最新更新日:2024/11/22
本日:count up1
昨日:31
総数:130419
学校教育目標 〜未来をきりひらくたくましい人間の育成〜  目指せ「すてきな西中生」

11月26日(金)寒い朝

今朝も寒いです。防寒着や防寒具を着用するようになりました。朝、8時30分、今日も1日が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2

枚方警察からのお知らせ

自転車に乗るときは、車や歩行者に注意しましょう!!
画像1 画像1

11月25日(木)社会の授業

3年生の社会では、公民の学習です。グループでタブレットを使って調べて課題を仕上げていきます。最後には、グループで賛成か反対かに分かれて討論を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日(木)英語の授業

3年生の英語は、みんなペアで一生懸命をします。そのため、先生が英語で質問すると生徒もしっかりとした英語で答えていました。All English で楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日(木)英語の授業

2年生の英語は、サム先生との授業です。グループで、カードをつなげて文を作っています。ゲーム形式で楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日(木)今日の給食

今日のメニューは、牛丼、 じゃがいもの炒め物、 梅サラダ、 みかん、 ご飯、 牛乳です。牛丼の具をごはんにのせて食べると牛丼になります。
牛丼の歴史は、明治の初め頃、その頃は、「牛なべ」からスタート、その後、「牛めし」と呼ぶようになり、やがて、「牛丼」になりました。
デザートは「みかん」です。みかんが出ると、もう冬ですね。
画像1 画像1

11月24日(水)1年生の廊下

1年生の廊下の掲示物「点つなぎキャンペーン」が大詰めを迎えています。「笑」という文字がでてきています。チャイム席を守れば1ポイントゲットです。あと数ポイントでゴールですが、最後までがんばってください。
画像1 画像1

11月24日(水)教室の環境

寒くなってきました。のどが痛くなる風邪が流行っています。気を付けましょう。本校では、各教室に加湿器と二酸化炭素測定器を設置しています。
加湿器は、昨年PTAの皆様ご寄贈していただきました。これからの季節は大活躍です。ありがとうございます。新型コロナウィルス感染防止のため、教室の窓を対角線上に開けながら暖房をつけて、加湿器を使用しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日(水)今日の給食

今日は、「鰆のみそだれ」、「ごぼうのきんぴら」、「小松菜とツナの炒め煮」、「けんちん汁」にごはんと牛乳でした。「鰆」は切り身が大きくて食べ応えがありました。
ところで、「きんぴら」というネーミングはどこからきたのでしょうか?
「きんぴら」は漢字で書くと「金平」で、金太郎(坂田金時)の息子の金平が由来となっています。坂田の金平は、江戸に流行した人形演劇の主人公ので、強くて怪力の持ち主として登場します。江戸時代はゴボウは精の付く食べ物と考えられており、ごぼうを使ったこの料理は、歯ごたえが固くトウガラシの強い硬さから「きんぴら」と呼ばれました。
画像1 画像1

11月24日(水)美術の授業

3年生の美術の授業の様子です。粘土細工がはじまったばかりです。粘土で形を作っています。早く形ができた生徒は、絵の具で着色していました。かわいい作品がいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日(水)体育の授業

3年生の女子の体育はバスケットボールです。体育館でチームに分かれて練習です。みんな楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月24日(水)体育の授業

3年生の男子は、高跳びです。挟み飛びやベリーロールなど飛び方を組み合わせて高さにチャレンジです。みんなかっこいい!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日(月)1年生性教育

1年生は6時間目に性教育の講演を聞きました。助産師さんにお越しいただき、妊娠、出産、子育てについてのお話をお聞きし、妊婦体験(赤ちゃんの入ったベストを着用して、立ったり座ったりする)を行い、赤ちゃんのお人形をだっこしました。みんな優しい顔になって、すてきでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日(月)特別活動

3年生は6時間目に情報モラルの学級活動です。タブレットの使い方について、「よい」、「悪い」、「どちらともいえない」をグループで話し合いました。いろいろな考え方を聞き、みんなが気持ちよく生活するために、タブレットをどう使ったらいいかルールについて考えました。

画像1 画像1
画像2 画像2

11月22日(月)テスト返し

今日は、どの教科も期末テストの返却です。テストが返ってくると、すぐ答え合わせをして、間違えやすいところの解説を聞きながら復習です。タブレットに配信されている模範解答を見ながら確認する教科もあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日(月)今日の給食

今日は、「鶏肉のレモン漬け」、「キャベツのソテー」、「チンゲン菜の煮びたし」、「赤だし」とごはん、牛乳でした。
「赤だし」とは、普通のみそ汁とは違い、豆みそを使っているため、色が赤く(茶色く)こくがあります。給食では珍しいですが、お寿司屋さんでは、よく出ています。名古屋では、にたような種類で「八丁みそ」を使うことも多く、名古屋のみそ汁の定番です。
お昼は、みんな楽しみな時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日(月)雨の1日

今日は久々の雨です。朝から本降りです。校庭の木々は雨に濡れてしっとりして情緒があります。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月19日(金)放課後の様子

今日でテストが終わり、ようやくクラブ再開です。
グランドににぎやかな声が戻ってきました。
みんなすっきりした様子で、活動に熱中しています。
写真上は、陸上部です。基礎トレーニングのために、灯油の入れ物に水を入れてグランドで雑巾がけの練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月19日(金)テスト最終日

今日は期末テストの最終日です。みんながんばって力を出しきっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日(木)図書室

図書室の前には、おすすめの本のカードを掲示しています。テストが終わったら、本を借りてゆっくり読んでくださいね。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/13 1・2年生チャレンジテスト
3年生第3回実力テスト
1/15 土曜授業(参観)
枚方市立長尾西中学校
〒573-0164
住所:大阪府枚方市長尾谷町1-73-1
TEL:050-7102-9270
FAX:072-855-6755