最新更新日:2024/05/31
本日:count up33
昨日:108
総数:126231
めざす学校像:「あいさつ」と「ありがとう」の響きわたる学校

10月8日・金曜日・授業の様子

10月8日・金曜日・授業の様子「6年生」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月8日・金曜日・授業の様子

10月8日・金曜日・「2年生の作品」きれいな配色で描かれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月7日・木曜日・授業の様子

10月7日・木曜日・授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日・木曜日・授業の様子

10月7日・木曜日・授業の様子です。1年生の教室では粘土で好きなものを作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日・木曜日・授業の様子

10月7日・木曜日・4年生の習字です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月7日・木曜日・授業の様子

10月7日・木曜日・6年生の習字です。
画像1 画像1
画像2 画像2

「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金」について

10月6日・水曜日・授業の様子

10月6日・水曜日・授業の様子・北教室のトイレ完成もあと少しです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日・水曜日・学校の様子

10月6日・水曜日・芝生広場ののびた芝を地域の方々が刈ってくれ、刈り取った芝もきれいに掃除をしてくれています。本当に学校は多くに人たちに支えていただいております。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月6日・水曜日・授業の様子

10月6日・水曜日・授業の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日・水曜日・学校の様子

10月6日・水曜日・「1年生の作品」・題名をつけて自分の描きたいものを表現しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月6日・水曜日・授業の様子

10月6日・水曜日・「折り鶴」講習・その3
画像1 画像1
画像2 画像2

10月6日・水曜日・授業の様子

10月6日・水曜日・「折り鶴」の講習・その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日・水曜日・授業の様子

10月6日・水曜日・今日は、朝学習の時間に6年生が下級生のクラスに出向き、修学旅行に持って行く「折り鶴」の作り方をやさしく丁寧に教えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芝刈り

10月5日(火)
芝生広場ののびた芝を、教頭先生が刈ってくれています。
10月とは思えない暑さの中、子どもたちのためにありがとうございます💓
画像1 画像1

10月5日・火曜日・授業の様子

10月5日・火曜日・授業の様子・その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日・火曜日・授業の様子

10月5日・火曜日・「3年生の作品」とても上手に描かれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月5日・火曜日・授業の様子

10月5日・火曜日・授業の様子・その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日・火曜日・授業の様子

10月5日・火曜日・授業の様子「各学年、運動会に向けて頑張っています」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日・月曜日・授業の様子

10月4日・月曜日・授業の様子「今日は教育実習生の研究授業です。堂々とした実習生の授業は素晴らしかったです。また2年3組の児童たちも積極的に発言したり、授業に対する姿勢がとても良かったです。」近い将来、枚方の教壇に立ってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/21 PUSH命の授業(6年)
放課後自習教室
2/22 現金徴収日
2/23 天皇誕生日
枚方市立牧野小学校
〒573-1126
住所:大阪府枚方市上島東町4-18
TEL:050-7102-9072
FAX:072-857-2566