最新更新日:2024/11/22
本日:count up10
昨日:83
総数:149655
校訓「自主・敬愛」   教育目標:◎校訓「自主・敬愛」の精神を基盤とした人格の完成をめざす。   ◎礼節を重んじ、誠を尽くし、豊かな心で社会に貢献する人材を育成する。

いただきます!今日の給食  11月18日(木)

画像1 画像1
<メニュー>冬野菜の米粉カレー・ほうれん草とチーズのサラダ(フレンチドレッシング)・福神和え・ご飯・牛乳

今日はみんな大好きなカレーです。里芋やレンコンといった冬野菜が入っているので、いつものカレーと少し食感は違いますが、美味しいカレーに仕上がっていました。ほうれん草とチーズのサラダは、小さな星形のチーズが入っているのですが、チーズの味が濃厚でしっかり存在感がありました。別添えのフレンチドレッシングをかけていただきます。

11月16日(木)校内の秋いろいろ

秋が深まって来ました。先日も紹介しましたが、木々の多い本校では、校内の至る所で秋を感じます。グランドと管理棟の間には、セイヨウヒイラギの木に真っ赤な実がたくさんなっています。メタセコイヤの木もずいぶん色づいてきました。テニスコートの周りの桜の木の葉は赤くなりずいぶん落ちてしまいました。学校の中でも、季節の移り変わりを感じる心を持ちながら生活していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いただきます!今日の給食   11月17日(水)

画像1 画像1
<メニュー> 焼き鳥・豆苗の炒め物・小松菜のごま炒め・船場汁・玄米入りご飯・牛乳

今月は近畿地方の郷土料理が出ていますが、今日は大阪の船場汁です。船場と言えば、言わずと知れた大阪の問屋街、商人の街です。そこで食されてきた船場汁には、塩サバのアラが入ります。サバの身の方は塩焼きにして、頭や中骨などのアラの部分と大根、昆布を入れて煮て、醤油で味を整えたすまし汁です。商人の街らしく、サバのアラまで使う無駄がない料理です。今日は、身の部分が入っていましたので、ちょっとごちそうでした。よくだしが出て、美味しいお汁に仕上がっていました。今日のご飯は、玄米入りご飯です。

11月17日(水) 授業見学  2年社会

今日も教育委員会からの授業の見学がありました。授業は2年生の社会、先日も紹介した「北海道ツアーを作ろう」です。生徒たちは、4人の班で「文化・遺産」「アクティビティ」「食べ物」「自然」に別れて、おすすめのツアーを作っています。さまざまな北海道の特徴を生徒自身が調べていきます。この後、北海道について詳しく学び、さらに自分たちのツアーを見直していく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

いただきます!今日の給食  11月16日(火)

画像1 画像1
<メニュー> フェイジョン・コロッケ・コーンソテー・ちんげん菜のオイスターソース炒め・ご飯・牛乳

フェイジョンは、ブラジルの家庭料理で、豆の煮込み料理です。今日はトマトケチャップを使って煮込んでいますが、他の味付けもあるようです。今日は白インゲン豆でしたが、豆もいろいろあるようで、ブラジルで日常的に食べられている料理だということです。今日は少しトマトケチャップの味が勝ちすぎて、インゲン豆の存在がわかりにくかったのが残念ですが、ご飯と一緒に美味しくいただけました。

11月16日(火) 歌のテスト  1年音楽

音楽室からきれいな歌声が聞こえてきます。1年生がコーラス曲の歌のテストを行うところです。4人組になって、順番に1人1フレーズづつ歌った後、全員で声を合わせて歌います。いい声が出ていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月16日(火)物体の変化  1年理科

1年の理科は、「物体の変化」、熱を加えていくとどうなるのか、を学んでいます。水を火にかける(熱を加える)とお湯になりますが、それはなぜ?と聞かれると、答えが難しいですよね。なぜ物体の温度が上がるのか、そして液体は温度が上がっていくとどうなるのか、を学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月16日(火) 秋深し・・

校内の木々が赤く色づいています。写真は、朝生徒たちが登校した後の東門の桜。青空に映えて赤が鮮やかです。学校は大きな行事も終わり、落ち着いてきています。季節がまたひとつ進みました。
画像1 画像1

いただきます!今日の給食  11月15日(月)

画像1 画像1
<メニュー> いわしの梅煮・ひじきの炒め煮・ツナとじゃがいもの甘煮・豆乳味噌鍋・ご飯・牛乳

ひじきの炒め煮は、甘辛く味付けされていて、ご飯のお供の定番ですが、最近の子どもたちはひじきを食べているのかなあ、と少し不安になります。栄養価も高く、美味しいおかずなのですが。豆乳味噌鍋は、寒くなってきたこの季節にぴったりの献立です。具の野菜もたくさん入っていました。

11月15日(月) 授業見学

教育委員会の学校支援チームが、二中の授業を見学にこられ、2時間目に授業していた全クラスと、3時間目の3年生の少人数クラスの英語の授業を見学されました。学校の様子について、「落ち着いていますね」「いつ来ても廊下や教室がきれいに掃除され整頓されていますね。」褒めていただきました。普段の、みんなの積み重ねだと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

