最新更新日:2024/08/01
本日:count up15
昨日:23
総数:87402

校内の掲示物など

画像1 画像1
画像2 画像2
5月12日(水)
 招提小学校の校内を歩いているといろいろな掲示物を目にすることができます。
 たとえば、この写真は多くの学校で見られるような、階段の段差のところに単語(英語等と日本語で)が貼り付けてあるものです。これは、もう当たり前のことのようになっていますが、このようなことでも、まだまだ工夫できることがあるかもしれません。また、教室棟の階段の横の壁面には食育コーナーがあって、写真のようにお米についての掲示物が貼られています。
 今は、もう子どもたち一人一人がタブレットを持っている時代ですが、そのようなアナログとデジタルとが適材適所に共存して、私たちにもよい影響を与えてくれたらと思います。

緊急事態宣言の延長に伴って

画像1 画像1
5月12日(水)
 緊急事態宣言が延長されました。今年こそは例年のように多くの行事にも取り組めたらという願いも含めて、4月当初から準備を進めてまいりましたが、すでにご承知の通り、実施を予定していましたさまざまな取り組みが中止もしくは延期になっています。たいへん残念なことではありますが、6月以降の行事や取り組みにつきましても、連日会議や打ち合わせを行っています。今後とも、お伝えすべきことにつきましては、決定次第、ご連絡いたしますので、ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
 なお、それに伴い、学校ブログやホームページのご確認はもちろんですが、タブレットを活用したご連絡や取り組み、また、ミルメールのご登録の更新につきましてもよろしくお願いいたします。何かお気づきの点がございましたら、学校までご連絡ください。

心の潤いを ありがとうございます

画像1 画像1
画像2 画像2
5月12日(水)
 徐々に天候の変化も感じられて、昼間はとても暑かったり、雨が降る日があったりと、体調管理のためには十分な注意が必要になってきています。
 さて、そんな時ですが、校内にはさまざまな樹木や花が植えられ、育てられています。子どもたちが、自ら育てているものもあります。また、校務員さんや地域の方にお世話になっている花々もあります。どれも大切にして、私たちの心を潤してくれることを喜んで受け入れたいと思います。
 みなさん、ありがとうございます。そして多くの樹木や花にも感謝したいと思います。

3年生の外国語活動

画像1 画像1
5月11日(火)
 3年生の外国語活動です。JTEの先生と担任の先生によって行われていました。今日は、さまざまな国々の挨拶について学習していました。それぞれの国の国旗を黒板に掲示して、挨拶については歌を聞きながらの取り組みをしていました。みんな活発で、とても楽しそうでした。

今日も一日が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
5月11日(火)
 何かと世間が騒がしい日々が続いていますが、招提小学校では、今日も平穏に一日が始まりました。どの教室でも、子どもたちは落ち着いて学習に取り組んでいます。校内をぐるっと歩いてみても、静かでした。これからも、いろいろなことがあるでしょうが、みんなで力を合わせてがんばっていきたいと思います。

体育館で マット運動

画像1 画像1
画像2 画像2
5月10日(月)
 4年生の体育館での体育科「マット運動」の授業です。
 はじめは、全員で集合や離散の練習に取り組んでがんばっていました。移動も集合もしっかりできていました。そのあとは、みんなできちんと並んで、マット運動に取り組んでいました。

2年生の音楽科です

画像1 画像1
5月10日(月)
 2年生の音楽科「2びょうしをかんじながらうたいましょう」の授業の様子です。子どもたちは、本当に明るく元気で、楽しそうに拍子ををとったり、歌を歌ったりしていました。また、感染症対策のために、フェイスシールドを着用しての授業です。

緊急事態宣言の発令に伴う今後の教育活動について

5月9日(日)
 「緊急事態宣言発令に伴う今後の教育活動について」ということで、枚方市教育委員会では、おおよそ以下の通りの決定がなされています。
 授業については、新型コロナウイルス感染症拡大防止の対策を徹底して行うこと。臨時休業等の場合は、タブレットを活用してやりとりや支援等の対応を行うこと。校外学習は5月31日まで、修学旅行は6月22日まで中止または延期。授業参観・学級懇談会も5月31日まで中止または延期。大人数のPTA活動も控えること。
 以上の点につきましては、枚方市教育委員会のブログにもありますので、ご覧ください。いずれにしましても、学校はもちろん、各ご家庭とも力を合わせて、対応に取り組んでまいりたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

週末も体調に気をつけて過ごしてください

5月7日(金)
 大阪府では緊急事態宣言が延長されることとなりましたが、現時点におきましては、学校生活そのものにおける大きな変化はありません。これまで通り、いやこれまで以上に、学校においてもご家庭においても、感染症対策を適切にしっかりと行っていくということになります。この週末の過ごし方につきましてもご配慮くださいますよう、お願いいたします。
 ただし、今後、状況の変化によっては新たな方向性が示されることがあるかもしれません。その際には、必ずお知らせいたしますので、ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

