最新更新日:2024/11/26 | |
本日:64
昨日:75 総数:92859 |
今日の給食今日の給食はおなじみの……ご飯、牛乳、肉じゃが、人参シリシリ、味付のりでした。おいしくいただきました。 石拾い ありがとう今日の20分休みは、体育委員会からの呼びかけで、運動場の石拾い大会がありました。参加してくれたみんな、ほんとうにありがとうございました。 3年生 算数科今日は算数科の授業で、「かけ算の答えの出し方について学習していました。子どもたちは、みんなタブレットを活用しながら、計算に取り組んでいました。 2年生 図画工作科2年生の図画工作科の様子です。今日のめあては「うんどう会のしょうたいカードをつくろう!」です。さて、どんな作品ができあがるでしょうか。 1年生 体育科今日の1年生の体育科の授業は体育館で、運動会に向けての練習をしていました。子どもたちは、みんな元気よく取り組んでいました。 中秋の名月昨晩は中秋の名月ということでしたが、あいにくの天候でした。見ることができた場所や時間は限られていたようです。けれども、月は朝になっても西の空に明るく輝いていました。こういう光景から、人々は何を感じてきたのでしょうか。明るく落ち着いた日々の到来を祈りたいと思います。 お知らせと確認です
9月21日(火)
明日、22日(水)15時から、5年生の「宿泊学習(キャンプ)説明会」をオンラインで実施いたしますので、5年生の保護者の皆様、よろしくお願いいたします。 なお、「第50回運動会」のプログラムにつきましては、24日(金)に配付の予定です。 第50回運動会開催にあたって先週からお伝えしておりました「第50回運動会」のご案内を本日、配付しております。今年度は天候だけではなく、感染症の影響もしっかりと考慮させていただいた結果、昨年度とも異なるかたちでの開催となります。ご説明が多いため、文字も細かくなっていますが、どうぞお許しください。 また、同時にClassroom「招提小学校(手紙・お知らせ)」にもアップしておりますので、よろしければご覧ください。当日まで、よろしくお願いいたします。 5年生 体育科5年生体育科、運動会に向けての練習です。まずは、練習に取り組む前に準備体操、ストレッチングからです。 お月見にちなんで今日の給食の献立は、ご飯、牛乳、月見汁、鮭の南蛮漬け、切干大根の煮物です。月見汁にはかわいいうさぎを描いた具材が入っています。 4年生 体育科4年生の体育科の様子です。子どもたちは運動場に出て、みんなで協力しあって練習をしていました。 6年生 理科の授業今日の6年生の理科の授業のめあては「塩酸を含む水よう液はなぜ金属製品には使えないのか考えよう」です。子どもたちはまじめに学習をしていました。 5年生 音楽科の授業5年生の音楽科の授業の様子です。子どもたちはタブレットも活用しながら歌に取り組んでいました。「キャンプだホイ」や「燃えろよ燃えろ」など、キャンプの歌も歌っていました。 1年生 算数科1年生の算数科の授業です。今日は「けいさんのしかたをかんがえよう」です。担任は教室の子どもたちだけではなく、タブレットを使ってオンライン授業の子どもたちにも語りかけていました。 3年生 体育科3年生体育科、運動会の練習です。今日は運動場のトラックに広がって、先生の説明を聞きながら、練習に取り組んでいました。 20分休みも元気よく今日も20分休みには、運動場で元気よく遊んでいる子どもたちの様子が見られて、ひと安心しています。 秋の全国交通安全運動今日から秋の全国交通安全運動が始まりました。ふだんの登下校はもちろんのことですが、下校後やお休みの日の交通マナーについても、十分に注意して、子どもたちが事故などに巻き込まれることのないようにしてほしいと思います。ご家庭でも、よろしくお願いいたします。 3連休はいかがお過ごしでしたか
9月20日(月)
今日で3連休も終わりです。本来であれば秋の行楽シーズン真っ只中という時期でしたが、皆様はいかがお過ごしだったでしょうか。子どもたちは元気に過ごしているでしょうか。 今日は敬老の日ですね。お年寄りの方のことなど、おうちでもお話になりましたでしょうか。せっかくの休日です。どうか子どもたちともいろいろなお話をなさってください。 皆様ありがとうございました「校内美化活動」が、無事、終了しました。参加いただいた多くの皆様、ほんとうにありがとうございました。おかげさまで運動場もきれいなり、入退場門も復活して、これからも運動会に向けて頑張っていけそうです。 校内美化活動今日は天候にも恵まれて、朝から「校内美化活動」が行われました。PTA関係の皆様や地域の皆様、施設開放団体の皆様、そして教職員で運動場の草抜きや溝の泥上げなどをしました。 |
枚方市立招提小学校
〒573-1154 住所:大阪府枚方市招提東町2-2-8 TEL:050-7102-9084 FAX:072-856-1749 |