最新更新日:2024/11/05 | |
本日:145
昨日:139 総数:549509 |
7月6日(火)国語 5年生7月6日(火)アンケート 1年生7月5日(月)校内の取組みさらに事務職員の先生がPCで津田南小の子ども達の絵を素晴らしくデザインしてくれました。職員室がパッと明るくなっています! 7月5日(月)「個人懇談会」と楽しい休み時間今週はお昼休みの休憩がない分、20分休みにいつも以上に思いっきり遊んでいます。さすが「つなみっ子」です。 7月5日(月)音楽 6年生7月5日(月)おいしい給食(レタス)7月5日(月)ひまわり学級7月5日(月)体育 2年生7月2日(金)落とし物コーナーも見てください
たくさんの落とし物が届いています。
明日からの個人懇談の際に、ぜひ、ご確認ください。 ふだんは、職員室のある管理棟と東棟(1階に2年生がいる建物)の間にあります。 持ち物に名前を書くことは、とても大切ですので、今後もご協力願います。 7月2日(金)アサガオロード7月2日(金)図工 4年生7月2日(金)外国語 6年生7月2日(金)社会 4年生7月2日(金)廊下は歩きましょう
廊下(ろうか)を走(はし)る人をみかけます。
大変危(たいへんあぶ)ないですね。 相手(あいて)をきずつけてしまうかもしれません。 そして、自分(じぶん)も怪我(けが)をするかもしれません。 そのために、代表委員会(だいひょういいんかい) の おにいさん・おねえさんが こえかけを してくれています。 安全(あんぜん)で、安心(あんしん)な 学校(がっこう)に しましょうね 7月2日(金)算数 5年生
算数で合同のお勉強でした。
分度器を駆使して、三角形を描くのが意外と難しいようでした。 分度器は、どこを0度にするのか難しいようでした。 さあ、三角形をイメージしながら、分度器の使い方に慣れましょう。 7月2日(金)社会 6年生
みんなで問題を出し合っていました。
インプットしたことを、アウトプットすることがとても大切ですと、いつも先生はおっしゃっています。 今日は、この問題作りをすることで、より今迄以上に教科書ノートを読み込む姿を見ました。 単なる問題作りをしているのではなくて、これは、まさに、学んだことをもう一度学び直していますね。 さあ、家でも、家族に問題を出してみよう。 7月2日 音楽 1年生 クラス横断1クラスは、校歌の歌声も聞こえてきました。 2クラスは、歌のテストでした。ちょっぴり恥ずかしそうでしたが、歌い終わった後の、1年生の拍手。この拍手が、本当に、気持ちいいんです。 私も、1年生の前で歌ってみようかな。 7月2日(金)国語 1年生ひとり、ふたり、さんにん、よにん、、、 一から十まで、ものによって数え方がちがうんですよね。 一年生、全員集中して書いています。 素敵です。 7月2日(金)図書委員会
今年は、学校司書の先生が津田小学校と兼務されておられます。ありがたい、先生の配置です。
図書委員会では、学校図書館の本の配置図を作成してくれていました。 そして、子ども達が書いた本の紹介文が横に掲示されています。 これで、お目当ての本まですぐにたどり着きますよ。 本になっていないものはないぐらい本にはいろんな種類があるんですよ。 読みましょう!調べましょう! 7月2日(金)外国語活動 4年生
違うんですよね。世界の時間は。少しずつ。
そんな、時間のお勉強を外国語活動で行いました。 |
枚方市立津田南小学校
〒573-0126 住所:大阪府枚方市津田西町3-10-1 TEL:050-7102-9132 FAX:072-859-2000 |