最新更新日:2024/06/25
本日:count up13
昨日:87
総数:85501

三が日も今日で終わりですね

画像1 画像1
画像2 画像2
1月3日(日)
 三が日も今日で終わりです。子どもたちは健やかに冬休みを過ごしているでしょうか。始業式には元気に登校してほしいと思います。

祝!30,000アクセス

画像1 画像1
1月3日(日)
 このブログがはじまってから1年余りが経ちました。本日、30,000アクセスに到達しました。これからも、招提小学校の様子をお伝えしてまいりますので、よろしくお願いいたします。

よい年明けになりましたでしょうか

画像1 画像1
画像2 画像2
1月2日(日)
 さて、皆様にとって、よい年明けになりましたでしょうか。学校は三が日は閉庁していますすが、また、子どもたちの元気な顔が見られることを楽しみにしています。寒さや感染症にも細心のご注意をされて健やかにお過ごしください。

あけましておめでとうございます

画像1 画像1
1月1日(土)
 あけましておめでとうごさいます。今年もよろしくお願いいたします。

来年もよろしくお願いいたします

画像1 画像1
画像2 画像2
12月31日(金)
 今年もあと残すところわずかとなりました。保護者の皆様、そして子どもたち、今年もたいへんお世話になりました。来年は今年よりももっといい年になりますように、くれぐれも体調管理には気をつけてお過ごしください。

いよいよ大晦日

画像1 画像1
画像2 画像2
12月31日(金)
 いよいよ大晦日になりました。今年も大詰めです。子どもたちがずっとお世話になった遊具たちも、ひと休みしてもらって、来年もまたよろしくお願いします。

これからも元気に美しく

画像1 画像1
画像2 画像2
12月30日(木)
 招提小学校には、体育館横のお堀の鯉をはじめとして職員室前の水槽、そして菊をはじめとして敷地内外には数多くの植物が育てられています。来年も元気に美しく育っていってもらいたいものです。

今年もあと3日です

画像1 画像1
12月29日(水)
 今年もあと3日になりました。学校も閉庁となり、静寂がただよっています。職員室の前には3学期に使用する教材が届いています。

学校からのお知らせについて

画像1 画像1
12月28日(火)
 招提小学校からのお知らせや、今後の行事予定につきましては、各「クラスルーム」やこのブログの「行事予定」などをご覧になり、ご確認ください。なお、早急にお伝えするべき事案が発生いたしました際には、「ミルメール」にてお伝えいたしますので、よろしくお願いいたします。

今年は今日で終わりです

画像1 画像1
12月28日(火)
 学校はひとまず今日で終わりです。明日から三が日までは閉庁します。ご注意ください。

やっぱり元気

画像1 画像1
12月27日(月)
 留守家庭児童会室に登室中の子どもたちです。やっぱり、みんな元気ですね。ホッとします。

今年もあと5日

画像1 画像1
12月27日(月)
 冬休みも3日目、今年もあと5日となりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。週末に予想されていた雪の影響もなく、週があけました。子どもたちも元気に計画的に、一日一日を過ごしていってほしいと思います。

体調には十分お気をつけください

画像1 画像1
画像2 画像2
12月26日(日)
 朝のうちは、寒さは厳しいとはいえ、心配された雪も降っていないようで晴天です。いずれにしても、十分に体調にはお気をつけください。

冬休みが始まりました

画像1 画像1
12月25日(土)
 子どもたちにとって、おそらく待ちに待った冬休みが始まりました。週末には雪の心配もあり、感染症の状況も気になるところですが、有意義な冬休みになることを願っています。

おたよりなどを必ずご確認ください

画像1 画像1
画像2 画像2
12月24日(金)
 お配りいたしました「招提小だより」や「学年だより」、また「学校ブログ」や「クラスルーム」を必ずご確認ください。冬休みの宿題や過ごし方、新学期の予定や保護者の皆様にお願いしたいことなどが書いてあります。よろしくお願いします。

2学期は終わりです

画像1 画像1
12月24日(金)
 さあ、2学期最後の時間をむかえました。今日は、朝から終業式やクラスでの時間、そして20分休みと過ごしてきました。いよいよあゆみをもらって、冬休みや3学期に向けてのお話です。子どもたちにとって、素晴らしい冬休みになりますように。

2学期最後の20分休み

画像1 画像1
画像2 画像2
12月24日(金)
 2学期最後の20分休みでしたが、子どもたちと先生方はいつも通り、元気よく活動していました。

終業式を行いました その2

画像1 画像1
12月24日(金)
 校長からのお話のあとは、生徒指導担当からのお話でした。冬休みの過ごし方に関する注意についてのお話がありました。

終業式を行いました その1

画像1 画像1
12月24日(金)
 今日は2学期の終業式を行いました。今回もオンライン形式での実施です。校長からのお話の中では、自主学習の殿堂入りの子どもたちの発表がありました。各教室では、あたたかい拍手が起こっていました。

2学期も大詰めです

画像1 画像1
12月24日(金)
 長かった2学期も、いよいよ今日が最終日となりました。週末には大寒波が到来、巷ではオミクロン株の話題で持ちきりですが、どうか皆様、健康にお過ごしください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/6 諸費振替日1
1/7 始業式  地区児童会・集団下校  地域協あいさつ運動
1/8 たけぴー
枚方市立招提小学校
〒573-1154
住所:大阪府枚方市招提東町2-2-8
TEL:050-7102-9084
FAX:072-856-1749