最新更新日:2024/11/20
本日:count up10
昨日:58
総数:92651
学校教育目標「自ら学び、心豊かで、健やかな生徒の育成(知・徳・体の育成)」〜子どもたちの主体性を大切にした未来につながる学びの実現〜

認知症サポート講座(1年生)

枚方市地域包括支援センター安心苑の方を講師として、認知症サポート講座を行いました。
認知症のことを知り、理解するために、副読本やスライドをもとにお話を伺いました。また、認知症の方への対応については、紙芝居を用いてよりわかりやすく学ぶことができました。
生徒たちには、認知症サポーターの証として、オレンジリングが渡されました。
認知症サポーターとして、自分たちに何ができるかを考えるきっかけになればと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子(1年生音楽)

来週に行われる「学年末テスト」の最終確認を行っていました。
E.エルガー作曲『威風堂々』、成田為三作曲『浜辺の歌』など、学習した内容の確認です。
一生懸命に授業を思い出し、復習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪府公立高等学校特別入学者選抜

本日は、公立高等学校「特別入学者選抜」です。
3年生の教師が主要駅に立ち、生徒への激励のため見送っていました。
明日は、面接、実技試験が行われます。
がんばれ!3年生!

本日(2月15日)の給食

画像1 画像1
本日おメニューは、ぶりの照り焼き、豆苗の炒め物、ずんだ餅、呉汁です。ずんだ餅は宮城県の郷土菓子で枝豆をすり潰した餡を絡めた餅です。戦国武将の伊達政宗が名付けたとされています。

授業の様子(1年生理科)

本日は、地震の発生に関わり、地震の揺れの到達時間、地震発生した地点からの距離を表から読み取理、計算する内容を学習しました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内研修

昨日、「特別の教科 道徳」に関する校内研修会を開催しました。
講師として京都産業大学 柴原 弘志教授をお招きし、『指導と評価を一体として捉えた授業改善に向けて』と題し、指導助言をいただきました。
今後の本校の道徳教育に活かしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日(2月14日)の給食

画像1 画像1
本日のメニューは、ハートコロッケ、キャベツのソテー、カラフルソテー、ハッシュドビーフ、コッペパン、飲むヨーグルトです。
バレンタインデーにちなみ、ハート型のコロッケが出されていました。

授業の様子(1年生体育)

前日までの雨のためグラウンドの状態を心配しましたが、予定通り、体育の授業を実施しました。
本日からサッカーに変わり、その一番最初の授業です。
サッカーの基本となる、「パス」「トラップ」について学習をしました。
対人で向かい合っての練習、また、四角のスペース(グリッド)を使っての練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒美術展

枚方市総合文化芸術センター ひらしん美術ギャラリーで開催されている生徒美術展に出展されている本校生徒たちの作品です。
観覧されている方たちも立ち止まり、作品の素晴らしさに「中学生の作品とは思えないくらいレベルが高いなあ」「色遣いが綺麗」「ペン一本で描かれてる!」と驚嘆の声をあげておられるのを耳にしました。
生徒たちが一生懸命に制作した、本当に素晴らしい作品を鑑賞することができました。
生徒美術展は、2月14日(月)16時まで開催されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

私学入試の日

本日は、3年生の私学入学試験の日です。
朝から、3年生の教員が主要な駅に立ち、入試会場に向かう生徒たち見送り激励しました。
学校では不足の事態に備え電話の前で待機する教師もいました。
先生たちは、受験する3年生のみんなが普段の力以上のものを出せるように、心から祈っています!
落ち着いてがんばれ!渚西中3年生!

第39回市内公立中学校 生徒美術展

今年度の生徒美術展が、本日2月9日(水)から2月14日(月)、10時から18時(14日は16時まで)、枚方市総合文化芸術センター ひらしん美術ギャラリーで開催されています。
本校生徒の素晴らしい作品が多数出展されていますので、感染症対策をしていただきながらご鑑賞下さい。

 https://www12.schoolweb.ne.jp/weblog/files/c202...

校内の掲示作品(3年生)(4)

3年生卒業制作の作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内の掲示作品(3年生)(3)

3年生卒業制作作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内の掲示作品(3年生)(2)

3年生卒業制作の作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内の掲示作品(3年生)(1)

3年生の卒業制作の掲示作品です。
タイトルは『詩から絵画へ』です。
各生徒が自分の好きな詩や心に残る歌詞から、その情景を思い描き、文字と絵を組み合わせて一枚の作品に表したものです。
玄関及び職員室前に掲示しています。

画像1 画像1
画像2 画像2

本日(2月9日)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日のメニューは、タットリタン、ちんげん菜のオイスターソース炒め、中華スープです。
タットリタンには、朝鮮半島の伝統的な食品のトックが入っています。
いただきます。

授業の様子(1年生英語)

本日は、グループで枚方市の名所をiPadで調べ、その名所の所在地や特徴をなどを英語で表すことをしていました。
まず、それぞれのグループに「ひらかたパーク」「鍵屋資料館」などの名所を指定され、その名所について調べます。名所のいくつかある特徴から、どの特徴にするかを絞りこんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子(1年生体育男子)

本日は、持久走で1,500mを走りました。
これまで積み重ねてきた持久走ですが、持久走最後の授業でした。
全員が走り切り、自己記録を出した生徒も多く、これまでの成果が出ていました。
持久走後、ディスクを活用したゴール型スポーツとしてアルティメットを行いましたが、生徒たちは意欲的に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子(2年生理科)

本日は、理科で静電気について学習しました。
まず、塩化ビニールパイプを布で擦り、帯電しやすいかどうかを一人一人の髪の毛に近づけ、逆立つかどうかを見ました。
その後、静電気を溜め触れる体験をしました。恐る恐る触れる生徒もいましたが、最後はクラスで円になり手を繋いで通電する体験ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日(2月8日)の給食

画像1 画像1
本日にメニューは、はたはたの南蛮漬け、小松菜の炒め物、切り干し大根の煮物、すまし汁です。
はたはたは秋田県を代表する魚で、はたはたを加工して作る魚醤の「しょっつる」が有名です。
ごちそうさまでした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/17 3年生特別選抜学力検査
2/18 3年生特別選抜実技・面接
2/20 府大高専学力入試
2/22 2年生保護者集会
1.2年生学年末テスト1日目
枚方市立渚西中学校
〒573-1178
住所:大阪府枚方市渚西3-25-1
TEL:050-7102-9250
FAX:072-847-8603