(11月13日土曜日)大阪中学校駅伝競走大会

11月13日土曜日、ヤンマーフィールド長居および長居公園周回コース
で「第72回大阪中学校駅伝競走大会 第43回大阪中学校女子駅伝競走
大会」が開催され、本校の陸上競技部の生徒たちが出場しました。

この大阪大会には、昨年度の大会で10位までに入ったシード校と、
各地区において行われる予選会で6位までに入った学校が出場できま
すが、予選会で男子が4位、女子が3位に入り、今年度も男女そろっ
て出場権を獲得することができました。

3年生の長距離パートの生徒たちにとっては、この大会が中学校生活
最後となる引退試合。3年間の様々な思いを胸に、沿道から声援を受
けながら、長居公園内を精一杯走り切りました。

(写真は上が男子、下が女子のスタート直後の様子です。)
画像1 画像1
画像2 画像2

いただきます!今日の給食 11月12日(金)

画像1 画像1
<メニュー> 八宝菜・しゅうまい・酸辣湯(サンラータン)・牛乳・ご飯
<アレルギー対応食として> しゅうまいの代わりにおさかなナゲット・酸辣湯の代わりに中華スープ

今日は中華献立です。酸辣湯は、酸っぱくて辛い中華のスープです。もともと四川料理や湖南料理として提供されているそうです。今日の酸辣湯は、程よい酸味でさっぱりといただくことができました。溶き卵が入りますので、アレルギー対応食として卵の入っていない中華スープが代わりに出ましたが、こちらもさっぱりとした酸味がついていました。(写真奥がアレルギー対応食)

11月12日(金) アルバム写真   3年

3年生が先日に引き続き、アルバム写真の撮影を行っています。教室で全員写真を撮った後、グループで好きなところで写真を撮ってもらいます。中学校の想い出がいっぱい詰まったアルバムになります。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月12日(金) 北海道おすすめツアー  2年社会

2年生の社会の授業です。みんな何やらタブレットで調べているようです。美味しそうないくらやラーメンの画像がありましたが、これは?実は北海道の自然や特産物などを知るために、2泊3日のおすすめ野ツアーを考えているところです。アクティビティや食事、観光を考えた独自のツアーを考えます。楽しそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

感嘆符 【枚方市教育委員会より】令和4年度任期付講師募集のお知らせ

枚方市教育委員会では、現在来年度採用の枚方市立小中学校任期付き講師を募集しています。

募集締め切り  令和3年11月15日(月)  郵送の場合は15日消印有効

詳しくは

小学校講師
https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000036858.html

中学校講師
https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000036860.html

をご覧ください。

いただきます!今日の給食  11月11日(木)

画像1 画像1
<メニュー>ワカサギの南蛮漬け・関東煮・ミニゼリー(ぶどう・もも)・ご飯・牛乳

私が子どもの頃は、今のおでんは「関東だき(かんとだき)」といっていました。今は関西でも「おでん」と呼ぶのが主流だと思いますが、関西の「おでん」はもともと、豆腐に味噌をつけて焼いた「田楽」のことをさしていたと言われています。「でんがく」に「お」をつけて後ろ半分を省略するのは、京の都言葉だと聞いたことがあります。(座布団のことを「おざぶ」といったりするのも同じですね)この「おでん」が関東に伝わり、味噌をつけるだけではなくて味噌煮込みにし、豆腐だけでなく具も多くなっていったのが今のおでんの始まりだとか。関西の人はこれを関西でも作るときに、元々あった「おでん」と区別して「関東煮(かんとだき)」と言ったのでしょう。寒い時期には、体が温まる献立です。大根も寒くなるにつれて甘くなってきます。

11月11日(木) 教育実習生の授業  2年英語

10月25日から教育実習に来ている実習生の研究授業を行いました。約3週間様々な経験をしてきたと思いますが、とてもしっかりした授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月11日(木) 剣道  2年体育

2年生の体育では、剣道が始まりました。皆体操服の上に面や胴をつけて、剣道に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

いただきます!今日の給食  11月10日(水)

画像1 画像1
<メニュー> 照り焼きハンバーグ・ゆで野菜・ジャーマンポテト・コーンスープ・ご飯・ジョア(ブルーベリー)

照り焼きハンバーグはなかなかのボリュームで、生徒たちも満足出来たと思います。コーンスープはさらっとあっさりして、ハンバーグがボリュームがあるので、ちょうど良かったです。今日は牛乳でなくジョア。これだけでもテンションの上がった生徒がいたのではないでしょうか。

11月10日(水) 学生さんの来校

昨日と今日の2日間、関西看護専門学校の学生さんが、体育の授業を見学にこられました。小児看護学の授業の一環の演習だそうです。授業見学の後は、保険室で養護教諭の先生との交流をしました。保健室の様子などの質問を受けました。医療現場は大変なことも多いと思いますが素敵な看護師さんになってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

学校だより

枚方市立第二中学校
〒573-0085
住所:大阪府枚方市香里園東之町20-26
TEL:050-7102-9185
FAX:072-832-3624