最新更新日:2024/11/26
本日:count up75
昨日:97
総数:149902
校訓「自主・敬愛」   教育目標:◎校訓「自主・敬愛」の精神を基盤とした人格の完成をめざす。   ◎礼節を重んじ、誠を尽くし、豊かな心で社会に貢献する人材を育成する。

6月28日(月) テニスコートの工事始まる

二中の名物でもあるテニスコートですが、長年の使用で老朽化が激しく、市に改修をお願いしてきましたが、ついにテニスコートの改修工事が始まりました。隣接する第二グランドも同様に改修工事を行います。工事中は男女テニス部の活動ができませんので、グランドを使ったり、地域や小学校をお借りしたりして活動します。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。9月頃からは新しいテニスコートを使用できる予定です。(施設開放もこの間行えませんので、ご了承ください。)
画像1 画像1
画像2 画像2

6月28日(月)  木彫   2年美術

美術質では、2年生が木彫を行なっています。基本的な掘り方を練習したら、それぞれデザインを考えて自分の名前の入ったプレートを彫っていきます。デザインを考えている人、考えたデザインを木に写している人、彫り始めている人、など進み具合はそれぞれですが、素敵な出来上がりをめざしてみんな真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

熱中症に気をつけて

暑い日が続くようになりました。クラブも本格再開して、心配なのは熱中症です。保健室の前に、保健室の先生手作りの掲示物で熱中症の予防を呼びかけています。水分補給をこまめに、熱中症にならないように注意して下さい。
画像1 画像1

6月25日(金) クラブ再開!

今日で期末テストが終わりました。クラブ活動も感染予防に注意をはらいながら、再開です。テストのあと、昼食をとったり、一度帰宅して再登校した生徒たちはそれぞれのクラブ活動に参加しました。
ずっと延期になっていた1年生の仮入部も来週1日より再開し1年生の入部も始まります。
(写真は女子テニス・男子テニス・剣道です)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

季節の花 アガパンサス

中庭の片隅に、薄紫色の大きな花が咲いています。アガパンサスという花です。この梅雨の蒸し暑い時期にさわやかな色の花です。見る人に清涼感を与えてくれます。
画像1 画像1

6月24日(木) 1学期期末テスト2日目

期末テスト2日目です。今日から2年生のテストも始まり、3学年が全てテストに取り組んでいます。今日は音楽のテストが1年生と3年生でありました。教室のスピーカーから流れてくる音楽を聴いて問題に答えていきます。テストは明日まで。みんながんばって!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いただきます!今日の給食〜校長の検食簿より〜6月23日(水)

画像1 画像1
<メニュー> 豚の角煮・ゴーヤチャンプルー・もずくスープ・ご飯・牛乳

今日6月23日は、日本で唯一地上戦が行われた沖縄戦が終結した日として「沖縄慰霊の日」に定められています。沖縄戦は住民を巻き込んだ悲惨な地上戦で、20万人以上の人が命を奪われました。それから76年。今日のメニューは沖縄を忘れない日として沖縄にちなんだ献立です。
今日から二中では期末テストなので、本来給食はない日なのですが、2年生のみ通常授業を行っていますので、今日の給食は2年生だけがいただきました。生徒たちにも、沖縄の思いが伝わったでしょうか。

(6月23日水曜日)1年生保護者集会

1年生の保護者集会を開き、学年の様子や、9月に実施を予定している
淡路島への宿泊学習についての説明を行いました。

忙しい中、また蒸し暑い中、80名近い保護者の方が来て下さいました。
画像1 画像1

(6月23日水曜日)昼休みの様子

今日は1年生と3年生が期末テスト。2教科のテストを受験後、
下校しました。
昼休みは2年生しかいないため、いつもよりグラウンドを広々
と使うことができます。
職員室からグラウンドをふと見ると、生徒たちと2年生の先生
たちが一緒になってバレーボールを楽しんでいました。

(偶然ですが、上からみるとまるでハートのような形になって
 いて、心がほっと和みました。)

