最新更新日:2024/11/25 | |
本日:4
昨日:158 総数:233469 |
|
第10回中学生の調べ学習コンクール表彰式
2月4日。
本日、枚方市立中央図書館主催で行われた「第10回中学生の調べ学習コンクール」において、3名の生徒が受賞しましたので、その表彰式を校長室で行いました。 みなさん、本当におめでとうございます! 教育長賞:2年2組 黒川さん 優秀賞:3年4組 藤江さん、2年1組 小西さん 2年4組 家庭科 2年5組 国語科
2月4日
2年4組と2年5組の授業を参観しました。 4組では、支払い方法の多様化について学んでいて、授業の中ごろからは、グループでの学習へと変化していきました。 5組では、「大阿蘇」という詩の群読について、グループで企画、タブレットも使用しての制作(背景や効果音)、練習をしていました。 どちらも、見ているだけで楽しく感じる授業でした。 【情報提供です】新型コロナウイルス感染症に感染していることが分かったら
2月1日より、大阪府において、新型コロナウイルス感染症に感染していることがわかっても、重症化リスクのない39歳以下の方の対応については、保健所からの連絡がなくなるとのことです。
詳しくは、 枚方市HP「感染していることが分かったら」 https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000034787.html 大阪府HP「自宅療養者支援サイト」 https://www.pref.osaka.lg.jp/kansenshoshien/jit... をご覧ください。 学校や枚方市教育委員会では、感染者やご家庭内における濃厚接触者等の療養期間の特定や指示は、出来かねます。 ご質問等ございましたら、各サイト記載のお問い合わせ先まで、よろしくお願いいたします。 1年5組 社会科
2月2日
2時間目、社会科の授業を参観しました。 院政から武家社会へと変化していく頃の歴史の授業で、保元・平治の乱などの学習に続いて、後半は、平清盛と源頼朝について、生徒がグループに分かれて、教科書や資料集、インターネットをフルに活用して、調べ学習を行いました。 情報の共有は、Google Jamboard アプリを使っていました。ネット環境に少し難がありましたが、グループ内で互いをカバーしながら、集中して学習していました。 高木先生研究授業
1月25日。
本日、1年3組にて高木先生の研究授業を行いました。 数学の体積の計算の授業でした。 コロナの関係で、少し空席が目立つ教室でしたが、教室内の生徒たちはしっかり学びに向かっていました。 ミライシード研修
1月19日。
本日、校内で教職員対象のICT研修を行いました。 ベネッセのミライシードの使い方について、ICTサポート員の久野さんからご指導いただきました。 すでに校内で活用している教材ですが、生徒になった気分で楽しさも実感でき、教材の良さを再確認できた時間となりました。 1・2年生 中学生チャレンジテスト
1月13日。
本日は中学生チャレンジテストの実施日。 1年生は、国・数・英の3教科。 2年生は、国・社・数・理・英の5教科のテストを受けます。 2022年のテスト始めですね。 「中学生の調べ学習コンクール」で入賞
枚方市教育委員会主催の「中学生の調べ学習コンクール」に、今年も総合的な学習の時間や教科で夏休みに取り組んだ課題を出品しました。
その結果、2年生の黒川來未さんが教育長賞を、2年生の小西夏葵さんと3年生の藤江優花さんが優秀賞を受賞しました。 中央図書館1階には、真剣に課題に取り組んだ見事な作品の数々が、この週末まで展示されています。機会がおありでしたら、ぜひご覧ください。 「中学生の調べ学習コンクール」「中学生の調べ学習コンクール」それぞれの学年集会
12月23日。
本日、2学期最終日の前日。 1・2・3年それぞれで学年集会が行われました。 代議員による振り返りのほか、学年教師から生活面や学習面についての話がありました。 また、2年生においては、国際支援プロジェクトについての振り返りを、生徒・教師交えた寸劇を入れて行っていました。 ※写真は左から1・2・3年の様子です。 FMひらかたの取材がありました
12月22日。
当HPでも先日お伝えしました税の作文コンクールで枚方市長賞を受賞しました3年生の福永さんの取材が本校内で行われました。 取材の様子はFMひらかたで、来年2月1日(火)の午前9時15分から(再放送は2月6日(日)のお昼2時から)放送されます。 朝読書の取り組みを始めました
12月16日
これまで朝の時間は新聞のコラムを読んでいましたが、この16日から24日の終業式までの期間、より本に親しむきっかけになればと、朝読書を始めました。 図書委員から前もって呼びかけをして迎えた初日、生徒たちにとっては初めての取り組みですが、選んできた本を静かに読んでいました。 静電気の実験
12月10日。
2年5組の理科の授業にお邪魔してきました。 授業では、いろいろな実験をして、静電気の性質を学んでいました。 ちょっとビリッとするものもあったりして、生徒たちは楽しく学んでいました。 受賞おめでとうございます!
12月10日。
今年度の「税の作文」コンテストで、3年生の福永莉子さんの作文が枚方市長賞を受賞しました。 その賞状、記念品が届きましたので、校長室にて授与式を行いました。 本当におめでとうございます。 なお、この件について後日、FMひらかたの取材が行われるそうです。 授業見学の様子 その2
12月8日。
授業見学の様子をもう1つ。 3年6,7組の男子体育の様子を見学に行きました。 北風ぴゅーぴゅーのグラウンドにて、半そで短パンで長距離走を頑張っていました。 「うわーー」「寒いーーー」と悲鳴のような声をあげながらも、グラウンドを駆ける3年生の姿には、少しだけ幼さが残るかわいらしさと、課題に前向きに取り組む誇らしい姿勢とが同時に感じられました。 寒い中、お疲れさま。 授業見学の様子 その1
12月8日。
3年3組の美術の授業にお邪魔してきました。 「茶色をベースに陰影に注意して自画像を描く」 という学習を行っていました。 瞳の中の光にまで気を付けながら、熱心に生徒たちは作品制作にあたっていました。 まさに「目を見張る」ような作品がいくつもありましたよ。 第1回クラブ対抗駅伝大会開催
12月1日。
本日、杉中生徒会主催で、クラブ対抗駅伝大会が行われました。 各クラブの代表者が集い、たすきをリレーしました。 コースは校内を大きく使いました。 各部員の声援もとても大きく、大盛り上がりでした。 (杉中学校)FMひらかたの取材を受けました
11月30日。
本日、FMひらかたさんの番組「おでかけマテリアル」の学校紹介で、生徒会の皆さんが取材を受け、生放送されました。 12月6日(月)夜21時から再放送があるそうです。 お時間あれば、ぜひお聞きください。 1年生 性教育
11月29日。
本日、第1学年において性教育に係る講演を聞きました。 講師として現役の助産師の先生に来ていただきました。 生徒たちは、先生の話を通して、生命誕生のメカニズムや、命の大切さについて学ぶことができました。 |
枚方市立杉中学校
〒573-0117 住所:大阪府枚方市杉4-1-1 TEL:050-7102-9240 FAX:072-858-8985 |