最新更新日:2024/11/22 | |
本日:3
昨日:50 総数:142337 |
調理実習3
調理実習3
自分たちだけで作ったので、いつもの給食とちがったおいしさを感じました。 調理実習2
調理実習2
自分たちで収穫したお米が炊き上がりました。 12月13日(月)5年調理実習
5年生家庭科の調理実習を行いました。
キャンプでカレーを作りましたが、家庭科の授業では初めての調理です。 お味噌汁を作り、野菜もたっぷり入れました。 ご飯も炊きたてのあったかいままで、食べました。 先日、稲を収穫し脱穀した米も、合わせて炊きました。炊飯器でしたが、自分たちが刈った稲から米にし、その味を確かめることができました。 算数 かずのもとめ方
2年生 かずのもとめかたをかんがえよう。
かずを数えるのではなく、もとめかたをかんがえよう。 九九を使って、計算で求める方法を考える。 その計算方法も、何通りかあります。 算数の復習2
算数の復習2
12月10日(金)算数の復習
タブレットで、復習。
仮分数と帯分数に 帯分数を仮分数に 直す練習です。 人権学習2
人権学習2
12月9日(木)4年生 DV防止教育
4年生は、人権政策室の方々が来られてDV防止教育の出前授業を受けました。
子どもの権利条約の話、SNSによるDV被害、男性と女性の受け止められ方のちがい等について、自分で考えたり、子ども同士いっしょに考えたり、意見発表をしました。 なわとび強化月間
雨上がりの20分休みの運動場
なわとびを飛ぶ元気な子ども達でいっぱいでした。 合格すると、なわとびの級も上がっていきます。 雨上がりの冬空で曇っていましたが、しばらく飛んでいると、体はアッという間に温まりました。 12月8日(水)歯科検診
2・4・6年生 歯科検診
1学期にできなかったが、歯科検診を行いました。 順番が回ってくるまで、静かに座て待っています。 すでに1・3・5年生はすでに実施しましたが、検査結果は後日全員に配布いたます。 食育2
食育2
5年 食育
5年生 栄養教諭による食育
「食品を3つのグループに分けよう。」 黄 エネルギーになるもの 穀物 赤 体を作るもの 肉 魚 大豆食品 緑 体の調子を整えるもの 野菜 フルーツ 「炭水化物」など子ども達から知っている言葉がたくさん出ました。 算数2
算数2
12月7日(火)4年生算数の授業
4年生の算数
問題 「8/3 と 2と1/3 はどちらが大きいか。」 めあて 「帯分数を仮分数になおす方法を考えよう。」 なかなか思いつかず、先生にヒントをもらいながら、前後左右の友だちといっしょに考える場面もありました。 4年の国語
4年生の国語
めあて 「おすすめしたい食べ物についてメモにまとめよう。」 タブレットを使いながら、自分の原稿を作っていきます。 12月6日(月)授業の様子
先週の個人懇談でございました。
懇願後の月曜日の授業の様子です。 朝の1時間目から落ち着いた中で学習ができています。 2年の国語です。 かえる君の気持ちを考えよう。 ペアになって、二人で自分の考えたことを伝え合っています。 防災訓練2
防災訓練2
平野校区コミュニティ防災訓練
11月28日(日)朝9時より、平野校区コミュニティ協議会自主防災会が
防災訓練を実施しました。 訓練内容は、簡易ベット及び間仕切り設置です。 ベッド・間仕切りは、体育館の舞台下に搬入しており、そこから取り出すところから訓練は、始まりました。枚方市の危機管理室職員から、実演による説明を受けました。 簡易ベッドと間仕切りは、少しコツをつかめば、短時間で簡単に組み立てることができます。実際に災害が起こり、使用することがないのが一番ですが、前もって訓練しておくことはいざという時の安心につながります。 自転車安全教室2
自転車安全教室2
12月2日(木)4年交通安全教室
4年生は、枚方ドライビングスクールの方に来ていただいて、交通安全教室を実施しました。実際に自転車の乗り方から、自転車運転考え方から教わりました。子ども達は、家から自転車を持参し、その自転車を交代で乗り、自転車に乗って体験しました。また、道路状況に応じて危険な場所では、自転車を降りて歩くことが必要であることを身をもって感じたことと思います。
|
枚方市立平野小学校
〒573-1152 住所:大阪府枚方市招提中町1-53-1 TEL:050-7102-9160 FAX:072-868-7555 |