画像1 画像1

(6月23日水曜日) (続)期末テスト

教室にエアコンも扇風機もなく、汗をかきながら、授業やテストを
受けていた時代と比べると、今は全ての教室にエアコンも扇風機も
設置され、涼しく快適な環境の下で受けられる生徒たちは本当に恵
まれているなぁと感じます。

(写真は上から3年3組、3年4組です。)
画像1 画像1
画像2 画像2

(6月23日水曜日) 期末テスト

1年生と3年生は今日から3日間の日程で、2年生は明日から2日間の
日程で期末テストが実施されます。

授業で学習したことがどれだけ理解できているのか、どこが理解できて
いないのか、基礎力や応用力がどれだけ身についているのかの確認です。

徹夜するなど、体に無理をし過ぎて体調を崩してしまったり、睡眠不足
で思うように力が発揮できなかったというようなことのないよう、気を
付けながら、テスト勉強を頑張ってください。

(写真は上から順に1年1組、1年4組です。)
画像1 画像1
画像2 画像2

いただきます!今日の給食〜校長の検食簿より〜6月22日(火)

画像1 画像1
<メニュー> 赤魚のトマトソース・コーンソテー・なすのベーコン炒め・パプリカーシュ・食パン・飲むヨーグルト
<アレルギー対応食> パプリカーシュを米粉と豆乳で・食パンの代わりにご飯

今日のメニューパプリカーシュは、ハンガリーの家庭調理。鶏肉や野菜をパプリカ粉をたっぷり入れたサワークリームで煮込んだ料理だそうです。今日は乳とパプリカ粉で煮込んだ鶏肉や玉葱、じゃがいもなど、おいしい煮込み料理でした。アレルギー対応として、乳の代わりに豆乳、とろみ付けの小麦粉の代わりに米粉を使用したものが提供されました。乳に比べてあっさりした感じですが、ほとんど味は変わりません。
牛乳の代わりに今日は飲むヨーグルト、さっぱりして飲みやすいです。

6月22日(火) リモートで保護者集会   2年生

2年生は、保護者集会です。先週まで緊急事態宣言が出されており、解除後も保護者の皆さんに集まっていただけるかわからなかったため、先週末にリモートでの実施を決め、保護者の皆さんには自宅からお子さんのiPadで参加していただく形となりました。
学校では、クラスごとに設置されたiPadの前で話すのですが、4つのレンズに見つめられながらお話する先生は、少し緊張気味でした。子どもたちの活動の様子をビデオで紹介するパートでは。、それぞれの担任の先生がタブレットを持って画面を写しました。(震えてなかったでしょうか?)
保護者の皆さん、うまく伝わったでしょうか。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(火)明日から期末テスト!  1・3年

1年生と3年生は明日から期末テストです。家でもみんな勉強しているんでしょうね、今日の午後の授業は、どの教室でもテスト前学習をしている様子が見られました。先生が間違えやすいところを解説してくださっていのにはみんな真剣に聞いています。またタブレットの問題に取り組んでいる人、班で教え合いをしている人、それぞれ、自分の学習方法は見つけられているでしょうか。みんながんばれ!!
(2年生は明日は通常授業で、明後日から2日間のテストになります)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いただきます!今日の給食〜校長の検食簿より〜6月21日(月)

画像1 画像1
<メニュー> ビーフカレー(米粉)・切り干し大根のサラダ・福神和え・ご飯(大盛)・牛乳

今日はみんな大好きビーフカレーです。とろみ付けのために、ふつうは小麦粉を使用しますが、今日のカレーは米粉でとろみをつけているため、小麦アレルギーの人も食べられます。切り干し大根のサラダと福神和えはどちらも冷やして供されているので、カレーで熱くなった口の中をさっぱり冷やしてくれます。切り干し大根のサラダは胡麻ドレッシングをかけていただきました。おいしくいただきました。

