最新更新日:2024/11/02 | |
本日:8
昨日:125 総数:549233 |
1月30日(日)【教育委員会】医療機関や検査機関等で、児童生徒もしくは児童生徒の同居者の感染を確認された場合の対応について
教育委員会より「医療機関や検査機関等で、児童生徒もしくは児童生徒の同居者の感染を確認された場合の対応」について、お知らせがありました。
教育委員会のブログにもアップされています。 https://www12.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?... 現在、1月から新規感染者が急増し、健康観察が必要な自宅療養者も急増するなど保健所業務がひっ迫しています。医療機関から発生届が出てから保健所が感染者に最初に連絡(ファーストコンタクト)できるまで約2日半程度かかっています。 枚方市ホームページにて、保健予防課より、「感染された方へ 保健所からのお願い」が掲載されています詳細は、下記URLにてご確認ください。 https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000037785.html なお、感染者と同居する人は「濃厚接触者」となります。症状がない場合には検査等は必要ありませんが、自主的に健康観察および自宅待機をお願いします。症状がある場合には、かかりつけ医などの医療機関を受診してください。受診の際には事前に医療機関へ連絡し、感染対策を行ったうえで医師の指示に従ってください。 1月28日(金)プログラミング研修1月28日(金)「学びを止めない」臨時休業(4)4年生
4年生はテレビのモニターと黒板を一緒に写して学習していました。柏原市のぶどうのお話でしたね。おいしいんですよね、柏原のぶどう。近くの交野市にも神宮寺のぶどうがあるのをしっていますか。
途中に、子ども達から質問が来ることがあるのですが、なかなかそれには答えられません。 1月28日(金)「学びを止めない」臨時休業(3)3年生
3年生は、たくさん質問がありました。
学校での授業のように一斉にはできません。一人ずつ、先生が画面越しに名前を呼んでいます。順番に質問ができましたね。 1月28日(金)「学びを止めない」臨時休業(2)2年生
さあ、2年生は、一斉にノートに書いているようですよ。
画面からの黒板がしっかり見えましたか? 1月28日(金)「学びを止めない」臨時休業(1)6年生
今日の6年生は各クラスに分かれて実践です.
新出漢字を、各家庭から腕を動かして先生と一緒に練習したり、双方向で話し合ったり色々な方法で行っています。 1月27日(木)登校できる日を・・・。1月27日(木)「学びを止めない」臨時休業(4)6年生
オンライン授業は対面ではありません。
そのために、子ども達に大切な経験がなかなか伝わらないような気がしました。 しかし、今日は、実際に量感を実感させるために、 まず、指で1cmを形作らせて先生が子ども達の写真を覗き込むように確認、 次に、実際に物差しでその形作った指を物差しで測るように伝えていました。 なかなか、こういう工夫もありますね。 早く学校再開を願います!❤ 1月27日(木)「学びを止めない」臨時休業(3)3年生
3年生の先生は、板書をうまく使いながらのオンライン授業です。
子ども達も、家にいながら教室を味わうことができていますか。 もちろん、早く教室での授業も受けたいですが、オンラインでもできる可能性をつくづく感じますね。 1月27日(木)【教育委員会】今後の教育活動について
教育委員会より「新型コロナウイルス感染症拡大による当面の教育活動」についてお知らせがありました。ご確認ください。
大阪府に発出されるまん延防止等重点措置(1/27〜2/20予定)を受け、本市においても、昨今の新型コロナウイルス感染症の現状に鑑み、以下のとおり教育活動を取り扱います。 1.授業について (1)新型コロナウイルス感染症拡大防止の対策を徹底して、授業を行います。ただし、感染リスクの高い活動は実施しません。 (2)登校している児童・生徒に対しても、コロナ不安により家庭で学習する児童・生徒に対しても、学びを止めないための取組(ハイブリッド型授業)を実施します。 (3)学級閉鎖や臨時休業となった児童・生徒に対しては、タブレットを活用して健康観察を行ったり、授業の配信や学習コンテンツの活用、学習プリント等の課題を通じた指導等、学習支援を実施します。 2.修学旅行等、泊や府県間の移動を伴う行事について (1)修学旅行については、感染防止対策を徹底したうえで実施します。ただし、本市立小中学校においては、すでに実施済みです。 (2)校外学習については、府内・府外に関わらず実施しません。 3.部活動について (1)感染リスクの高い活動は実施しません。 (2)練習試合や合同練習などは行いません。 (3)合宿は実施しません。 (4)部活動前後での生徒どうしによる飲食を控えるとともに、更衣時に身体的距離を確保するよう指導します。 (5)発熱や風邪症状がある場合は部活への参加を見合わせるよう改めて指導を徹底します。 4.授業参観、学級懇談会等について (1)保護者が来校しての授業参観は実施しません。 (2)個人懇談、三者懇談会、学級懇談、体育館等を使用した説明会等は、マスク着用、ソーシャルディスタンスの確保等、基本的な感染症対策をこれまで以上に徹底し、密にならない工夫を施した上で実施可能とします。 5.学校行事について (1)卒業式については、来場者(保護者)を含めて、感染防止対策を徹底したうえで実施します。なお、新型コロナウイルス感染症拡大の状況により、変更の可能性があります。 枚方市教育委員会HP https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000037768.html 1月27日(木)まん延防止等重点措置 1月27日(木)から2月20日(日)(1)大阪府HP https://www.pref.osaka.lg.jp/default.html (2)新型コロナウイルス感染症の陽性対応時の対応 1月27日(木)「学びを止めない」臨時休業(2)4年生
4年生は、開始前までに半分の子ども達がオンラインでつながっていたようです。
今日は、バランスの良い食事について学んでいます。 4年生は10時までに寝ることも伝えていきましたよ。成長ホルモンが夜の10時から2時までに出ているようです。これは成長にとても関係しているのですね。ぜひ、こころがけましょう。 9時からたくさん寝るんですよ! ご家庭におかれましては、何かとご協力いただくことがたくさんありますが、よろしくお願いいたします。 1月27日(木)「学びを止めない」臨時休業(3)1年生一斉にオンライン授業をしたり、授業に合わせてその形態に工夫を凝らしています。 こどもたちは、1ねんせいでも がめんきょうゆう をまなんだり、 テストのかいとうも がめんじょうで きょうゆうして みることができていましたね。 すごいです。 たいちょうが すぐれないひとは、まずは、しっかりとからだを やすめましょう。 1月27日(木)「学びを止めない」臨時休業(1)2年生
今日もオンラインによる授業を開始しました。
少しずつ、子ども達も先生も慣れてきました。みんなと会って授業をしたいのはやまやまですが、もう少しこの授業で学んでいきましょう。 1月26日(水)「学びを止めない」臨時休業(6)5年生
5年生は本校でも一番人数が多い学年です。全員が授業に参加できるか心配でしたが、うまく接続もいったようです。一人ひとりの先生の力が発揮されています。
担任の先生とのつながりの後は、ひまわりの先生達と子ども達もつながることができたようです。 これらの準備はしてきたものの、やはり、ICTに長けた先生がいないとなかなか実行できません。貸与されているタブレットと、パソコン教室に以前からあるタブレット(これがなかなか言うことを聞いてくれません。)を活用しての発信です。 明日も試行錯誤の連続です。 1月26日(水)「学びを止めない」臨時休業(5)3、4、6年生対面での授業がもちろんとは思いますが、今日も感染状況が収まらない世の中の状況ではあります。ご家庭におかれましては、色々とご心配だけでなく、お仕事の関係についても色々と難しい面があると思いますが、どうぞ、ご協力をお願いいたします。 1月26日(水)「学びを止めない」臨時休業(4)校内消毒
子ども達との学習と同時に、今度は、校内の消毒にもとりかかっています。
共用部分の消毒を粛々とみんなで行っております。 しばらく学校の校庭開放も中止させていただいております。 ご家庭におかれましてもご心配をおかけしますが、この間、不要不急の外出を心がけていただきまして、感染対策へのご協力をお願いします。 1月26日(水)「学びを止めない」臨時休業(3)2年生
こちらは、2年生。一斉に授業を行っています。
ますは、出欠確認をしています。 ロイロノートにも健康検察を入力してくださりありがとうございます。 1月26日(水)「学びを止めない」臨時休業(2)1年生
先生、子ども達が一丸となって授業を進めているところです。
少しでもスムーズにいくように子ども達も協力してくれています。 みんなで、新型コロナウイルスから命を守りながら、だけど、できる学を育んでいきましょう。 体調がすぐれない人は大丈夫。まずは、体調が回復するようにしっかり体をやすめましょうね。 1月26日(水)「学びを止めない」臨時休業(1) |
枚方市立津田南小学校
〒573-0126 住所:大阪府枚方市津田西町3-10-1 TEL:050-7102-9132 FAX:072-859-2000 |