最新更新日:2024/11/22 | |
本日:4
昨日:20 総数:92751 |
枚方市立小中学校における新型コロナウイルス感染症の感染判明時の対応について【修正版】
枚方市教育委員会より、大阪府がまん延防止等重点措置の適用を受けたことに伴い、更新された「枚方市立小中学校における新型コロナウイルス感染症の感染判明時の対応について」のお知らせが届きました。
以下のURLよりご覧ください。 https://www12.schoolweb.ne.jp/weblog/files/c202... 授業の様子(2年生総合)
学年の取組として、タブレットを活用した「渚動画祭」を行います。
クラスを越えたグループで構成されており、ダンスあり、歌あり、グループにより様々な取組をしていました。 本日(1月31日)の給食豚丼は、北海道帯広市が発祥の地と言われています。豚肉は身近で入手しやすいことから、全国に広まりました。 ごちそうさまでした。 本日(1月28日)の給食くじらのノルウェー風とは、唐揚げにしたくじら肉をケチャップ味のタレでからめています。 くじらの肉は、他の肉と比べ低カロリーでタンパク質が多く、脂肪が少ないことが特徴です。 普段、不足がちな鉄が豊富に含まれています。 ごちそうさまでした! 入試に関する諸注意
3日間の卒業テストを終えました。
その後、入試に関する諸注意を進路通信や学年通信を活用して行いました。私学受験校への経路や当日持参するものなどについてもiPadを活用してまとめていました。 新型コロナウイルス感染症拡大による当面の教育活動について
まん延防止等重点措置発出を受け、枚方市教育委員会より「新型コロナウイルス感染症拡大による当面の教育活動について」のお知らせが届きました。
以下のURLよりご覧ください。 https://www12.schoolweb.ne.jp/weblog/files/c202... 授業の様子(2年生体育男子)
本日は、持久走で10分間走を実施しています。
10分間でどのくらいの距離を走ることができるかを見るものです。 授業の様子(1年体育女子)
本日は、持久走の振り返りをiPadを活用して行いました。
持久走カードに記入した周回のタイムをスプレッドシートに入力すると、ラップタイムが自動算出され折線グラフが示されます。生徒たちは、そのグラフを自己分析し、持久走の振り返りの感想をまとめていました。 自分のラップタイムがグラフにより視覚化されることで、「何周めに落ちてる、もう少し頑張ればよかった」「一定のペースで走ることを来年の持久走ではめざしたい」などの振り返りが聞かれました。 授業の様子(2年生)
本日は、『食べる量を見直そう』をめあてとして栄養教諭による授業を行いました。
3学期に入り、すぐに身体測定を行い、年度初めの身体測定から成長の変化があったと生徒自身が実感している時に、改めてバランスよく食事を摂ることの大切さを感じてほしいとの思いからの実施です。 まず、活動量に合わせた、一日に必要な標準カロリーを知ります。その後、班になりトンカツやごはんなど等身大の写真カードの中から自分で選び、各自で一食の献立を作ります。カードの裏にはその料理のエネルギーが書かれており、一食あたり、どのくらいのエネルギーを摂取しているかわかるようになっていました。 生徒の食への関心は高まっており、献立づくりにも真剣位取り組んでいました。 卒業テスト
本日から3年生の卒業テストです。
感染対策を図り、密にならないように各クラスを2つに分け、実施をしています。 中学校生活最後の定期テストです。 頑張れ!3年生。 生徒会役員、FMひらかたに生出演!
本日放課後、生徒会役員の生徒たちが、積極的に渚西中学生徒会をアピールするため、FMひらかたの番組「お出かけマテリアル」に生出演しました。
自己紹介の後、リポーターからは、生徒会に入ったきっかけ、学校行事について、部活動についてなどの質問を受け、緊張した面持ちで質問に答えていました。最後はリクエスト曲として、なにわ男子の『初心LOVE』をリクエストしました。 本日の放送は、1月31日(月)21時から再放送されます。 生徒会の皆さん、出演お疲れ様でした! 英語外部検定試験(GTEC)英語の「読む」「聞く」「書く」「話す」の4技能で試験です。 生徒たちは、各技能の与えられたテーマに沿って、真剣に取り組んでいました。 本日(1月25日)の給食しょうがは、含まれる辛み成分の「ジンゲロール」「ショウガオール」が血行を良くし、体を温める作用があります。温かいスープやカレーなどの煮込み料理に入れると寒い冬にはいいかもしれません。 授業の様子(2年生理科)
オームの法則をもとに、さまざまな回路の電流、電圧、抵抗を求めていました。
担当者から、V=I×R バレンタイン(V)は愛(I)がある(R)と覚えるとアドバイスがありました。そう覚えると忘れないかもしれませんね。 FMひらかたへの出演について
本日、1月25日(火)16時10分及び16時40分の2回、本校生徒会の子どもたちがFMひらかたに生出演します。
レポーターから、さまざまな質問を受け、それに応えます。 ぜひ、お聴きください! 本日(1月24日)の給食すき焼きに欠かせない食材のネギは、奈良時代以前から栽培され、「日本書紀」にも記載がある歴史のある野菜です。 いただきます! 授業の様子(2年生国語)
本時は、「走れメロス」の第3場面(妹の結婚式の場面)において、めあてを村でのメロスの時間の流れを整理しようとして学習をしていました。
教科書を読み、時間の流れをノートにまとめ書き出す生徒、教科書に線を引き整理する生徒がいました。その後班になり、それぞれ個人の考えを班で共有し、班の意見としてホワイトボードにまとめていました。 百人一首(1年生)(3)
写真は、3組の様子です。
百人一首大会(1年生)(2)
写真は2組の様子です。
百人一首大会(1年生)(1)
本日、1年生で百人一首大会を行いました。当初は、クラス対抗という形式で体育館にて実施する予定でしたが、新型コロナウイルスの状況から、各クラス内で対抗となり、教室での実施となりました。
各クラスが3人から4人を一つのグループとして、競い合っていました。 上の句を読み上げられ、下の句が読まれるたびに目を凝らしてかるたの札を探していました。中には、上の句を読み上げられただけで、かるたの札を取る生徒もいたり、自分が好きな歌は札のある場所を覚えていてとる生徒もいました。 子どもたちに、日本の伝統文化に触れるよい機会となったと思います。 お正月気分を少し味わうことができました。 写真は、1組の様子です。 |
枚方市立渚西中学校
〒573-1178 住所:大阪府枚方市渚西3-25-1 TEL:050-7102-9250 FAX:072-847-8603 |