重要 まん延防止等重点措置への移行に伴う教育活動について

6月21日よりまん延防止等重点措置に移行することに伴う教育活動について、枚方市教育委員会より以下の通り方針が発表されました。

1. 授業について
新型コロナウイルス感染症拡大防止の対策を徹底して、授業を行います。ただし、感染リスクの高い活動は実施しません。
なお、臨時休業となった学校の児童・生徒に対しては、タブレットを活用して健康観察を行ったり、新型コロナウイルス感染症拡大により不安を感じて登校できない児童・生徒につきましては、当該児童・生徒及び保護者と相談し、タブレットを活用して授業の配信や学習コンテンツの活用、学習プリント等の課題を通じた指導等、学習支援を実施します。

2. 修学旅行等について
宿泊を伴う校外学習については、令和3年6月22日まで中止または延期します。
ただし、6月23日以降においても旅行先の都道府県が大阪からの受け入れを拒否している場合や、緊急事態宣言措置区域を旅行先としている場合は中止または延期します。
※府県間、府内の移動を伴う教育活動については、実施可能とします。
※ただし、受入れ先が不可とする場合は、中止または延期します。

3. 学校行事(運動会・体育祭・文化祭等)
感染防止策を徹底しながら実施します。
感染リスクの高い活動は実施しません。

4. 部活動について
感染症対策を徹底しながら実施します。ただし、感染リスクの高い活動は実施しません。なお、更衣時に身体的距離を確保するよう指導します。

5. 授業参観、学級懇談会等について
授業参観については、まん延防止等重点措置の期間を終えるまで中止または延期します。

※ただし、個人懇談・三者懇談会・学級懇談・体育館等を使用した説明会等は、マスク着用、換気、ソーシャルディスタンスの確保等、基本的な感染症対策を徹底し密にならない工夫を施した上で実施可能とします。

6. 水泳授業について
「大阪モデル」のステージがイエローステージに移行後は、各校の状況に応じて実施可能とします。

※「まん延防止等重点措置」期間中(7月11日まで予定)は、「大阪モデル」はレッドステージ

6月18日(金) 独りを慎む   3年道徳

3年生の道徳です。「独りを慎む」、どういうことかわかりますか?人は誰かがみていると、きちんとした行動をとれますが、だれも見ていないときはどうでしょうか?
一人暮らしをはじめて、フライパンで炒めたソーセージを直接たべたり、下着姿でウロウロしたりして、自由を感じていた筆者ですが、ある時気づきます。「これはお行儀のことだけではないな、と思いました。精神の問題だと思ったのです。」「誰が見ていなくても、独りでいても、慎むべきものは慎まないといけないのです。」という筆者(向田邦子)の言葉にドキッとします。大人も考えさせられる言葉です。
3年生の各クラスでは、この教材から自分のことを振り返って考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

(6月18日金曜日) (1年生)非行防止教室

枚方警察署少年係の方を招聘し、1年生の生徒たちを対象に、
非行防止教室を開催しました。
実際にあった事件の例なども挙げながら、少年犯罪の加害者
にも被害者にもならないよう、注意、ご指導をいただきまし
た。

コロナウイルス感染予防のため、講義はリモートで行い、
生徒たちは各ホームルーム教室で受講しました。

写真は上が1年2組、下が1年1組です。
警察官からの質問に、手を挙げて答えている場面です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月18日(金) 非行防止教室(続)

今回リモートでの非行防止教室になりましたが、みんなよく聞いていました。被害者にも加害者にもならない、心に刻んでほしいです。

写真上 1年4組 写真下 支援教室よりお話をしてくださった枚方警察の方
画像1 画像1
画像2 画像2

いただきます!今日の給食〜校長の検食簿より〜6月18日(金)

画像1 画像1
<メニュー> 鰆の照り焼き・なすとじゃこの甘辛煮・クーブイリチ・ちゃんこ・ご飯・牛乳

鰆の照り焼きは、そんなに味がくどくなく、鰆の味をしっかり楽しめました。なすとじゃこの甘辛煮は、なすに味がよくしみていておいしくいただきました。クーブイリチは昆布のうまみたっぷり。ちゃんこも野菜や肉団子の具だくさんでおいしかったです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

学校だより

枚方市立第二中学校
〒573-0085
住所:大阪府枚方市香里園東之町20-26
TEL:050-7102-9185
FAX:072-832-3624