導 1年生80歳までに20本の自分の歯を残しておきましょうとのお話でした。 私は、もう無いかもしれません、、、。 サメの歯のように、歯もどんどん生え替わるといいのになあ、と思います。 子ども達の熱心な歯ブラシ練習を見ました。7歳ですから、73年後に向けて、歯ブラシを続けていきましょう! 11月17日(水)国語 1年生
ひらがな、カタカナ、そして漢字。
1年生の成長はめざましいものがありますね。 ですが、まだまだ完璧ではありません。少しずつ、繰り返し、そして、また繰り返す。この習慣がとっても大切ですね。 11月17日(水)図工 1年生11月17日(水)図工 4年生 |
枚方市立津田南小学校
〒573-0126 住所:大阪府枚方市津田西町3-10-1 TEL:050-7102-9132 FAX:072-859-2000 |