5年生社会科

画像1 画像1
5月7日(金)
 前回の授業で学んだ国土や資源などについての学習内容をまとめてから、今日の授業へ。今日は社会科の「国土の気候」について。まずはじめは、北海道の桜の話題から始まりました。

4年生の少人数授業です

画像1 画像1
5月7日(金)
 4年生の算数科の少人数授業です。学習の内容は、「グラフや表を使って調べよう」の表の作り方のくふうについてです。子どもたちはまわりの仲間とも力を合わせて、しっかりと取り組みを進めていました。活発なやりとりが交わされていました。

1年生どうとくの授業です

画像1 画像1
画像2 画像2
5月7日(金)
 1年生の道徳の授業の様子です。今日は「じゅぎょうがはじまりますよ」です。
 子どもたちはみんなで力を合わせて、いろいろなことについて考えたり、発表したりしていました。まわりの友達が思ったり考えたりしていることが、よくわかったかもしれませんね。みんな元気に、そして落ち着いて先生の話を聞いていました。

5月最初の給食です

画像1 画像1
5月6日(木)
 メニューは、ハッシュドポーク、豆ポテトとみかんゼリー、そして食パンと牛乳です。ちょっと久しぶりの給食になりましたが、どうでしたか。おいしくいただけたでしょうか。また、これからも、学校生活の中での大切な楽しみの一つになることでしょうね。

がんばっています〜4年生と1年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
5月6日(木)
 4年生の社会科「大阪湾でとれる魚」についての学習です。タブレットを使って調べてみると、実にたくさんの魚がとれることがわかりました。
 また、1年生では算数科の「9はいくつといくつ」。足し算の学習です。多くの子どもたちが発表していました。
 こうして、通常の授業が、学校生活が送れている様子を見ると、ほっとします。
 

子どもたちは元気です

画像1 画像1
画像2 画像2
5月6日(木)
 連休が明けました。子どもたちも元気に登校してくれています。学校もふだん通りの生活が戻っています。
 まず、6年生の社会科です。巨大な「古墳」に関する授業です。子どもたちも興味深そうでした。また、5年生は算数科「直方体と立方体の体積」の授業です。みんながんばって取り組んでいました。

今日はこどもの日 明日から学校ですね

画像1 画像1
5月5日(水)
 今日はこどもの日です。いよいよ5連休の最終日となりました。朝から空一面の曇天です。その後は雨が落ちてくる空模様でした。
 さて、皆様はいかがお過ごしだったでしょうか。何かと制限があって、いろいろと我慢をしなければならない毎日でしたが、どうだったでしょうか。明日からは、また学校が始まります。5月としては初めての学校です。子どもたちが元気に笑顔で登校してきてくれることを楽しみにしています。今一度、体調や明日の準備物など、ご確認をよろしくお願いします。

心豊かに育ってほしいものです

画像1 画像1
5月3日(月)
 5連休も中日となりましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。6日(月)からの学校生活がこれまでと変わりなく送れるように、日々の生活については、よりいっそうのご注意とご配慮をお願いします。
 これは中庭です。今年もこれまでと変わらず、子どもたちはこのようにして多くの植物や作物、動物たちとの触れ合いを通して、学習を進めていく予定です。教科書やタブレットだけでなく、そういう体験からも心豊かな人になっていってほしいと思います。新型コロナウイルス感染症の影響が避けられない毎日が続いているからこそ、生活に潤いを与えてくれるものとの触れ合いを大切にしたいものです。

5連休が始まりました

画像1 画像1
5月1日(土)
 今日から5連休が始まりました。午前中はぼちぼちのお天気ですが、この連休期間中は、雨が降るという予報も出ています。コロナ禍ということで、何かと大変ではありますが、みんなで力を合わせて、落ち着いた連休明けを迎えたいと思いますので、ご家庭でもご指導ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

保護者の皆様へ 〜連休を前にして〜

画像1 画像1
4月30日(金)
 いよいよ明日から5月、子どもたちも5連休になります。けれども、今年も緊急事態宣言の下で、日ごろの生活様式や行動についても、十分に注意や配慮をしなければならない状況です。
 本日、ミルメールで配信いたしました「教育長のお願い」にもありますように、今後も、場合によっては臨時休業を含む対応を取らざるを得ない可能性もあります。
 しかし、残念なことに、これまでにもそのような際に、誹謗中傷や人権に関わる言動などが、発生しているようです。
 新型コロナウイルス感染症への対策は、学校だけでできるものではありません。ご家庭や地域の皆様とも協力し合って、可能な限りの取り組みを、ともに進めてまいりたいと考えております。どうか、ご理解ご支援をよろしくお願いいたします。

5年生の理科です

画像1 画像1
4月30日(金)
 5年生の理科「植物の発芽と成長」の種子が発芽する条件です。子どもたちは先生のお話をしっかりと聞いていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/22 放課後サポートDay
12/23 6年薬物乱用教室  給食終了  大掃除
12/24 終業式  地域協あいさつ運動
12/25 たけピー
枚方市立招提小学校
〒573-1154
住所:大阪府枚方市招提東町2-2-8
TEL:050-7102-9084
FAX:072-856-1749