最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:79
総数:117461
学校教育目標 清く・正しく・たくましく 知・徳・体の調和の取れた、豊かな人間形成

2月24日(木) 授業の様子 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年2組 国語  ゆうすけ村の小さな旅館
物語を読む人はその人物に人物になったつもりで読み、
全員が姿勢正しく聞いていました


2月24日(木) 授業の様子 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年2組 国語  ゆうすけ村の小さな旅館
『場面の人物の様子や出来事を読み取り物語のしかけ
を読み取ろう』


2月24日(木) 授業の様子 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年2組 算数 『角柱』(少人数 少人数教室)
角柱の性質をさらにくわしく調べよう
3角柱であれば側面の数は3面・頂点の数6個で2倍、辺の数9本で3倍
であることが分かりました

2月24日(木) 授業の様子 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年2組 算数 『角柱』(少人数 教室)
角柱の性質をさらにくわしく調べよう
三角柱、4角柱、5角柱などの側面の数・頂点の数、辺の数
などを調べました

2月24日(木) 授業の様子 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年1組 国語
『おもいが伝わるように工夫してスピーチをしよう』
何も見ずに頭の中で整理しながらしっかりスピーチ
できていました
最後はタブレットに振り返りを記入し提出

2月24日(木) 授業の様子 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年1組 国語
『おもいが伝わるように工夫してスピーチをしよう』

2月22日(火) 授業の様子 8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年2組 社会 『フニセフのはたらき』
子どもたちの命や権利を守るためにどのような活動を
しているのか学んだ

2月22日(火) 授業の様子 8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年2組 社会 『ユニセフのはたらき』
交北小学校では児童会がユニセフ募金に取り組んだ
所で、とてもタイムリーな学習でした

2月22日(火) 授業の様子 7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年2組 国語 ことばを広げよう
文章を飾る言葉をタブレットで書き込んでいます

重要 2月22日(火) 授業の様子 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年2組 国語  ことばを広げよう
めあて:ことばでつたえることを考えよう
様子などを詳しく伝える

2月22日(火) 授業の様子 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年2組 算数
9人の子どもイス取りゲームをしましたイスは全部で
6個あります何人の子どどもがすわれないのでしょうか
式と答えを考えました
しき 9 ー 6 = 3
こたえ  3人

2月22日(火) 授業の様子 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年2組 算数
1問目は1組と同じ問題をしてます


2月22日(火) 授業の様子 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年1組 算数
一輪車は全部で何台あるのかを求めるためにはどうすれば
よいのかを考えました
しき 5 + 3 = 8
こたえ   8 台
みんなしっかり答えていました
 

2月22日(火) 授業の様子 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年1組 算数
△は人、○は一りん車をあらわしているので図に並べて
描いてみます

2月22日(火) 授業の様子 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年1組 算数 △や○をつかってかんがえよう
5人が一りん車にのっています
一りん車はあと3だいあります
ぜんぶでなんだいありますか?

2月18日(金) 授業の様子 10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年2組 外国語 
めあては 『わたしは(どうぶつ)です』
     『I am (animal)』
             と言ってみよう
ゾウ・サル・ヘビ等、いろんな動物を発音しました

2月18日(金) 授業の様子 9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年2組 外国語 
ウォーミングアップはBTSの『Dynamite』をみんなで
英語で歌いました 

2月18日(金) 授業の様子 8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年1組 算数
ある長さを8つに分けたうちの3つは8分の3です
答えをロイロノートに提出しましたが正解者は少なかったです

2月18日(金) 授業の様子 7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年1組 算数 分数
ある長さを8つに分けたうちの1つは8分の1です
2年生にはとてもむずかしい概念です

2月18日(金) 授業の様子 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年2組 総合
 
サッカー選手・消防士・看護士などそれぞれ
将来の夢は大きいです
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
枚方市立交北小学校
〒573-1161
住所:大阪府枚方市交北2-30-5
TEL:050-7102-9076
FAX:072-856-1112